大日連山~劔岳~弥陀ケ原・紅葉の立山🍁②(剱岳~弥陀ヶ原~八郎坂)

2020.10.11(日) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 12
休憩時間
2 時間 11
距離
12.5 km
のぼり / くだり
1607 / 1608 m
1 13
40
23
19
34
27
7
6
19
29
13
17
1 6
1 4
DAY 2
合計時間
6 時間 43
休憩時間
59
距離
13.3 km
のぼり / くだり
370 / 1657 m

活動詳細

すべて見る

紅葉の立山周辺山旅の二日目は、雷鳥沢から別山尾根経由で剱岳ピストン予定。 4時過ぎスタートで、ヘッドランプを点けて石のゴロゴロしたつづら折れの雷鳥坂を登る。 劔御前小屋に到着した頃明るくなってきて、小屋の前を奥に進むと、今日も迫力のある剱岳が出迎えてくれた✨ 劔沢方面に進むと剱岳も朝日に赤く染まり、後立山の山並みもよく見える。 予報通り、今日のお天気はよさそうだ😀 剣山荘で休憩した後、ヘルメットをして別山尾根へ。 昨日の疲れが結構残っていて身体が重く、ガレた登りがシンドイ💦 今回全員富山生まれの北陸在住者なので、だやい~❗を連発しつつ進む😅 前回は人がある程度いたので気が付かなかったが、前半結構マーキングが分かりにくいところがあり、ルーファイが思ったより難しかった。 岩場の連続で難度の高い所もあるが、そんなところにはキレイな鎖が懇切丁寧についており、必要な所にはちゃんとボルトもある。 さすがに剱岳、しっかり整備されている。 お天気は快晴で、道中の眺望も素晴らしく、その分高度感もしっかり感じた☺️ 最後の登りの鎖場、カニのタテバイは記憶にあるより長く急だったが、前後に人がいなかったので、自分達のペースで登れた。 午後から曇り予報だったが、無事快晴の空の下、剱岳山頂に到着❗ 歩いてきた別山尾根、立山、浄土山、さらに水晶岳、笠ヶ岳、黒部五郎岳、薬師岳、槍の穂先に大天井岳や常念岳、針の木に蓮華岳、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳に白馬三山と北アルプスの有名どころが一望出来、富士山や白山まで見えた✨ 劔岳は3回目だが、一番の絶景😆 風もなく暖かで、山頂でゆっくり景色を見ながらお昼を食べてから、下山開始。 下りの一番目の鎖場、カニのヨコバイを慎重に通過し、意外に多い登りの鎖場や登り返しにHPを削られながら、剣山荘まで下山。 実は今日小屋じまいで、すでに撤収作業が終了していたためトイレや水の補給が出来なかったのが、痛かった😅 今回直前で計画変更したこともあり、下調べや余裕のある水分がもっと必要だった。 劔沢で無事水をゲットし、登り返しにヘロヘロになりながら劔御前小屋に到着すると、ガスの中から再度現れた剱岳と一緒に、ブロッケン現象と白い虹まで出現🌈 どんなご褒美だ、幸せ☺️ この日は雷鳥荘まで温泉に入りに行き、爆睡😪 最終日は、弥陀ヶ原・八郎坂経由で称名滝まで下山。 天気予報はあまりよくなかったが、実際の天気は意外に悪くなく、弥陀ヶ原に着いた頃には青空も出てきた☀️ 今ちょうど弥陀ヶ原辺りが紅葉の見ごろで、赤や黄色に染まったパッチワークのような湿原や山並みがキレイだった✨ 八郎坂は急な滑りやすい急降だったが、称名滝を見下ろす視点から見上げる視点まで、色々な角度で見ることが出来る。 駐車場に戻るまで雨に降られることもなく、無事三日間の山旅は終了。 元々台風予報だったが、結局3日間共に天気には恵まれた。 大日平や弥陀ヶ原では美しい紅葉、剱岳や大日岳からは素晴らしい北アルプスの山並み、八郎坂からは紅葉の中流れ落ちる称名滝と、素晴らしい絶景の数々を見ることが出来、大満足☺️ ルートや季節を変えることによって、また新しい立山の魅力を知れた楽しい三日間だった🎵

立山・雄山・浄土山 二日目は、4時過ぎスタートで剱岳へ向かう。
ヘッドランプの下、橋を慎重に渡る。
二日目は、4時過ぎスタートで剱岳へ向かう。 ヘッドランプの下、橋を慎重に渡る。
立山・雄山・浄土山 石のゴロゴロしたつづら折れの雷鳥坂を登る。
山影が見えてきて、天気は悪くなさそう。
石のゴロゴロしたつづら折れの雷鳥坂を登る。 山影が見えてきて、天気は悪くなさそう。
立山・雄山・浄土山 劔御前小屋に到着したころ、ちょうど明るくなってきた。
営業は来週までとのこと。
劔御前小屋に到着したころ、ちょうど明るくなってきた。 営業は来週までとのこと。
立山・雄山・浄土山 登ってきた方を見ると、浄土山、その奥に薬師岳もお目見え🎵
登ってきた方を見ると、浄土山、その奥に薬師岳もお目見え🎵
立山・雄山・浄土山 そして小屋の前を奥に進むと、
そして小屋の前を奥に進むと、
立山・雄山・浄土山 昨日に引き続き、劔岳どーん❗
昨日に引き続き、劔岳どーん❗
立山・雄山・浄土山 その奥には、雲海に浮かぶ後立山の山並。
その奥には、雲海に浮かぶ後立山の山並。
立山・雄山・浄土山 やがて剱岳が赤く染まる☀️
やがて剱岳が赤く染まる☀️
立山・雄山・浄土山 劔御前~劔沢は下り基調で、帰りの登り返しが恐い💦
劔沢のキャンプ場も、日曜とは思えないテントの少なさ。
劔御前~劔沢は下り基調で、帰りの登り返しが恐い💦 劔沢のキャンプ場も、日曜とは思えないテントの少なさ。
立山・雄山・浄土山 管理所の前に書いてあったインフォーメーション。
真砂沢ロッジまでは絶対行けないわけではないみたいだが、雪渓通行不可、飛び石での渡渉で雨天は困難とのことで、昨日だったら難しかったかも。
どちらにしろ先の橋がもう落とされているようなので、裏劔は諦めて正解。
来年行きたい。
管理所の前に書いてあったインフォーメーション。 真砂沢ロッジまでは絶対行けないわけではないみたいだが、雪渓通行不可、飛び石での渡渉で雨天は困難とのことで、昨日だったら難しかったかも。 どちらにしろ先の橋がもう落とされているようなので、裏劔は諦めて正解。 来年行きたい。
立山・雄山・浄土山 大きな石がゴロゴロする道を進み、剣山荘へ。
大きな石がゴロゴロする道を進み、剣山荘へ。
立山・雄山・浄土山 鹿島槍ヶ岳や五竜岳も見えてきて、その右の山陰から、
鹿島槍ヶ岳や五竜岳も見えてきて、その右の山陰から、
立山・雄山・浄土山 陽が登る☀️
陽が登る☀️
立山・雄山・浄土山 剣山荘到着。
営業は今日まで。
トイレをお借りして、ヘルメットを装着し剱岳へ向かう。
泊まりの人はもう出発していて、閑散としていた。
剣山荘到着。 営業は今日まで。 トイレをお借りして、ヘルメットを装着し剱岳へ向かう。 泊まりの人はもう出発していて、閑散としていた。
立山・雄山・浄土山 勿論急な岩場の連続だが、
勿論急な岩場の連続だが、
立山・雄山・浄土山 難しめの所には、鎖がついている。
難しめの所には、鎖がついている。
立山・雄山・浄土山 まずは、一服劔へ。
まずは、一服劔へ。
立山・雄山・浄土山 その後ガレた下り。
あまり記憶になかったが、結構アップダウンがあり、行きでもわりと下りがある。
その後ガレた下り。 あまり記憶になかったが、結構アップダウンがあり、行きでもわりと下りがある。
立山・雄山・浄土山 そしてまた登る。
この辺りはマーキングが分かりにくく、ルーファイが難しめ💦
この日は全然人がいないので、渋滞がないのはいいが、前の人を参考には出来なかった。
そしてまた登る。 この辺りはマーキングが分かりにくく、ルーファイが難しめ💦 この日は全然人がいないので、渋滞がないのはいいが、前の人を参考には出来なかった。
立山・雄山・浄土山 天気と景色は、上々⤴️
天気と景色は、上々⤴️
立山・雄山・浄土山 劔岳山頂が見えてきた。
劔岳山頂が見えてきた。
立山・雄山・浄土山 前回ガスってたので感じなかったが、高度感は早月尾根より上。
岩場難度は西穂辺りより難しめだと思うが、鎖がしっかり整備されてる。
基本の三点確保が出来て、普通の運動神経と体力、腕力があれば、行けるだろう。
だが簡単ではなく初心者向けではないので、岩場にあまり行ってない人にはお勧めしない✋
早月尾根に必要なのは体力>岩場経験で、別山尾根は岩場経験>体力。
勿論、両方ある程度は必要。
前回ガスってたので感じなかったが、高度感は早月尾根より上。 岩場難度は西穂辺りより難しめだと思うが、鎖がしっかり整備されてる。 基本の三点確保が出来て、普通の運動神経と体力、腕力があれば、行けるだろう。 だが簡単ではなく初心者向けではないので、岩場にあまり行ってない人にはお勧めしない✋ 早月尾根に必要なのは体力>岩場経験で、別山尾根は岩場経験>体力。 勿論、両方ある程度は必要。
立山・雄山・浄土山 後半は、登りと下りのルートが分かれている所が幾つかある。
後半は、登りと下りのルートが分かれている所が幾つかある。
立山・雄山・浄土山 橋を渡って、
橋を渡って、
立山・雄山・浄土山 狭い岩場のトラバース。
ただ鎖があるので、そこまで怖くはない。
狭い岩場のトラバース。 ただ鎖があるので、そこまで怖くはない。
立山・雄山・浄土山 まさに岩の殿堂という迫力だが、
まさに岩の殿堂という迫力だが、
立山・雄山・浄土山 ガスガスだった去年と違って、今回は高度感があってより楽しい😁
ガスガスだった去年と違って、今回は高度感があってより楽しい😁
立山・雄山・浄土山 6前劔とある、、、気が付くと前劔を巻いて通り過ぎてました、、、帰りに寄ろう😅
6前劔とある、、、気が付くと前劔を巻いて通り過ぎてました、、、帰りに寄ろう😅
立山・雄山・浄土山 後立山に、滝雲。
後立山に、滝雲。
立山・雄山・浄土山 昨日通った大日連山の向こうに、
昨日通った大日連山の向こうに、
立山・雄山・浄土山 白山。
白山。
立山・雄山・浄土山 7平蔵の頭だが、手前は下り専用。
7平蔵の頭だが、手前は下り専用。
立山・雄山・浄土山 鎖とボルトを使い、腕の力で身体を持ち上げる必要がある。
登りの鎖場で難しめなのがここと9カニのタテバイで、前回そこまで混んでいなかったのにこの二か所は渋滞していた。
鎖とボルトを使い、腕の力で身体を持ち上げる必要がある。 登りの鎖場で難しめなのがここと9カニのタテバイで、前回そこまで混んでいなかったのにこの二か所は渋滞していた。
立山・雄山・浄土山 今日は人が少ないので、自分達のペースで登れてラッキー🎵
今日は人が少ないので、自分達のペースで登れてラッキー🎵
立山・雄山・浄土山 8.平蔵のコル。
高度感のある下り。
行きにも下りがちょいちょいある。
鎖が無ければ、結構難しいと思う。
8.平蔵のコル。 高度感のある下り。 行きにも下りがちょいちょいある。 鎖が無ければ、結構難しいと思う。
立山・雄山・浄土山 そして行きのメイン、カニのタテバイ。
そして行きのメイン、カニのタテバイ。
立山・雄山・浄土山 鎖とボルトを頼りに垂直に見える壁を登るが、
鎖とボルトを頼りに垂直に見える壁を登るが、
立山・雄山・浄土山 50m位と、今までの岩場の中で一番長い。
前後に人がいないので、比較的気楽。
50m位と、今までの岩場の中で一番長い。 前後に人がいないので、比較的気楽。
立山・雄山・浄土山 しかし、高度感は中々。
ボルトがないと、無理だな。
しかし、高度感は中々。 ボルトがないと、無理だな。
立山・雄山・浄土山 先に登って、写真を撮りながら景色を眺める。
先に登って、写真を撮りながら景色を眺める。
立山・雄山・浄土山 越えてきた荒々しい稜線。
その先には、
越えてきた荒々しい稜線。 その先には、
立山・雄山・浄土山 立山、浄土山、薬師岳。
奥には笠ヶ岳も見える。
立山、浄土山、薬師岳。 奥には笠ヶ岳も見える。
立山・雄山・浄土山 カニのタテバイを終えて、その後もう少し岩場を登る。
土日は下りとの合流で込み合うことも多いみたいだが、今日は全然✌️
カニのタテバイを終えて、その後もう少し岩場を登る。 土日は下りとの合流で込み合うことも多いみたいだが、今日は全然✌️
立山・雄山・浄土山 そして劔岳、無事登頂❗
二カ月ぶり(笑)。
自分的ミッション2、劔岳山頂で劔人Tを着て、写真をとる、達成😀
山頂には数人の人がいたが、早月尾根から登られた方の方が多いようだった。
そして劔岳、無事登頂❗ 二カ月ぶり(笑)。 自分的ミッション2、劔岳山頂で劔人Tを着て、写真をとる、達成😀 山頂には数人の人がいたが、早月尾根から登られた方の方が多いようだった。
立山・雄山・浄土山 三人で。
Mさん初登頂&Aさん1日ぶり登頂、おめでとう🎉
三人で。 Mさん初登頂&Aさん1日ぶり登頂、おめでとう🎉
立山・雄山・浄土山 劔岳は3回目ですが、今日が一番天気も景色もいい✨
劔岳は3回目ですが、今日が一番天気も景色もいい✨
立山・雄山・浄土山 登ってきた方向には、
登ってきた方向には、
立山・雄山・浄土山 立山、浄土山。
その右奥には、
立山、浄土山。 その右奥には、
立山・雄山・浄土山 水晶岳、笠ヶ岳、黒部五郎岳、薬師岳。
水晶岳、笠ヶ岳、黒部五郎岳、薬師岳。
立山・雄山・浄土山 ちょこんと槍の穂先も見える。
その左に一部雲海の中だが、大天井岳や常念岳。
ちょこんと槍の穂先も見える。 その左に一部雲海の中だが、大天井岳や常念岳。
立山・雄山・浄土山 さらに左に視線を移すと、後立山の山々。
さらに左に視線を移すと、後立山の山々。
立山・雄山・浄土山 針の木に蓮華岳。
針の木に蓮華岳。
立山・雄山・浄土山 その奥に、うっすらと富士山。
その奥に、うっすらと富士山。
立山・雄山・浄土山 富士山の右は、八ヶ岳?
富士山の右は、八ヶ岳?
立山・雄山・浄土山 蓮華岳のさらに左に爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳。
蓮華岳のさらに左に爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳。
立山・雄山・浄土山 鹿島槍の双耳峰もよく分かる。
鹿島槍の双耳峰もよく分かる。
立山・雄山・浄土山 唐松岳に白馬三山。
唐松岳に白馬三山。
立山・雄山・浄土山 毛勝三山。
毛勝三山。
立山・雄山・浄土山 手前には、ギザギザした八ツ峰。
手前には、ギザギザした八ツ峰。
立山・雄山・浄土山 薬師岳の右に鍬崎山、その奥には、
薬師岳の右に鍬崎山、その奥には、
立山・雄山・浄土山 白山も雲海に浮かんでいる。
白山も雲海に浮かんでいる。
立山・雄山・浄土山 山頂は程よい人数で、ゆっくりお昼を食べて、絶景を眺める。
最高☺️
山頂は程よい人数で、ゆっくりお昼を食べて、絶景を眺める。 最高☺️
立山・雄山・浄土山 結局、一時間以上山頂に😅
これからまた帰る、別山尾根。
先はまだまだ長いネ、、、。
結局、一時間以上山頂に😅 これからまた帰る、別山尾根。 先はまだまだ長いネ、、、。
立山・雄山・浄土山 下りの最初の鎖場、カニのヨコバイ。
下り専用。
下りの最初の鎖場、カニのヨコバイ。 下り専用。
立山・雄山・浄土山 最初は縦に降りて、その後横移動になる。
横移動の手前のここ、見えにくいが、足元の赤い矢印の下に足場がある。
最初は縦に降りて、その後横移動になる。 横移動の手前のここ、見えにくいが、足元の赤い矢印の下に足場がある。
立山・雄山・浄土山 その後ヨコバイ。
その後ヨコバイ。
立山・雄山・浄土山 急な梯子を降りたら、
急な梯子を降りたら、
立山・雄山・浄土山 怪しげなトイレ?避難小屋?
怪しげなトイレ?避難小屋?
立山・雄山・浄土山 11番、平蔵のコル。
さほど長くない。
11番、平蔵のコル。 さほど長くない。
立山・雄山・浄土山 12番、登りの平蔵の頭。
12番、登りの平蔵の頭。
立山・雄山・浄土山 帰りなのに、結構登りの鎖場がある。
20m位?
帰りなのに、結構登りの鎖場がある。 20m位?
立山・雄山・浄土山 下り専用最後の13番前劔の門。
登りますが。
下り専用最後の13番前劔の門。 登りますが。
立山・雄山・浄土山 行きでスルーしてしまった、前劔頂上。
行きでスルーしてしまった、前劔頂上。
立山・雄山・浄土山 振り返って、剱岳山頂。
振り返って、剱岳山頂。
立山・雄山・浄土山 一服劔と、その先の稜線。
一服劔と、その先の稜線。
立山・雄山・浄土山 前劔以後は鎖場の難度は下がるが、ザレガレの下りが多く、気は抜けない💦
前劔以後は鎖場の難度は下がるが、ザレガレの下りが多く、気は抜けない💦
立山・雄山・浄土山 剣山荘まで戻ると、なんとすでに閉鎖されており、撤収作業終了後だった。
小屋の人たちはこれから室堂まで荷物を歩荷されるそうだが、40-50kgを背負われるそうで、その荷物を動かすことも出来なかった。
流石😲
ただ、トイレも水の購入も出来なかったのは、残念💦
小屋締めの日は、要注意☝️
剣山荘まで戻ると、なんとすでに閉鎖されており、撤収作業終了後だった。 小屋の人たちはこれから室堂まで荷物を歩荷されるそうだが、40-50kgを背負われるそうで、その荷物を動かすことも出来なかった。 流石😲 ただ、トイレも水の購入も出来なかったのは、残念💦 小屋締めの日は、要注意☝️
立山・雄山・浄土山 水が残り少ないので、劔沢によるが、テント場の水はまだ勢いよく出ていた。
水が残り少ないので、劔沢によるが、テント場の水はまだ勢いよく出ていた。
立山・雄山・浄土山 一時ガスって真っ白になるが、
一時ガスって真っ白になるが、
立山・雄山・浄土山 劔御前の手前で再びガスの中から、剱岳や後立山の山々が出現。
劔御前の手前で再びガスの中から、剱岳や後立山の山々が出現。
立山・雄山・浄土山 スモークを纏った真打ち登場という感じで、カッコいい❗
剣山荘以降昨日の疲れも残っていて、結構ヘロヘロでしたが、こんな景色を見るとテンションが上がる⤴️
スモークを纏った真打ち登場という感じで、カッコいい❗ 剣山荘以降昨日の疲れも残っていて、結構ヘロヘロでしたが、こんな景色を見るとテンションが上がる⤴️
立山・雄山・浄土山 そして、劔御前小屋に到着すると、ブロッケン現象に、
そして、劔御前小屋に到着すると、ブロッケン現象に、
立山・雄山・浄土山 白い虹🌈
白い虹🌈
立山・雄山・浄土山 神秘的な景色に見惚れる✨
劔岳と右下にブロッケン、うっすら白い虹。
今日は、予想以上にご褒美過ぎる☺️
神秘的な景色に見惚れる✨ 劔岳と右下にブロッケン、うっすら白い虹。 今日は、予想以上にご褒美過ぎる☺️
立山・雄山・浄土山 雷鳥坂方向に進む。
雲がかかった室堂平に雲海。
雷鳥坂方向に進む。 雲がかかった室堂平に雲海。
立山・雄山・浄土山 昨日から、色々な姿の劔岳や立山を見ることが出来、飽きない。
昨日から、色々な姿の劔岳や立山を見ることが出来、飽きない。
立山・雄山・浄土山 白山は、上だけちょこん。
白山は、上だけちょこん。
立山・雄山・浄土山 降りてくると、また晴れてきた☀️
降りてくると、また晴れてきた☀️
立山・雄山・浄土山 ガレた下りに体力と気力を奪われながらも、
ガレた下りに体力と気力を奪われながらも、
立山・雄山・浄土山 テント場に帰還。
今日は午前晴れ、午後曇り予報だったが、おおむね快晴で、
テント場に帰還。 今日は午前晴れ、午後曇り予報だったが、おおむね快晴で、
立山・雄山・浄土山 一時あったガスも、いいスパイス。
疲れはあるが、素晴らしい一日だった✨
一時あったガスも、いいスパイス。 疲れはあるが、素晴らしい一日だった✨
立山・雄山・浄土山 その後私だけ、温泉に入りにヒュッテがやってないので雷鳥荘へ。
疲れた体に階段の登りが堪えた💦
しかし雷鳥荘の温泉(700円)は一階と二階があり、リンスインシャンプーにボディソープ、ドライヤーもあった🎵
きてよかった😃
ビールも350mLで400円、500mLで500円と山としては格安。
ちゃんと二人の分も買って、500mL×3本担いでキャンプ場に戻る。
身体もすっきり、ほろ酔いでこの日は爆睡😪
その後私だけ、温泉に入りにヒュッテがやってないので雷鳥荘へ。 疲れた体に階段の登りが堪えた💦 しかし雷鳥荘の温泉(700円)は一階と二階があり、リンスインシャンプーにボディソープ、ドライヤーもあった🎵 きてよかった😃 ビールも350mLで400円、500mLで500円と山としては格安。 ちゃんと二人の分も買って、500mL×3本担いでキャンプ場に戻る。 身体もすっきり、ほろ酔いでこの日は爆睡😪
立山・雄山・浄土山 最終日、天気予報は曇り、昼過ぎから雨の可能性も😅
当日序盤はガスったり、晴れたり。
荷物を全部背負っての室堂への登り返しの階段は、いつもキツイ💦
最終日、天気予報は曇り、昼過ぎから雨の可能性も😅 当日序盤はガスったり、晴れたり。 荷物を全部背負っての室堂への登り返しの階段は、いつもキツイ💦
立山・雄山・浄土山 浄土山。
浄土山。
立山・雄山・浄土山 立山。
立山。
立山・雄山・浄土山 別山。
別山。
立山・雄山・浄土山 ミクリガ池。
幻想的な逆さ立山と浄土山✨
ミクリガ池。 幻想的な逆さ立山と浄土山✨
立山・雄山・浄土山 室堂の手前で右へ曲がり、天狗平方向へ。
室堂の手前で右へ曲がり、天狗平方向へ。
立山・雄山・浄土山 歩きやすい階段。
歩きやすい階段。
立山・雄山・浄土山 天狗平山荘まで登り返しがあるかと思ったが、見た目より緩やかで楽だった。
天狗平山荘まで登り返しがあるかと思ったが、見た目より緩やかで楽だった。
立山・雄山・浄土山 天狗平山荘到着。
営業は今週までとのこと。
天狗平山荘到着。 営業は今週までとのこと。
立山・雄山・浄土山 弥陀ケ原へは、小屋の前からのルートと
弥陀ケ原へは、小屋の前からのルートと
立山・雄山・浄土山 横手からのルートがあるが、コースタイムの短い横手から向かう。
横手からのルートがあるが、コースタイムの短い横手から向かう。
立山・雄山・浄土山 そこまで急な下りではないが、濡れた石が滑りやすい💦
そこまで急な下りではないが、濡れた石が滑りやすい💦
立山・雄山・浄土山 アルペンルートと、少し雲がかかった大日岳。
アルペンルートと、少し雲がかかった大日岳。
立山・雄山・浄土山 段々紅葉もいい感じに🍁
段々紅葉もいい感じに🍁
立山・雄山・浄土山 紅葉に彩られた弥陀ケ原に到着。
紅葉に彩られた弥陀ケ原に到着。
立山・雄山・浄土山 弥陀ケ原のバス停留所、トイレあり。
弥陀ケ原のバス停留所、トイレあり。
立山・雄山・浄土山 天空ロードへ。
天空ロードへ。
立山・雄山・浄土山 木道が続く。
木道が続く。
立山・雄山・浄土山 晴れ間も出て、紅葉も鮮やかになってくる。
晴れ間も出て、紅葉も鮮やかになってくる。
立山・雄山・浄土山 何故か道路脇は、一際紅い。
何故か道路脇は、一際紅い。
立山・雄山・浄土山 紅葉はいい感じだが、濡れた木道は滑るので注意。
三人共に滑って尻餅💦
紅葉はいい感じだが、濡れた木道は滑るので注意。 三人共に滑って尻餅💦
立山・雄山・浄土山 今日は時間的に余裕があり、途中まったりコーヒーブレイク。
今日は時間的に余裕があり、途中まったりコーヒーブレイク。
立山・雄山・浄土山 ちょっと尾瀬に似ている。
ちょっと尾瀬に似ている。
立山・雄山・浄土山 大日岳。
大日岳。
立山・雄山・浄土山 道路と並走するような木道。
道路と並走するような木道。
立山・雄山・浄土山 池塘。
池塘。
立山・雄山・浄土山 真っ赤なナナカマド。
真っ赤なナナカマド。
立山・雄山・浄土山 時々道路と合流。
時々道路と合流。
立山・雄山・浄土山 弥陀ケ原は、紅葉真っ盛り。
弥陀ケ原は、紅葉真っ盛り。
立山・雄山・浄土山 パッチワークのよう。
パッチワークのよう。
立山・雄山・浄土山 室堂に向かう、高原バスが登っていく。
平日なのに、おおよそ満席みたいだ。
室堂に向かう、高原バスが登っていく。 平日なのに、おおよそ満席みたいだ。
立山・雄山・浄土山 断トツで今年一番の紅葉🍁
断トツで今年一番の紅葉🍁
立山・雄山・浄土山 八郎坂方面へ。
八郎坂方面へ。
立山・雄山・浄土山 大日岳には少し雲がかかっているが、色鮮やかな景色が続く。
大日岳には少し雲がかかっているが、色鮮やかな景色が続く。
立山・雄山・浄土山 八郎坂の始まり。
八郎坂の始まり。
立山・雄山・浄土山 序盤は緩やかで、紅葉のトンネルのようだが、
序盤は緩やかで、紅葉のトンネルのようだが、
立山・雄山・浄土山 段々急になってくる。
段々急になってくる。
立山・雄山・浄土山 降りて来ると、称名滝が見えてくる。
最初は見下ろす感じ。
称名滝周辺の紅葉は、まだ序盤。
降りて来ると、称名滝が見えてくる。 最初は見下ろす感じ。 称名滝周辺の紅葉は、まだ序盤。
立山・雄山・浄土山 斜面上は、そろそろ見頃。
斜面上は、そろそろ見頃。
立山・雄山・浄土山 景色は素晴らしいが、足元は段差の大きい濡れた石が多く、要注意☝️
登山者には問題ないが、観光客にはキツイと思う。
景色は素晴らしいが、足元は段差の大きい濡れた石が多く、要注意☝️ 登山者には問題ないが、観光客にはキツイと思う。
立山・雄山・浄土山 やがて滝と目線が合うようになり、
やがて滝と目線が合うようになり、
立山・雄山・浄土山 段々に落ちる様が明瞭✨
水の少ない時期だが、十分見ごたえがある😀
段々に落ちる様が明瞭✨ 水の少ない時期だが、十分見ごたえがある😀
立山・雄山・浄土山 八郎坂、終了。
称名滝を色んな目線で眺められるのが、よかった。
八郎坂、終了。 称名滝を色んな目線で眺められるのが、よかった。
立山・雄山・浄土山 暫く道路を歩いて、
暫く道路を歩いて、
立山・雄山・浄土山 無事駐車場に帰還。
無事駐車場に帰還。
立山・雄山・浄土山 台風予報だった週末だが、行ってみると3日間共に天気には恵まれた🎵
二日めは快晴の中で劔岳を登頂、素晴らしい眺望を見ることが出来た✨
そして期待していなかった最終日も思いの外いいお天気で、紅葉に彩られた弥陀ケ原や称名滝は素晴らしかった✨
今までとはまた一味違った立山を十分楽しめた、幸せな三日間でした。
一緒に歩いてくれた、Mさん&Aさんに感謝です🙏
台風予報だった週末だが、行ってみると3日間共に天気には恵まれた🎵 二日めは快晴の中で劔岳を登頂、素晴らしい眺望を見ることが出来た✨ そして期待していなかった最終日も思いの外いいお天気で、紅葉に彩られた弥陀ケ原や称名滝は素晴らしかった✨ 今までとはまた一味違った立山を十分楽しめた、幸せな三日間でした。 一緒に歩いてくれた、Mさん&Aさんに感謝です🙏

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。