御殿庭・宝永山・大砂走り・草紅葉・御胎内-2020-10-12

2020.10.12(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 16
休憩時間
40
距離
14.5 km
のぼり / くだり
1412 / 1409 m
1 7
57

活動詳細

すべて見る

Uターンする奇妙な台風が去った有給休暇の月曜日、3時起きで水ヶ塚公園迄クルマを走らせました。 駐車場で少し仮眠を取り、完全に夜が明けてから須山口登山歩道に。 途中の樹林帯では苔たちが、そして御殿庭では色付いたナナカマドが出迎えてくれました。 天候は目まぐるしく変化し、5分と同じ状態は有りません。ガスっても降雨や雷が無かっただけでも儲けもの。 月曜日だったので、殆どすれ違う人は居らず、ほぼ貸切状態でした。

富士山 御殿場青年の家を過ぎた辺りです。
写真では明るく見えますが、空は真っ暗でした。
御殿場青年の家を過ぎた辺りです。 写真では明るく見えますが、空は真っ暗でした。
富士山 水ヶ塚公園に着いて、少し仮眠して準備を。
水ヶ塚公園に着いて、少し仮眠して準備を。
富士山 須山口登山歩道に入ります
須山口登山歩道に入ります
富士山 標識があるから迷いません
標識があるから迷いません
富士山 実は・・・・
私は苔フェチです^^;
実は・・・・ 私は苔フェチです^^;
富士山 アザミがまだ咲いてます
アザミがまだ咲いてます
富士山 青空が見えてきました。
そして葉が色づいてます。
青空が見えてきました。 そして葉が色づいてます。
富士山 御殿庭に向かいます
御殿庭に向かいます
富士山 御殿庭(下)です。御殿庭(上)経由の方が木々はきれいかも・・・
御殿庭(下)です。御殿庭(上)経由の方が木々はきれいかも・・・
富士山 でも御殿庭はステキです。
でも御殿庭はステキです。
富士山 キノコさん、こんにちは。
キノコさん、こんにちは。
富士山 御殿庭中から宝永山に向かいます。
秋本番です。
御殿庭中から宝永山に向かいます。 秋本番です。
富士山 この辺りが一番日差しが強かった
この辺りが一番日差しが強かった
富士山 標高2,000メートルを超えると色づきが増してきます。
標高2,000メートルを超えると色づきが増してきます。
富士山 森林限界に近づきました
森林限界に近づきました
富士山 森林限界を抜けると雲が下に見えました。
よく見ると伊豆半島西海岸が確認出来ます。
森林限界を抜けると雲が下に見えました。 よく見ると伊豆半島西海岸が確認出来ます。
富士山 まだまだ登ります
まだまだ登ります
富士山 山頂は乾いた感じ
山頂は乾いた感じ
富士山 下界をズームすると、薩埵峠・三保の砂州・日本平などクッキリはっきり。
下界をズームすると、薩埵峠・三保の砂州・日本平などクッキリはっきり。
富士山 いい感じで枯れてます
いい感じで枯れてます
富士山 今は双子山にも水ヶ塚にも向かいません
今は双子山にも水ヶ塚にも向かいません
富士山 宝永山の全貌が見えます
宝永山の全貌が見えます
富士山 第二火口縁。ガスって来ました
第二火口縁。ガスって来ました
富士山 雲海で遮られたので、AR山ナビのお世話になります
雲海で遮られたので、AR山ナビのお世話になります
富士山 第一火口縁。下界は完全にガスってます
第一火口縁。下界は完全にガスってます
富士山 第一火口の底です。
馬の背アタックに備えて、🍙でエネルギー補充
第一火口の底です。 馬の背アタックに備えて、🍙でエネルギー補充
富士山 宝永山の火口から馬の背迄の急登は『修行』のつもり。
毎度毎度のおしん状態😓
宝永山の火口から馬の背迄の急登は『修行』のつもり。 毎度毎度のおしん状態😓
富士山 曲がり角以降の登りがしんどい^^;
曲がり角以降の登りがしんどい^^;
富士山 ようやく馬の背
ようやく馬の背
富士山 宝永山、とったっど!
宝永山、とったっど!
富士山 雲海に遮られたので、AR山ナビのお世話になります
雲海に遮られたので、AR山ナビのお世話になります
富士山 大砂走り方面に下ります
大砂走り方面に下ります
富士山 大砂走りは敢えてゆっくり降ります
大砂走りは敢えてゆっくり降ります
富士山 ゆっくり下っても、結局は早い
ゆっくり下っても、結局は早い
富士山 標高低くなり、地面に草が見えてきます
標高低くなり、地面に草が見えてきます
富士山 いい感じで色づいてます
いい感じで色づいてます
富士山 秋本番ですが、フジアザミはまだ頑張ってます
秋本番ですが、フジアザミはまだ頑張ってます
富士山 ようやく四辻。
ココからは一段と歩きやすくなります。
ようやく四辻。 ココからは一段と歩きやすくなります。
富士山 気がつきゃ二合。
だいぶ下りました。
気がつきゃ二合。 だいぶ下りました。
富士山 ガスさえ無ければこの辺りでの富士山の眺めはは壮大です。
次回に期待します
ガスさえ無ければこの辺りでの富士山の眺めはは壮大です。 次回に期待します
富士山 幕岩周辺からしっとりした樹林帯に。
再び苔が拝めます
幕岩周辺からしっとりした樹林帯に。 再び苔が拝めます
富士山 苔、大好きです(笑)
苔、大好きです(笑)
富士山 御胎内に着きました。
しかし台風の影響で見れません
御胎内に着きました。 しかし台風の影響で見れません
富士山 手前の穴をくぐって見た気になります
手前の穴をくぐって見た気になります
富士山 キノコがニョキっと伸びてます。
キノコがニョキっと伸びてます。
富士山 今回、御胎内から県道に出てしまいました。
コレが結構難儀。
20分近くゆるい上り坂を歩く羽目に。
今回、御胎内から県道に出てしまいました。 コレが結構難儀。 20分近くゆるい上り坂を歩く羽目に。
富士山 水ヶ塚公園に戻った頃には、富士山山頂は見えませんでした。
早起きは三文の徳とはよく言ったものです。
水ヶ塚公園に戻った頃には、富士山山頂は見えませんでした。 早起きは三文の徳とはよく言ったものです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。