強敵現わる😅牛奥ノ雁ヶ腹摺山から大菩薩嶺

2020.10.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 34
休憩時間
29
距離
11.9 km
のぼり / くだり
1124 / 907 m

活動詳細

すべて見る

秋になって 週末☔多いですよね 今週も😥 それで天気予報を見て、なるべく西の山へ 大菩薩嶺へ行きました でも晴れずに、時折パラパラと☔でした 何年か前に大菩薩嶺だけ登ったので、今回は牛奥ノ雁ヶ腹摺山から登りました 日本で1番名前が長い山…ぜひ行ってみたかった😃 紅葉🍁、広がる笹原🌿、、富士山は見えなかったけれど なかなか素敵な🏔… なんですが、強敵がいました(¯―¯٥) キシャヤスデ(汽車ヤスデ)が大発生中🐛🐛 数匹の虫を見ているだけなら、まぁ大丈夫なのですが、大きい(3〜4cm)、そして大量!! 人に害は無く、落ち葉を食べる森に優しい生き物、ということですが とにかく気持ち悪い😨 大菩薩峠辺りからは数は減りました 岩がちの登山道に出てこないから?? どこかの山域でも大量発生、というレポを見ましたが、長雨のせい? 8年おきに発生するらしいですね(写真6に画像あり ) ルートは、本当は逆ルートにしたかったのですが、石丸峠を越えるとエスケープルートがないので、大菩薩嶺に登って行くルートにしました 帰りのバス時間にぎりぎりだったら、雷岩から大菩薩嶺への往復をせず下山も考えていたのですが、ヤスデ効果?で無事に予定ルートで行けました😅 ほぼ立ち休憩でザックも背負ったまま、さっさと歩けました 詳しくは写真でどうぞ😃

大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 JR 甲斐大和駅からバスに乗ります
JR 甲斐大和駅からバスに乗ります
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 季節運行、基本 土日祝のみです
季節運行、基本 土日祝のみです
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 すずらん昆虫館前 バス停 下車
牛奥ノ雁ヶ腹摺山に向かいます
すずらん昆虫館前 バス停 下車 牛奥ノ雁ヶ腹摺山に向かいます
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 登山口に咲いていたトリカブト
登山口に咲いていたトリカブト
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ここが登山口   もういきなりヤスデです😰
次の写真はヤスデ画像です
ここが登山口 もういきなりヤスデです😰 次の写真はヤスデ画像です
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 踏んでも知らないよ、ってたぶんもういっぱい踏んづけている😧
ここまで来て 帰る訳にもいかないし…もう見なかった事に、、、
標高が上がれば いないかな、と思ったのに…大菩薩峠までは ほぼヤスデ山でした  
もっと凄い写真もありますが、とてもお見せできません💦
気温0℃まで活動するらしいので、虫がダメな人は、今は行かない方がいいです
踏んでも知らないよ、ってたぶんもういっぱい踏んづけている😧 ここまで来て 帰る訳にもいかないし…もう見なかった事に、、、 標高が上がれば いないかな、と思ったのに…大菩薩峠までは ほぼヤスデ山でした もっと凄い写真もありますが、とてもお見せできません💦 気温0℃まで活動するらしいので、虫がダメな人は、今は行かない方がいいです
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 🍁はきれいでした
🍁はきれいでした
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 林道に出てしばらく歩いて、またここから登山道へ
林道に出てしばらく歩いて、またここから登山道へ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 一瞬だけ見えた眺望
一瞬だけ見えた眺望
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 シカ除けネットを2回通って、
シカ除けネットを2回通って、
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 道は整備されていて 歩きやすいです
道は整備されていて 歩きやすいです
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 この岩をまいたら
この岩をまいたら
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 風景が変わり、笹の広がる尾根に出ます
風景が変わり、笹の広がる尾根に出ます
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ガスの中 幻想的
ガスの中 幻想的
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 来たかった牛奥ノ雁ヶ腹摺山に到着\(^o^)/
でもヤツのせいでゆっくり座れない😅
来たかった牛奥ノ雁ヶ腹摺山に到着\(^o^)/ でもヤツのせいでゆっくり座れない😅
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 小金沢山  到着
ここまでは歩きやすい道
ここからは小さな岩場を巻きながら通過して行きます
ピンクテープを見逃すと迷います
小金沢山 到着 ここまでは歩きやすい道 ここからは小さな岩場を巻きながら通過して行きます ピンクテープを見逃すと迷います
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 濡れた岩、木の根で歩くのに時間がかかりました
濡れた岩、木の根で歩くのに時間がかかりました
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 短い間隔でピンクテープがあります
短い間隔でピンクテープがあります
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 狼平という笹原に出ました
狼平という笹原に出ました
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 天狗棚山 
ここで立ってランチ😅
天狗棚山 ここで立ってランチ😅
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ポツンと咲いていたリンドウ
ポツンと咲いていたリンドウ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 牛ノ寝通りへの分岐です
紅葉が素晴らしい らしい
ここから小菅の湯まで行ってみたい
牛ノ寝通りへの分岐です 紅葉が素晴らしい らしい ここから小菅の湯まで行ってみたい
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 牛ノ寝通り 入り口
紅葉 始まっていますね
牛ノ寝通り 入り口 紅葉 始まっていますね
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 石丸峠
石丸峠
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩峠に着きました
やっぱり霧雨で富士山見えない
大菩薩峠に着きました やっぱり霧雨で富士山見えない
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩嶺に向かいます
後半できつい登り(¯―¯٥)
大菩薩嶺に向かいます 後半できつい登り(¯―¯٥)
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 賽ノ河原
賽ノ河原
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 標高2000米地点 の碑
風は強めだけど、寒くない
この後 雷岩を通り、
標高2000米地点 の碑 風は強めだけど、寒くない この後 雷岩を通り、
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩嶺に到着😃
眺望は無いので、写真を撮りすぐに下山
大菩薩嶺に到着😃 眺望は無いので、写真を撮りすぐに下山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 雷岩に戻って来ました
15 45の最終バスに間に合うように上日川峠へ下ります
雷岩に戻って来ました 15 45の最終バスに間に合うように上日川峠へ下ります
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 と思ったら、唐松尾根はガレた急坂、気が抜けません
と思ったら、唐松尾根はガレた急坂、気が抜けません
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 頑張ったご褒美でしょうか、
やっと天候が回復して、大菩薩湖がきれいに見えました
頑張ったご褒美でしょうか、 やっと天候が回復して、大菩薩湖がきれいに見えました
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ナナカマド?
ナナカマド?
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 なんの実でしょうね?
なんの実でしょうね?
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 背丈10cmもある大きなキノコたち
顔を書いたのだぁれ?
背丈10cmもある大きなキノコたち 顔を書いたのだぁれ?
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 下山しました
下山しました
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 15 45のバスで甲斐大和駅に戻ります
読んでいただいてありがとうございました😃
15 45のバスで甲斐大和駅に戻ります 読んでいただいてありがとうございました😃
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 おまけ 今日のお土産🍑
ロッヂ長兵衛で買った白桃コンポート
重かったけれど 背負ってきた甲斐がありました   美味しかったです🎶
おまけ 今日のお土産🍑 ロッヂ長兵衛で買った白桃コンポート 重かったけれど 背負ってきた甲斐がありました 美味しかったです🎶

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。