活動データ
行動時間
14:09
距離
36.0km
上り
2252m
下り
2252m
活動詳細
もっと見る3年前の山の日に日帰りで生ビール🍺とおでんを食べに涸沢ヒュッテまで😁 その時に見た涸沢カールの美しさ✨と穂高の荒々しさにすっかり恋してしまい😍紅葉の時に絶対来るぞー!と思い焦がれてはや3年... 今年こそ!と思いきや、台風で絶望的になりましたが、土曜日の夕方頃には雨が止む予報だったので、遅出にして初日は徳沢園まで🏕 せっかく涸沢に行くのだから奥穂高も行きたい!と翌日は2時に徳澤園を出発❗️ ずっと見たかった涸沢カールの紅葉🍁モルゲン🌄は想像以上に綺麗で素敵で感動的でした✨✨ そして、5人全員で奥穂に向かう予定が、諸事情で3人はパノラマコースから屏風の耳を通って上高地へと😞 涸沢からは紅葉が綺麗過ぎてなかなか前へ進まず...おまけに太陽の日差しが強くて暑くて汗だく💦 汗だくになりながら奥穂山荘に到着!あれっ誰もいない😲 こんなにお天気なんにびっくりやねぇ...と言いいつつ...気を一層引き締めて山頂を目指します。 先ずは槍ヶ岳、そして大迫力のジャンダルム。次々と見える山が増えていって山頂到着❗️ 山頂は360度の大絶景✨ 心が洗われるような素敵な景色に胸が熱くなりました😢 山頂は誰もいなくて2人占め♪ 5人全員で山頂に立てなくて残念で心残りでしたが、来年またみんなで来たいと思います🤗 少々無謀な計画をしてしまったので、下山は急ぎ足で💦 徳澤園でテントの回収をして上高地へと.. 時間が迫っていたので、楽しみにしてた徳沢園のソフトクリーム食べれず😂🍦 バスターミナルでパピコ食べました😁 反省点が沢山ありましたが、晴天の涸沢、奥穂高、とても心に残る2日間になりました😊 また来年も紅葉🍁見に来たいと思います🤗
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。