ノアザミ!…の仲間(^_^;)
もうごまかすしかない! 戻る 次へ

敦賀の麗峰・野坂岳☆秋晴れの下、大展望を堪能!(^^)の写真

2020.10.14(水) 07:25

ノアザミ!…の仲間(^_^;) もうごまかすしかない!

この写真を含む活動日記

50
0

05:25

6.3 km

731 m

敦賀の麗峰・野坂岳☆秋晴れの下、大展望を堪能!(^^)

野坂岳 (福井, 滋賀)

2020.10.14(水) 日帰り

野坂岳…福井県敦賀市に位置する野坂山地の主峰。 敦賀の街のどこからでも見えるランドマーク。歩きやすいルートと広々とした山頂、そしてなんといっても抜群の展望で人気の山です。 私も随分以前から登りたい山リストに入れていたのですが、連休か平日登山にカテゴライズしていたため、長い間ストックされたままになっておりました。 その理由は… 自宅から野坂岳に向かう最短ルートは、自宅から北上し京都を抜け、滋賀に入ったらR161、湖西道路をひたすら北へ走るルートです。夜明け前なら2時間半から3時間弱くらいのドライブ。そう遠くは感じません。 ところがっ!…この湖西道路、R161という道は、特に休日の午後から夕刻、南向き(大津・京都方面)は信じられないほどの大渋滞が巻き起こるのです!登山帰りはまさにドンピシャ!30分で1cmも進まないとか、渋滞抜けるのに2時間とか、そんな状態が当たり前!(>_<) 私の仕事は早朝出勤(3時出勤)。それに睡眠不足は即事故に繋がりかねない危険をはらんでいます。帰宅が遅くなる山域は、翌日に仕事を控えた通常の休日には行けない山になってしまうのです。 そんなわけで野坂岳は、翌日が休みの連休の初日か、渋滞の少ない平日の休みにしか行けない山になってしまいました。結局リストアップしながら、長い間行く機会を失っていたのです。 そんな時、突然降って湧いたかのような、働き方なんとかによる有給なんとか(^^;)なんと珍しく平日に休みが取れたんです! 天気も良さそう。これはもう野坂岳に行くしかない!ようやく野坂岳に登るチャンスを得ました!(^^) 今日は珍しく同行者1名、同行二人で歩きます☆ 夜明け前の真っ暗な琵琶湖畔をひた走り、7時に駐車場に到着。残念ながら今日は2着です(^^;) 駐車場は少年自然の家を過ぎた、いこいの森の突き当たり。数台車が止められるスペースが何ヶ所かあります。 登山口は駐車場の目の前。広場を抜けて遊歩道を上っていきます。7:25に出発*\(^o^)/* 道は遊歩道から自然に山道へ。まずは沢沿いを緩やかに登って行きます。 登山道はとにかくよく整備されていて歩きやすい。傾斜も厳しいところは全くなく、危険な場所も全くありません。まさしくストレスフリー(^^) 沢を詰めたら尾根に向かって急斜面を上って行くわけですが、ここもルートは九十九折に付けられているので、傾斜も歩きやすさもほとんど変わるところはありません。時折展望も開けるので、本当に快適に歩くことができます。敦賀の街と海を一望です! 出発してからおよそ1時間35分。尾根に乗って最初のピークが一の岳です。石造りの小さなお社にお地蔵さんがおられます。センブリがたくさん咲いてました(^^) ここからはあまり上っている感覚がありません。緩やかなアップダウンを繰り返しながら、少しずつ標高を上げて行きます。 一の岳からおよそ30分で二の岳、さらに10分で三の岳。そしてさらに10分で野坂岳山頂に到着です*\(^o^)/* 山頂に辿り着いた途端、うわーっ!と思わず声が出てしまうような解放感!広々とした草地の山頂からは360度のパノラマ大展望! 眼下に敦賀の街。その先には入り組んだ敦賀湾。北から少しずつ西へ移動して若狭湾。西側には野坂山地の山々。南には山の合間に琵琶湖が見えます。東を見れば堂々とした山容の伊吹山。 ちょっとだけ霞んでたんですよ。抜けていれば白山や荒島岳も見えるみたいです。 山頂でいつもより随分長めの食事休憩。 日差しは暖かく、風は爽やか。まさに絶好のコンディション。昼寝をしたら最高でしょうね。日が暮れるまで起きれないでしょーけど(^^;) 目一杯休憩したので、11:20下山します。 時折こぶし大の石がゴロゴロしていたり、湿った地面が滑りやすいところもありますが、基本よく整地・整備された傾斜の変化の少ない広く安全な登山道が続きます。 重力に逆らうことなく、落ちるに任せて駆け下りるにはうってつけの登山道です(^^) 12:50、無事に下山です*\(^o^)/* では汗を流しに温泉へと向かいましょう! 渋滞回避のため帰路は高速道路にしようかと考えていたので、敦賀市内のスーパー銭湯をピックアップしていたんですが…調べてみると湖西道路もそれほど渋滞していない様子。それなら交通費削減のために湖西道路を走ろう!それなら温泉は…マキノ高原にさららがあるじゃないか! ろくに調べもせずに知ってる所だからとマキノ高原に向かう。さららに到着!…ガぁぁぁーンっ!定休日…(ToT) いや、まだある!比良とぴあがある!今度は営業中を確認して比良とぴあへ。無事に温泉で疲れを癒すことができました(^^) 渋滞は真野辺りだけ。抜けるのに15〜20分くらい。そこ以外は快調なドライブでした☆ さて、ようやく登ることのできた野坂岳ですが…一言で言えば、楽!安全!大展望!ファミリーハイクなんかにはうってつけのいい山でした(^^) そしてその山容…前回の局ヶ岳は急峻で勇壮な佇まいでしたが、この野坂岳は裾野が広く穏やかな三角形…まさに美しい山!下から見上げて惚れ惚れする山容でした☆ 最後に!これだけはお伝えしておかないと… この山にはマムシがいます。写真も撮ったんですが、生理的に不快になる方もおられるかと思い掲載は控えました。私たちが見たのは登山口から10分ほど歩いた辺り…道はまだ遊歩道だったと記憶しています。道の脇の茂みでとぐろを巻いていました。 皆さまもよく注意して歩いていただくようお願いしますm(_ _)m