ログイン
新規登録
活動日記
モーメント
地図
山の情報
オンラインストア
マガジン
登山保険
ヘルプセンター
活動日記詳細に戻る
コメント - 5件
hayato
PREMIUM
お疲れさまでした。私も四年位前反対側から大幡池までピストンしました。えびのsaから見ると、なんだこんな山楽勝じゃんかとなめてかかりました。ところが、登る一方の山、休ませてはくれません。あれはしんどかった。二度と行く事はないでしょう。山なめんなよ!でした。
2020.10.11(日) 10:56
コメント編集
おに
PREMIUM
美しい山容ですが、登るとなると大変な山ですよね! あまり登られないのも仕方ないんでしょうかね💦
2020.10.12(月) 21:35
コメント編集
みきゃん
PREMIUM
かなり急登っぽいですねー 下りが怖い〜💦 宮崎の秋が待ち遠しいです🍁
2020.10.11(日) 11:37
コメント編集
おに
PREMIUM
下りはおそるおそるでした。笑 こちらもだいぶ秋めいて来ましたよ✨ 11月頃には大浪池あたりの紅葉も綺麗だと思うので是非いらしてくださいね(^-^)
2020.10.12(月) 21:37
コメント編集
なりま
PREMIUM
天気は別として、蒸し暑かったでしょ(笑) 紅葉はもうちょい先だね😄 夷守岳の急登はもう少し寒くなったら行きたい😊 お疲れ様でした😄
2020.10.11(日) 12:33
コメント編集
おに
PREMIUM
蒸し蒸ししていました。笑 めちゃくちゃ汗をかけたので、デトックスできたと前向きに捉えています! 夷守岳は暑いので、晩秋くらいがちょうどいいでしょうね(^-^)
2020.10.12(月) 21:39
コメント編集
motamota3
お疲れ様でしたー! ひなもり岳、あの斜面は滑りますねー(^^)
2020.10.12(月) 00:08
コメント編集
おに
PREMIUM
ありがとうございます! ほんとに滑りやすいですよね! 登りも下りも気が抜けないので、自分を追い込みたいときにまた登りたいですね✨笑
2020.10.12(月) 21:40
コメント編集
ヒメシャラモドキ
PREMIUM
標高図は左右対称で面白いですね。夷守岳の急勾配読み取れます。 でも、14枚目の写真は平坦に見えるんですけど(>_<)
2020.10.12(月) 00:58
コメント編集
おに
PREMIUM
急斜面が平坦に見えるのは、私の撮影技術不足です!笑
2020.10.12(月) 21:41
コメント編集
新規投稿
コメントを投稿するには「ログイン」が必要です。初めてご利用になる方は「新規登録」をお願いします。
ログイン
新規登録
無料ユーザー登録・ログインのご案内
アプリダウンロードのご案内
YAMAPプレミアムを1ヶ月無料体験