大岩山・稲荷山・清水山・東山

2020.10.11(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:57

距離

17.0km

のぼり

802m

くだり

778m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 57
休憩時間
7
距離
17.0 km
のぼり / くだり
802 / 778 m
2
40
1 6
5
3
2
13

活動詳細

すべて見る

雨かとおもってたけど曇りやった! 急遽出発❗️ 京都は宮内庁管轄が多い。 神社仏閣もね。

京都一周トレイル 御香宮門前辺りからスタートです。
御香宮門前辺りからスタートです。
京都一周トレイル 桃山御陵です。
明治天皇陵
昭憲皇太后陵
桃山御陵です。 明治天皇陵 昭憲皇太后陵
京都一周トレイル 今日は雨かと思ってたけど、曇りと分かって近くを歩く事にしましたが。
森の中で気持ちのいい陽射しが射し込んでます✨
今日は雨かと思ってたけど、曇りと分かって近くを歩く事にしましたが。 森の中で気持ちのいい陽射しが射し込んでます✨
京都一周トレイル 桓武天皇御陵参道だそうな。
桓武天皇御陵参道だそうな。
京都一周トレイル 伏見城
数年前に再建されたんよね。
入ったことないけど。
映画撮影にも使われたとか。
伏見城 数年前に再建されたんよね。 入ったことないけど。 映画撮影にも使われたとか。
京都一周トレイル 黒田官兵衛・長政の下屋敷跡なのか否か?
黒田官兵衛・長政の下屋敷跡なのか否か?
京都一周トレイル 大岩山展望台
ずっと向こうの山、
愛宕山、ポンポン山、天王山なんかが見えましたね。
大岩山展望台 ずっと向こうの山、 愛宕山、ポンポン山、天王山なんかが見えましたね。
京都一周トレイル 海外の遺跡の様な鳥居がありました。
日本画家 堂本印象が寄進したもので、石工は中村広次郎。
角柱で地蔵、武人、女神など抽象的な造形の人物像や模様が浮彫されています。
結核の治癒に効験があるとして信仰を集め、昭和初期には賑わったそうな。
海外の遺跡の様な鳥居がありました。 日本画家 堂本印象が寄進したもので、石工は中村広次郎。 角柱で地蔵、武人、女神など抽象的な造形の人物像や模様が浮彫されています。 結核の治癒に効験があるとして信仰を集め、昭和初期には賑わったそうな。
京都一周トレイル 京都らしい竹の道
京都らしい竹の道
京都一周トレイル 青木の瀧
青木の瀧
京都一周トレイル 里山らしい道
里山らしい道
京都一周トレイル 白菊ノ滝
白菊ノ滝
京都一周トレイル 御劔ノ瀧
御劔ノ瀧
京都一周トレイル こんなとこに可愛いサワガニがいた💕
こんなとこに可愛いサワガニがいた💕
京都一周トレイル 末廣滝
末廣滝
京都一周トレイル ここを登り切ると稲荷大社のはず。
ここを登り切ると稲荷大社のはず。
京都一周トレイル 有名ないっぱいの鳥居
この稲荷山が御神体
有名ないっぱいの鳥居 この稲荷山が御神体
京都一周トレイル 全国に数ある稲荷神社の総本社。
鳥居のトンネルに吸い込まれそう。
全国に数ある稲荷神社の総本社。 鳥居のトンネルに吸い込まれそう。
京都一周トレイル 五社の瀧
五社の瀧
京都一周トレイル 親王墓。
親王墓。
京都一周トレイル 泉涌寺
泉涌寺
京都一周トレイル 足もとは秋っぽいけど、木々はまだ青いなぁ^_^
足もとは秋っぽいけど、木々はまだ青いなぁ^_^
京都一周トレイル 今度はカマキリや!
今度はカマキリや!
京都一周トレイル 里山感ある
里山感ある
京都一周トレイル R1の真下を通る 清閉寺横断地下道。
最初はどこにあるかわからんかったよ。
コレは出口の方です。
R1の真下を通る 清閉寺横断地下道。 最初はどこにあるかわからんかったよ。 コレは出口の方です。
京都一周トレイル またまた天皇陵参道
またまた天皇陵参道
京都一周トレイル 清水山山頂。
242.5m
三角点も有りました。
清水山山頂。 242.5m 三角点も有りました。
京都一周トレイル この後東山山頂公園は子供達が楽しそうに遊んでて、眺望も良かったのに、写真を忘れました😓
この後東山山頂公園は子供達が楽しそうに遊んでて、眺望も良かったのに、写真を忘れました😓
京都一周トレイル 凛々しくそびえる木。
いつも何を見て何を思ってるんだろう。
凛々しくそびえる木。 いつも何を見て何を思ってるんだろう。
京都一周トレイル 都ホテルが出てきた。
向こうには比叡山。
都ホテルが出てきた。 向こうには比叡山。
京都一周トレイル 粟田神社⛩
粟田神社⛩
京都一周トレイル 思いのほか歩いたなぁ。
思いのほか歩いたなぁ。
京都一周トレイル 偶然にも年に一度の粟田祭に遭遇しました。
剣先をしならせて鈴を鳴らしながら巡行中!
青森のねぶたのルーツとも言われてる
大燈呂は残念ながらありませんでした。
やっぱコロナの影響やろなぁ。
でも良かったよぉ!
偶然にも年に一度の粟田祭に遭遇しました。 剣先をしならせて鈴を鳴らしながら巡行中! 青森のねぶたのルーツとも言われてる 大燈呂は残念ながらありませんでした。 やっぱコロナの影響やろなぁ。 でも良かったよぉ!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。