ロープウェイ乗り場です。mont-bellのお店があります。 戻る 次へ

御在所岳 中登山道から裏登山道への写真

2020.10.12(月) 16:23

ロープウェイ乗り場です。mont-bellのお店があります。

この写真を含む活動日記

45
4

06:00

9.4 km

1076 m

御在所岳 中登山道から裏登山道へ

御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

2020.10.12(月) 日帰り

今日は月曜日ですが、お休みが取れたので、休日は駐車場が混んでいるであろう御在所岳に出掛けてみました。登山者用の蒼滝駐車場に車を停めましたが、私を含めて4台しか停めてなくて、ガラガラでした。蒼滝駐車場はかなり広くておそらく100台位は駐車出来るでしょう。トイレもありますし無料なので良いのですが、登山口からはかなり遠かったです。 まずは階段を登ってロープウェイ乗り場の横を通り過ぎ、裏登山口を通り過ぎて、どんどん登って行くと、40分ほどで中登山口に到着です。私はろくに下調べもせず、とりあえず行ってみようという感じなので、失敗も多いんです。AD/HD(注意欠如多動性障害)の傾向が小さい頃からあるんですよね。 ですから中登山道も想像以上に険しい山道でした。かなりの急坂をよじ登ったり、鎖を握りながら岩場を登り下りしたり。他の山だとちょっと緩やかな傾斜の場所がありますが、御在所岳は山頂までずっと急斜面だと思った方が良いですね。途中からは脚がプルプルして休みやすみ登りました。 しかし、眺めはとても良かった。○合目の標識は殆どが展望岩になっていて、景色が見渡せます。それに、「おばれ岩」のように、景観も楽しめる場所があるので、楽しみながら登れます。 8合目を過ぎ、富士見台を過ぎると、ロープウェイ乗り場まではもう少しです。私は直接、山頂を目指しました。今日は天気が良く、気温も高かったので、山頂も快適でした。山頂から少し離れた場所に「望湖岩」があって、琵琶湖が見えます(そのはずです)。山頂のあちこちからは伊勢湾やいろんな山々が見えるのが良いですね。 実は山頂のロープウェイ乗り場にはレストランや売店があるので、「水分が足りなかったら、山頂で購入すれば良いな」と思っていたのです。実際に水分はペットボトル2本しか持って来ませんでした。夏場は3本持っていたのですが、ちょっと涼しくなったから油断していました。御在所岳の急斜面を登って休憩を繰り返していると、2本では足りない感じに…。ところが、例によってお金を持って来なかった。さすがAD/HD傾向の私。なんとか、2本で持たせなくてはなりません。お昼ご飯は水分を節約しながらおにぎりを食べ、時間も遅いので、早速下山開始です。 帰り道は裏登山道を選びました。山頂から国見峠を目指しますが、「こっちでいいの?」と思うほど、最初は道が不明瞭。しかし、所々にピンクテープがあって、心強く感じました。国見峠からは石や岩がゴロゴロしている道を下ります。最初見えていた景色もすぐに見えなくなって、ただ足元ばかり見ながら下る感じです。登りやすさでは中登山道よりも裏登山道かも知れませんが、楽しさでは中登山道でしょうね。 途中に渡河ポイントを数か所越えて、再び山道を通ってロープウェイ乗り場に戻ります。しかし、途中に「蒼滝」を見に寄り道して来ました。かなり階段を下って、再び登り返さないと帰れませんが、蒼滝は想像以上に迫力がありました。 駐車場に戻って6時間。かなり疲れたけど、鈴鹿セブンマウンテンの終わりに御在所岳に登れて良かったです。またいつか、骨折からリハビリ中の相方を誘って、登ってみたいですね。