高津川‐日晩山KBH(カヤック‐バイク‐ハイク)

2017.04.23(日) 日帰り

高津川‐日晩山K(カヤック)B(バイク)H(ハイク)という手作りイベントを開催。やまぼけさん、Iさんが中心になって呼び掛け、20名もの参加者。地元MCC(益田サイクリングサークル)スタッフを入れると、40名近い人数。以前、この地ではモンベルの高津川安蔵寺山シーツーサミットが行われていたのだが、数年前から開催していない。以前、参加していた方が、高津川の水と景色の美しさが忘れならないと、言われたことがきっかけで、今回のイベント開催となった。なんとか、本当のシーツ―サミットが再開できたらいいと、行政にアピールもかねてのイベントだ。地元のテレビ局も来ていたりと、多少のアピールはできたのではないかな?  1か月前ぐらいから、日晩山に登ったり、高津川でカヤックをしたりして、下調べをして本日を迎えた。私もスタッフの一員ではあるが、なかなか事前のお手伝いができず申し訳ない気持ちだったので、本日はしっかりとサポートしたいと考えた。  遠くは岐阜から12時間かけてやってきてくれた人もいたりと、ありがたい限りだ。昨夜は、近くの万葉公園オートキャンプ場で宿泊だったのだが、私は、別の会合があり、本日早朝より参加。朝、6時前に、高津川に到着。すでに、1名の方が来ていた。江津から来た女性。  そうこうしていると、だんだんと人が集まってきて、集合時間の6時半にはだいたいの方が高津川河口の河川敷に集結。普段こんなに、カヤックが高津川に並ぶことはないので、壮観だ。  カヤックの部の先頭を命じられ、みなさんを先導して進む。先週は通れた所も水量が減って、底をするところもありライニングダウンをする個所もあった。それでも、天気はいいし、新緑の木々が美しく、当然高津川の水も綺麗で、気持ちよくUターンする飯田橋へ向かう。ここで、ある程度の艇がそろうのを待つ。その間、お互いに写真を撮ったり、雑談をしたりと、のんびりしたカヤックツーリング。  下りは、流れがあるので、すいすいと進み、あっという間にスタート地点。ここで、カヤックを車に積み込み、すぐに帰ることができるようにして、バイクへ移る。3班編成になり、チームで、日晩山登山口へ向かう。MCCのサポートもあり、これも気持ちのいいサイクリング。登山口の真砂には、カフェもできていて、そこで、小休止。鶏卵饅頭とコーラ、地元の方のサービスでおにぎりもあった。  登山も、1か月前に下見で登ったときよりも、新緑の木々が美しく。目で楽しむ登山となった。大勢でわいわい言いながら登る登山もまた、いいものだ。神社方向からの登山道なので、尾根伝い。後半はアップダウンがたくさんある。第2展望台で、撮影タイム。その後、すぐ下り、再び登り第1展望台である山頂に到着。ここで、昼食タイム。集合写真を撮って、下山。再び登山口にあるカフェで、真砂豆腐と、ドライカレーをいただき、ロードバイクで高津川河口へ向かう。みなさん、とてもいい顔でゴール。閉会式後、解散。楽しい1日となった。  

高津川の河川敷。たくさんのカヤックが並ぶ。

高津川の河川敷。たくさんのカヤックが並ぶ。

高津川の河川敷。たくさんのカヤックが並ぶ。

いよいよ出艇。

いよいよ出艇。

いよいよ出艇。

地元テレビの取材も。

地元テレビの取材も。

地元テレビの取材も。

気持ちいい。

気持ちいい。

気持ちいい。

これだけのカヤックがうかぶ高津川は、めったにない。

これだけのカヤックがうかぶ高津川は、めったにない。

これだけのカヤックがうかぶ高津川は、めったにない。

壮観~

壮観~

壮観~

飯田橋でのんびり。

飯田橋でのんびり。

飯田橋でのんびり。

ここの雰囲気もいい。

ここの雰囲気もいい。

ここの雰囲気もいい。

カヤックゴール。

カヤックゴール。

カヤックゴール。

プラ段?でできたカヤック。これが結構丈夫らしい。

プラ段?でできたカヤック。これが結構丈夫らしい。

プラ段?でできたカヤック。これが結構丈夫らしい。

バイク。これも壮観。

バイク。これも壮観。

バイク。これも壮観。

益田川ダムへ向かう道。

益田川ダムへ向かう道。

益田川ダムへ向かう道。

真砂の登山口前のカフェへ。

真砂の登山口前のカフェへ。

真砂の登山口前のカフェへ。

鶏卵饅頭とおにぎり。

鶏卵饅頭とおにぎり。

鶏卵饅頭とおにぎり。

登山出発!

登山出発!

登山出発!

だんだん登山らしくなる。

だんだん登山らしくなる。

だんだん登山らしくなる。

日晩峠からの景色。今日は澄んでいてよく見える。

日晩峠からの景色。今日は澄んでいてよく見える。

日晩峠からの景色。今日は澄んでいてよく見える。

MCC仲間と記念撮影。

MCC仲間と記念撮影。

MCC仲間と記念撮影。

第2展望台からの景色。すんばらしい~

第2展望台からの景色。すんばらしい~

第2展望台からの景色。すんばらしい~

気持ちいい~

気持ちいい~

気持ちいい~

一旦下り、再び登り、第一展望台へ向かう。

一旦下り、再び登り、第一展望台へ向かう。

一旦下り、再び登り、第一展望台へ向かう。

山頂!

山頂!

山頂!

ここでランチタイム。

ここでランチタイム。

ここでランチタイム。

記念撮影!

記念撮影!

記念撮影!

山頂からの景色も最高!

山頂からの景色も最高!

山頂からの景色も最高!

こちらも!

こちらも!

こちらも!

下山後のカフェで、真砂豆腐。

下山後のカフェで、真砂豆腐。

下山後のカフェで、真砂豆腐。

こんな感じのカフェ

こんな感じのカフェ

こんな感じのカフェ

ドライカレー。

ドライカレー。

ドライカレー。

さあ、ロードバイクでGO!

さあ、ロードバイクでGO!

さあ、ロードバイクでGO!

下りなので、爽快!

下りなので、爽快!

下りなので、爽快!

ゴール。シエンタに3分割艇と、ロードバイクを積み込む。
32/33

ゴール。シエンタに3分割艇と、ロードバイクを積み込む。

ゴール。シエンタに3分割艇と、ロードバイクを積み込む。

みなさんお疲れさまでした~。
33/33

みなさんお疲れさまでした~。

みなさんお疲れさまでした~。

高津川の河川敷。たくさんのカヤックが並ぶ。

いよいよ出艇。

地元テレビの取材も。

気持ちいい。

これだけのカヤックがうかぶ高津川は、めったにない。

壮観~

飯田橋でのんびり。

ここの雰囲気もいい。

カヤックゴール。

プラ段?でできたカヤック。これが結構丈夫らしい。

バイク。これも壮観。

益田川ダムへ向かう道。

真砂の登山口前のカフェへ。

鶏卵饅頭とおにぎり。

登山出発!

だんだん登山らしくなる。

日晩峠からの景色。今日は澄んでいてよく見える。

MCC仲間と記念撮影。

第2展望台からの景色。すんばらしい~

気持ちいい~

一旦下り、再び登り、第一展望台へ向かう。

山頂!

ここでランチタイム。

記念撮影!

山頂からの景色も最高!

こちらも!

下山後のカフェで、真砂豆腐。

こんな感じのカフェ

ドライカレー。

さあ、ロードバイクでGO!

下りなので、爽快!

ゴール。シエンタに3分割艇と、ロードバイクを積み込む。

みなさんお疲れさまでした~。