すまなかった、三宝山

2020.10.14(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 5
休憩時間
51
距離
16.3 km
のぼり / くだり
1411 / 1413 m
2
32
1 36
29
1 38
59
19

活動詳細

すべて見る

埼玉県民でありながら、東京や栃木や群馬の最高峰は歩いたのに、 埼玉県最高峰を歩いていなかった。 申し訳ない、三宝山<m(__)m> ということで行ってきました、三宝山! 今までお隣の甲武信ヶ岳には3度行ってる。 甲武信からのピストンではなく、 どうせならまだ歩いたことない十文字峠経由がいい。 そのコースには鎖場がいくつかあるそうだけど、 隊長のことを考えると登りで越えていきたい。 そうなると毛木平から時計回りが良さそう。 いやぁ、きつかった。 三宝山着くまでに何度、もう埼玉県民でなくていい、 なんだったら千葉県民でもいい!と思ったことか(笑) さてさてどんな山歩きとなったのでしょうか。

甲武信ヶ岳 いつもの双葉SAで車中泊します。
いつもの双葉SAで車中泊します。
甲武信ヶ岳 毛木平のゲートを超えてスタート。
毛木平のゲートを超えてスタート。
甲武信ヶ岳 隊長、今回の長丁場、よろしくお願いいたします。
隊長、今回の長丁場、よろしくお願いいたします。
甲武信ヶ岳 最初の分岐を左に折れ橋を渡ります。
最初の分岐を左に折れ橋を渡ります。
甲武信ヶ岳 八丁坂に入ります。八丁坂ノ頭に着くころには汗だくです。
八丁坂に入ります。八丁坂ノ頭に着くころには汗だくです。
甲武信ヶ岳 八丁坂ノ頭を過ぎ、比較的なだらかな道を進むと、十文字小屋のある十文字峠に着きました。
八丁坂ノ頭を過ぎ、比較的なだらかな道を進むと、十文字小屋のある十文字峠に着きました。
甲武信ヶ岳 奥秩父の雰囲気全開の苔道。
奥秩父の雰囲気全開の苔道。
甲武信ヶ岳 現れました、鎖場。慌てず、時間をかけて隊長をどこで持ち上げてどこに置くか考えます。
現れました、鎖場。慌てず、時間をかけて隊長をどこで持ち上げてどこに置くか考えます。
甲武信ヶ岳 そして次の鎖場。緊張を強いられました。
そして次の鎖場。緊張を強いられました。
甲武信ヶ岳 鎖場を越え、大山に着きました。写真ではわかりませんが、展望あります。
鎖場を越え、大山に着きました。写真ではわかりませんが、展望あります。
甲武信ヶ岳 大山からぐぐっと下ります。
大山からぐぐっと下ります。
甲武信ヶ岳 切れ落ちているところ。ビビりながら撮りました。
切れ落ちているところ。ビビりながら撮りました。
甲武信ヶ岳 がぶがぶと水分補給。
がぶがぶと水分補給。
甲武信ヶ岳 この鎖場は、根っこがあるので問題なし!
この鎖場は、根っこがあるので問題なし!
甲武信ヶ岳 降りてから撮った階段。片手で隊長、もう片方で鎖を持って慎重に降りました。
降りてから撮った階段。片手で隊長、もう片方で鎖を持って慎重に降りました。
甲武信ヶ岳 武信白岩山から下って、尻岩。ここから三宝山に向かって登ります。
武信白岩山から下って、尻岩。ここから三宝山に向かって登ります。
甲武信ヶ岳 チーズ食って頑張ろう!
チーズ食って頑張ろう!
甲武信ヶ岳 幻想的だなぁ。
幻想的だなぁ。
甲武信ヶ岳 着いたー、三宝山。広い山頂。
着いたー、三宝山。広い山頂。
甲武信ヶ岳 展望?眺望?そんなのは他の山に任せておけばいい。
展望?眺望?そんなのは他の山に任せておけばいい。
甲武信ヶ岳 隊長も県民として誇らしそう!
隊長も県民として誇らしそう!
甲武信ヶ岳 県民としての義務を果たしました!
県民としての義務を果たしました!
甲武信ヶ岳 埼玉県最高峰!
埼玉県最高峰!
甲武信ヶ岳 三宝山から下って登って下ったところ。
三宝山から下って登って下ったところ。
甲武信ヶ岳 甲武信小屋との分岐。さぁ、ここから甲武信ヶ岳まで登ります。
甲武信小屋との分岐。さぁ、ここから甲武信ヶ岳まで登ります。
甲武信ヶ岳 着きました、甲武信ヶ岳。
着きました、甲武信ヶ岳。
甲武信ヶ岳 富士山は望めなかったけど、きれいな山並みが見えてます。
富士山は望めなかったけど、きれいな山並みが見えてます。
甲武信ヶ岳 黄色く紅葉した葉が青空に映えてます。
黄色く紅葉した葉が青空に映えてます。
甲武信ヶ岳 隊長もさすがにお疲れモード。しばらくここでお昼寝してました。
隊長もさすがにお疲れモード。しばらくここでお昼寝してました。
甲武信ヶ岳 風も穏やかでのんびりしていたかったけど、暗くなる時間を考えるともう降りなくては。
風も穏やかでのんびりしていたかったけど、暗くなる時間を考えるともう降りなくては。
甲武信ヶ岳 ここから水源地まで、急坂を下ります。
ここから水源地まで、急坂を下ります。
甲武信ヶ岳 水源地で千曲川を飲み干す隊長。
水源地で千曲川を飲み干す隊長。
甲武信ヶ岳 源流沿いの一部は昨年の台風で、本来の登山道が通れず、新たな道が出来ていました。途中で大きな荷物を運んでいる甲武信小屋の小屋番の方(徳さん?)と会いました。わんこ、ウエルカムだそうです。
源流沿いの一部は昨年の台風で、本来の登山道が通れず、新たな道が出来ていました。途中で大きな荷物を運んでいる甲武信小屋の小屋番の方(徳さん?)と会いました。わんこ、ウエルカムだそうです。
甲武信ヶ岳 やっと滑滝。足腰が言うこと聞きません。
やっと滑滝。足腰が言うこと聞きません。
甲武信ヶ岳 こりゃ進めんと隊長。
こりゃ進めんと隊長。
甲武信ヶ岳 山はもう晩秋から冬に向かっているようです。
山はもう晩秋から冬に向かっているようです。
甲武信ヶ岳 ふぅ、無事着いたー。
ふぅ、無事着いたー。
甲武信ヶ岳 隊長、これから登る気満々な感じ?
なにはともあれ、長丁場お疲れ様でした。
隊長、これから登る気満々な感じ? なにはともあれ、長丁場お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。