注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 48
休憩時間
1 時間 15
距離
17.1 km
のぼり / くだり
1482 / 786 m
18
4
10
6
6
6
1
17
24
50
4
28
21
45
20

活動詳細

すべて見る

高野山に黒河道で行って来ました。 歴史と豊かな自然に 山歩きの楽しさを感じる山道でした。 スタート 橋本駅→黒河道(定福寺→鉢伏の井戸→丹生川→旧久保小学校→子継峠)→奥の院→中の橋バス停 ゴール 黒河道は今回初めてでしたが またリピートしたくなるコースでした ^ ^

高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 南海とJRの橋本駅
ここからスタート
南海とJRの橋本駅 ここからスタート
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 紀の川を渡ります
紀の川を渡ります
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 今日の無事の山行をお願いして
今日の無事の山行をお願いして
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) この辺りから山道に

黒河道(くろこみち)
世界遺産となる七つの参詣道(古道)の一つ。
高野山へは1番近い道の為 その分緩くはない山道になります。
この辺りから山道に 黒河道(くろこみち) 世界遺産となる七つの参詣道(古道)の一つ。 高野山へは1番近い道の為 その分緩くはない山道になります。
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 途中 柿農園の間を通り抜けます
秋と和歌山を感じますね ^ ^
途中 柿農園の間を通り抜けます 秋と和歌山を感じますね ^ ^
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) よく実ってました
よく実ってました
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) しばらく登ると 紀の川と金剛山系と紀泉アルプスの景色が広がります。
普段見れない和歌山側からの景色をしばし眺めて…
しばらく登ると 紀の川と金剛山系と紀泉アルプスの景色が広がります。 普段見れない和歌山側からの景色をしばし眺めて…
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 山の中(南側)へと入って行きます
山の中(南側)へと入って行きます
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 晴れて来て 山と空と雲が良い感じに…
晴れて来て 山と空と雲が良い感じに…
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 高野山へ繋がる古道っぽい雰囲気
高野山へ繋がる古道っぽい雰囲気
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 落ち葉で山道が彩られている所も…
落ち葉で山道が彩られている所も…
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 静寂した山が心地良く
静寂した山が心地良く
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 峠まで下ります
峠まで下ります
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 渓流沿いの山道に癒されます
渓流沿いの山道に癒されます
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 豊かですね ^ ^
豊かですね ^ ^
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 笑えるほど良く滑る丸太橋
こんな橋が結構たくさん…笑
笑えるほど良く滑る丸太橋 こんな橋が結構たくさん…笑
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 名も無き滝
名も無き滝
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) アキチョウジ
アキチョウジ
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 丹生川に下りてきて
丹生川に下りてきて
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 橋で川を渡って次の山を登ります
橋で川を渡って次の山を登ります
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 川沿いの横道 次の山道に入る手前
川沿いの横道 次の山道に入る手前
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) サワガニが何匹かいました ^ ^
サワガニが何匹かいました ^ ^
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 山道に入りしばらく登ると
石階段の上に灯篭と神木か何か
ここだけ少し空気が違う感じに…
山道に入りしばらく登ると 石階段の上に灯篭と神木か何か ここだけ少し空気が違う感じに…
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 神々しい様な雰囲気
神々しい様な雰囲気
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) こんなキノコを見るのは初めて
こんな形なのか 何かが原因でこんな形になったのか…
こんなキノコを見るのは初めて こんな形なのか 何かが原因でこんな形になったのか…
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 旧久保小学校
旧久保小学校
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 柿の葉寿司
たまにはこんな昼食も ^ ^
柿の葉寿司 たまにはこんな昼食も ^ ^
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 良い雰囲気の校舎でした
良い雰囲気の校舎でした
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 久しぶりの眺望
ほぼ山奥の中を歩く感じです
一応この山道には、滑りやすい岩肌の登り、足場の緩い谷傾斜のザレとガレのトラバース道有り/写真無しm(_ _)m
久しぶりの眺望 ほぼ山奥の中を歩く感じです 一応この山道には、滑りやすい岩肌の登り、足場の緩い谷傾斜のザレとガレのトラバース道有り/写真無しm(_ _)m
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 子継峠
高野三山の楊柳山から転軸山方面へ下った辺り
子継峠 高野三山の楊柳山から転軸山方面へ下った辺り
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 子継峠
室町時代からある祠らしいです
子継峠 室町時代からある祠らしいです
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 奥の院方面へ向かいます
奥の院方面へ向かいます
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) アケボノソウ
花にはかなり疎い自分… 最近覚えた花を実際に見れた時は嬉しいですね ^ ^
アケボノソウ 花にはかなり疎い自分… 最近覚えた花を実際に見れた時は嬉しいですね ^ ^
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) お気に入りの花です ^ ^
お気に入りの花です ^ ^
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 奥の院
奥の院
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 弘法大師(空海)の御廟
聖域にてこの先からは撮影禁止
弘法大師(空海)の御廟 聖域にてこの先からは撮影禁止
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 御廟を参拝して撮影禁止区域外の奥の院
良く耳にするような戦国武将のお墓がたくさん有ります。  樹齢の長い巨木と大きく古い墓石が立ち並び 特別な雰囲気が有ります
御廟を参拝して撮影禁止区域外の奥の院 良く耳にするような戦国武将のお墓がたくさん有ります。 樹齢の長い巨木と大きく古い墓石が立ち並び 特別な雰囲気が有ります
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 奥の院 英霊殿 平和橋近く
色付きはじめましたね
奥の院 英霊殿 平和橋近く 色付きはじめましたね
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 平和橋から
平和橋から
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) 緑 黄 橙 赤…
いろんな色の紅葉(もみじ)でカラフルに
緑 黄 橙 赤… いろんな色の紅葉(もみじ)でカラフルに
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) ケーブル高野山駅
ケーブル高野山駅
高野参詣道(高野山・楊柳山・雨引山) ケーブル駅二階の休憩所から

おつかれ山でした ^ ^
ケーブル駅二階の休憩所から おつかれ山でした ^ ^

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。