ニセコナナヌプリ⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰+1

2020.10.10(土) 日帰り

今年は縦走的な山活をしてなかったなぁと思い、紅葉と沼巡りついでにニセコの各ヌプリたちを歩き回ってきました😉 たまには景色を観ながらのんびり行くかーと思って、珍しく普通の登山スタイルで出発🚶‍♂️ とりあえず行ったことがなかったシャクナゲ岳へと向かいました。 でも結構シャクナゲ岳をナメてたなぁ😅 あんなに岩が滑るとは💧 走ってるわけでもなく、結構気をつけながら歩いてるのに3回も転んじゃいました😵※ケガは無し ニトヌプリからの下りもそれなりに滑ったけど、シャクナゲ岳周辺はなかなか難易度が高く感じました⚠️ それからは沼巡りで神仙沼方面へ。 長沼・神仙沼・大沼をトボトボ歩きついでに紅葉狩り🍁 この辺りは泥濘は結構あったけど、比較的歩きやすかったです。 そしてグルっと回ってきてイワオヌプリを登ってると、アレ〜⁉️ 何度も見たことある人が👀 なんとその方は『副主任』さんでした😆 初めて会ったのに全然初めて感が無かったですよー👍 天気が怪しかったけど、副主任さんたちはこれからアンヌプリに行くというので、これは行くっきゃないな😙と、車で遅い昼食をとった後に追いかけることにしました。 そして山頂少し手前で追いつき、一緒に記念撮影しました👍 日没も近かったので、帰りは私だけササーッと降りちゃったけど、副主任さんたちは大丈夫だったかな❓ 下山後は五色温泉で身体を癒していましたが、何故だか一番疲れていたのは脚ではなくて首でした💦 最近一日中PC業務ばかりだからなぁ😵 とりあえず今年はこれで8座の縦走が出来ました〜👍

入山届を出して、まずはシャクナゲ岳へ向かいます。
アンヌプリはガスってるなぁ。

入山届を出して、まずはシャクナゲ岳へ向かいます。 アンヌプリはガスってるなぁ。

入山届を出して、まずはシャクナゲ岳へ向かいます。 アンヌプリはガスってるなぁ。

紅葉も結構いい感じ🍁

紅葉も結構いい感じ🍁

紅葉も結構いい感じ🍁

落葉の感じもいいですね。

落葉の感じもいいですね。

落葉の感じもいいですね。

イワオヌプリ分岐からニトヌプリ方面へ。
なかなか走りやすそうなトレイルだけど、今日は走らないでのんびりと景色を楽しむ方向で👀

イワオヌプリ分岐からニトヌプリ方面へ。 なかなか走りやすそうなトレイルだけど、今日は走らないでのんびりと景色を楽しむ方向で👀

イワオヌプリ分岐からニトヌプリ方面へ。 なかなか走りやすそうなトレイルだけど、今日は走らないでのんびりと景色を楽しむ方向で👀

トムラウシの日本庭園風な景色

トムラウシの日本庭園風な景色

トムラウシの日本庭園風な景色

ニトヌプリに伸びるトレイル

ニトヌプリに伸びるトレイル

ニトヌプリに伸びるトレイル

ニトヌプリへの登りは笹狩りされていて歩きやすかったです🚶‍♂️

ニトヌプリへの登りは笹狩りされていて歩きやすかったです🚶‍♂️

ニトヌプリへの登りは笹狩りされていて歩きやすかったです🚶‍♂️

でも所々に泥濘あり。
良く確認しないと、落葉の下に水溜りがあってドボンします💦

でも所々に泥濘あり。 良く確認しないと、落葉の下に水溜りがあってドボンします💦

でも所々に泥濘あり。 良く確認しないと、落葉の下に水溜りがあってドボンします💦

イチヌプリのニトヌプリに到着
アンヌプリは相変わらずガスってるなぁ💧

イチヌプリのニトヌプリに到着 アンヌプリは相変わらずガスってるなぁ💧

イチヌプリのニトヌプリに到着 アンヌプリは相変わらずガスってるなぁ💧

ニトヌプリからニセコパノラマラインまでの下りは岩に乗るとなかなか滑ります⚠️
泥濘を避けようとして岩に乗ると、ズルッと滑って結局ドボン💦
このパターンが結構多かった😅

ニトヌプリからニセコパノラマラインまでの下りは岩に乗るとなかなか滑ります⚠️ 泥濘を避けようとして岩に乗ると、ズルッと滑って結局ドボン💦 このパターンが結構多かった😅

ニトヌプリからニセコパノラマラインまでの下りは岩に乗るとなかなか滑ります⚠️ 泥濘を避けようとして岩に乗ると、ズルッと滑って結局ドボン💦 このパターンが結構多かった😅

ニセコパノラマラインに出ました。
少しだけ道路を歩いて、次はチセヌプリ登山口へと向かいます。

ニセコパノラマラインに出ました。 少しだけ道路を歩いて、次はチセヌプリ登山口へと向かいます。

ニセコパノラマラインに出ました。 少しだけ道路を歩いて、次はチセヌプリ登山口へと向かいます。

ここからシャクナゲ岳周辺の岩もなかなか厄介で、岩肌もスベスベだし苔がついてるし濡れてるしでホントによく滑る😵

ここからシャクナゲ岳周辺の岩もなかなか厄介で、岩肌もスベスベだし苔がついてるし濡れてるしでホントによく滑る😵

ここからシャクナゲ岳周辺の岩もなかなか厄介で、岩肌もスベスベだし苔がついてるし濡れてるしでホントによく滑る😵

二ヌプリのチセヌプリへ到着しました〜👍

二ヌプリのチセヌプリへ到着しました〜👍

二ヌプリのチセヌプリへ到着しました〜👍

お初となるシャクナゲ岳が見えてきた😆

お初となるシャクナゲ岳が見えてきた😆

お初となるシャクナゲ岳が見えてきた😆

湯本温泉郷までの道は廃道となっているようです。

湯本温泉郷までの道は廃道となっているようです。

湯本温泉郷までの道は廃道となっているようです。

白樺山も行ったことがないけど、シャクナゲ沼まで行く間の100mだけでも滑って滑って嫌になったので、行くのはやめました😌

白樺山も行ったことがないけど、シャクナゲ沼まで行く間の100mだけでも滑って滑って嫌になったので、行くのはやめました😌

白樺山も行ったことがないけど、シャクナゲ沼まで行く間の100mだけでも滑って滑って嫌になったので、行くのはやめました😌

沼巡り一つ目のシャクナゲ沼
この辺りの雰囲気もトムラウシ周辺とよく似ています。

沼巡り一つ目のシャクナゲ沼 この辺りの雰囲気もトムラウシ周辺とよく似ています。

沼巡り一つ目のシャクナゲ沼 この辺りの雰囲気もトムラウシ周辺とよく似ています。

結構ハードな登りを越えてシャクナゲ岳へ到着😉
でも特にコレといったものは無かったなぁ😚

結構ハードな登りを越えてシャクナゲ岳へ到着😉 でも特にコレといったものは無かったなぁ😚

結構ハードな登りを越えてシャクナゲ岳へ到着😉 でも特にコレといったものは無かったなぁ😚

シャクナゲ岳を降りて神仙沼方面へ。
沼があるだけあって、やっぱり泥濘は多いです。

シャクナゲ岳を降りて神仙沼方面へ。 沼があるだけあって、やっぱり泥濘は多いです。

シャクナゲ岳を降りて神仙沼方面へ。 沼があるだけあって、やっぱり泥濘は多いです。

沼巡り二つ目の長沼へ到着
水はあまり無いけど不思議な感じ〜

沼巡り二つ目の長沼へ到着 水はあまり無いけど不思議な感じ〜

沼巡り二つ目の長沼へ到着 水はあまり無いけど不思議な感じ〜

チセヌプリ

チセヌプリ

チセヌプリ

草原と岩と流木と。

草原と岩と流木と。

草原と岩と流木と。

神仙沼に近づいてくると綺麗な木道になります。

神仙沼に近づいてくると綺麗な木道になります。

神仙沼に近づいてくると綺麗な木道になります。

この辺りは登山者よりも観光客だらけです。
挨拶するとエッ⁉️て感じで見られることも😅

この辺りは登山者よりも観光客だらけです。 挨拶するとエッ⁉️て感じで見られることも😅

この辺りは登山者よりも観光客だらけです。 挨拶するとエッ⁉️て感じで見られることも😅

沼巡り三つ目の神仙沼

沼巡り三つ目の神仙沼

沼巡り三つ目の神仙沼

神仙沼から先は観光客が行かないのか、普通の登山道になります。

神仙沼から先は観光客が行かないのか、普通の登山道になります。

神仙沼から先は観光客が行かないのか、普通の登山道になります。

木道はあるけどこんな感じ

木道はあるけどこんな感じ

木道はあるけどこんな感じ

下りの苔むして落ち葉が乗ってる木道は滑り台みたい😅

下りの苔むして落ち葉が乗ってる木道は滑り台みたい😅

下りの苔むして落ち葉が乗ってる木道は滑り台みたい😅

大谷地付近の木道もこんな感じでした。

大谷地付近の木道もこんな感じでした。

大谷地付近の木道もこんな感じでした。

大谷地の辺りの風景

大谷地の辺りの風景

大谷地の辺りの風景

大沼へ到着
奥に見えるのはイワオヌプリ

大沼へ到着 奥に見えるのはイワオヌプリ

大沼へ到着 奥に見えるのはイワオヌプリ

硫黄鉱山跡

硫黄鉱山跡

硫黄鉱山跡

この辺りは温泉の匂いがします。

この辺りは温泉の匂いがします。

この辺りは温泉の匂いがします。

こんな細い道を抜けてみたり。

こんな細い道を抜けてみたり。

こんな細い道を抜けてみたり。

この辺りの紅葉もいい感じ🍁

この辺りの紅葉もいい感じ🍁

この辺りの紅葉もいい感じ🍁

小イワオヌプリの横を通るとピンテを発見❗️
行けるのか⁉️と思ってよく見ると薄っすらと踏み跡を発見
ということで行ってみました👍

小イワオヌプリの横を通るとピンテを発見❗️ 行けるのか⁉️と思ってよく見ると薄っすらと踏み跡を発見 ということで行ってみました👍

小イワオヌプリの横を通るとピンテを発見❗️ 行けるのか⁉️と思ってよく見ると薄っすらと踏み跡を発見 ということで行ってみました👍

サンヌプリの小イワオヌプリ山頂へ到着
山頂標識などは何もなかったです。

サンヌプリの小イワオヌプリ山頂へ到着 山頂標識などは何もなかったです。

サンヌプリの小イワオヌプリ山頂へ到着 山頂標識などは何もなかったです。

イワオヌプリへの登り
この先でお初の副主任さんとご対面しました😆

イワオヌプリへの登り この先でお初の副主任さんとご対面しました😆

イワオヌプリへの登り この先でお初の副主任さんとご対面しました😆

アンヌプリのガス具合は朝より酷くなってる〜😅

アンヌプリのガス具合は朝より酷くなってる〜😅

アンヌプリのガス具合は朝より酷くなってる〜😅

ヨンヌプリのイワオヌプリ

ヨンヌプリのイワオヌプリ

ヨンヌプリのイワオヌプリ

ゴヌプリのイワオヌプリ東峰

ゴヌプリのイワオヌプリ東峰

ゴヌプリのイワオヌプリ東峰

最後に残したアンヌプリへの登山口
下山時は暗くなっちゃいそうだったけど、副主任さんも行ったし、ナイトハイク装備もちゃっかり持って来てるし、私も後に続きます😉

最後に残したアンヌプリへの登山口 下山時は暗くなっちゃいそうだったけど、副主任さんも行ったし、ナイトハイク装備もちゃっかり持って来てるし、私も後に続きます😉

最後に残したアンヌプリへの登山口 下山時は暗くなっちゃいそうだったけど、副主任さんも行ったし、ナイトハイク装備もちゃっかり持って来てるし、私も後に続きます😉

少し登るとガッスガス😅
でもそんなに濡れる感じでも無かったし、どうせ汗でビチョビチョだし問題なし👍

少し登るとガッスガス😅 でもそんなに濡れる感じでも無かったし、どうせ汗でビチョビチョだし問題なし👍

少し登るとガッスガス😅 でもそんなに濡れる感じでも無かったし、どうせ汗でビチョビチョだし問題なし👍

山頂手前で副主任さんたちに追いついて、ロクヌプリ目のアンヌプリ山頂へ到着👍
でも辺りは真っ白け。

山頂手前で副主任さんたちに追いついて、ロクヌプリ目のアンヌプリ山頂へ到着👍 でも辺りは真っ白け。

山頂手前で副主任さんたちに追いついて、ロクヌプリ目のアンヌプリ山頂へ到着👍 でも辺りは真っ白け。

せっかくなので南峰も行ってみます。
でも山頂からゴンドラ乗り場方面はいきなり藪状態😅
あまり使われない道なのかなぁ❓

せっかくなので南峰も行ってみます。 でも山頂からゴンドラ乗り場方面はいきなり藪状態😅 あまり使われない道なのかなぁ❓

せっかくなので南峰も行ってみます。 でも山頂からゴンドラ乗り場方面はいきなり藪状態😅 あまり使われない道なのかなぁ❓

南峰への分岐
ピンテがあるからわかるけど、何も無かったらスルーしちゃうよなぁ💦
でも少しガサガサしながら進めばそれなりな道が出てきます。

南峰への分岐 ピンテがあるからわかるけど、何も無かったらスルーしちゃうよなぁ💦 でも少しガサガサしながら進めばそれなりな道が出てきます。

南峰への分岐 ピンテがあるからわかるけど、何も無かったらスルーしちゃうよなぁ💦 でも少しガサガサしながら進めばそれなりな道が出てきます。

ラストのナナヌプリ目⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰
お初のアンヌプリ南峰に到着❗️
アンヌプリ山頂からは約10分くらいでした。

ラストのナナヌプリ目⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰ お初のアンヌプリ南峰に到着❗️ アンヌプリ山頂からは約10分くらいでした。

ラストのナナヌプリ目⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰ お初のアンヌプリ南峰に到着❗️ アンヌプリ山頂からは約10分くらいでした。

南峰はより一層真っ白でした😅

南峰はより一層真っ白でした😅

南峰はより一層真っ白でした😅

日没が迫っていたので、帰りはトレランを解禁してザザザーッと下って何とか明るいうちに下山出来ました☺️
やっぱりトレランの方が移動速度が早くていいなぁ😙

日没が迫っていたので、帰りはトレランを解禁してザザザーッと下って何とか明るいうちに下山出来ました☺️ やっぱりトレランの方が移動速度が早くていいなぁ😙

日没が迫っていたので、帰りはトレランを解禁してザザザーッと下って何とか明るいうちに下山出来ました☺️ やっぱりトレランの方が移動速度が早くていいなぁ😙

帰りはやっぱりココですね。
副主任さん、本日はお疲れ様でした☺️

帰りはやっぱりココですね。 副主任さん、本日はお疲れ様でした☺️

帰りはやっぱりココですね。 副主任さん、本日はお疲れ様でした☺️

入山届を出して、まずはシャクナゲ岳へ向かいます。 アンヌプリはガスってるなぁ。

紅葉も結構いい感じ🍁

落葉の感じもいいですね。

イワオヌプリ分岐からニトヌプリ方面へ。 なかなか走りやすそうなトレイルだけど、今日は走らないでのんびりと景色を楽しむ方向で👀

トムラウシの日本庭園風な景色

ニトヌプリに伸びるトレイル

ニトヌプリへの登りは笹狩りされていて歩きやすかったです🚶‍♂️

でも所々に泥濘あり。 良く確認しないと、落葉の下に水溜りがあってドボンします💦

イチヌプリのニトヌプリに到着 アンヌプリは相変わらずガスってるなぁ💧

ニトヌプリからニセコパノラマラインまでの下りは岩に乗るとなかなか滑ります⚠️ 泥濘を避けようとして岩に乗ると、ズルッと滑って結局ドボン💦 このパターンが結構多かった😅

ニセコパノラマラインに出ました。 少しだけ道路を歩いて、次はチセヌプリ登山口へと向かいます。

ここからシャクナゲ岳周辺の岩もなかなか厄介で、岩肌もスベスベだし苔がついてるし濡れてるしでホントによく滑る😵

二ヌプリのチセヌプリへ到着しました〜👍

お初となるシャクナゲ岳が見えてきた😆

湯本温泉郷までの道は廃道となっているようです。

白樺山も行ったことがないけど、シャクナゲ沼まで行く間の100mだけでも滑って滑って嫌になったので、行くのはやめました😌

沼巡り一つ目のシャクナゲ沼 この辺りの雰囲気もトムラウシ周辺とよく似ています。

結構ハードな登りを越えてシャクナゲ岳へ到着😉 でも特にコレといったものは無かったなぁ😚

シャクナゲ岳を降りて神仙沼方面へ。 沼があるだけあって、やっぱり泥濘は多いです。

沼巡り二つ目の長沼へ到着 水はあまり無いけど不思議な感じ〜

チセヌプリ

草原と岩と流木と。

神仙沼に近づいてくると綺麗な木道になります。

この辺りは登山者よりも観光客だらけです。 挨拶するとエッ⁉️て感じで見られることも😅

沼巡り三つ目の神仙沼

神仙沼から先は観光客が行かないのか、普通の登山道になります。

木道はあるけどこんな感じ

下りの苔むして落ち葉が乗ってる木道は滑り台みたい😅

大谷地付近の木道もこんな感じでした。

大谷地の辺りの風景

大沼へ到着 奥に見えるのはイワオヌプリ

硫黄鉱山跡

この辺りは温泉の匂いがします。

こんな細い道を抜けてみたり。

この辺りの紅葉もいい感じ🍁

小イワオヌプリの横を通るとピンテを発見❗️ 行けるのか⁉️と思ってよく見ると薄っすらと踏み跡を発見 ということで行ってみました👍

サンヌプリの小イワオヌプリ山頂へ到着 山頂標識などは何もなかったです。

イワオヌプリへの登り この先でお初の副主任さんとご対面しました😆

アンヌプリのガス具合は朝より酷くなってる〜😅

ヨンヌプリのイワオヌプリ

ゴヌプリのイワオヌプリ東峰

最後に残したアンヌプリへの登山口 下山時は暗くなっちゃいそうだったけど、副主任さんも行ったし、ナイトハイク装備もちゃっかり持って来てるし、私も後に続きます😉

少し登るとガッスガス😅 でもそんなに濡れる感じでも無かったし、どうせ汗でビチョビチョだし問題なし👍

山頂手前で副主任さんたちに追いついて、ロクヌプリ目のアンヌプリ山頂へ到着👍 でも辺りは真っ白け。

せっかくなので南峰も行ってみます。 でも山頂からゴンドラ乗り場方面はいきなり藪状態😅 あまり使われない道なのかなぁ❓

南峰への分岐 ピンテがあるからわかるけど、何も無かったらスルーしちゃうよなぁ💦 でも少しガサガサしながら進めばそれなりな道が出てきます。

ラストのナナヌプリ目⛰⛰⛰⛰⛰⛰⛰ お初のアンヌプリ南峰に到着❗️ アンヌプリ山頂からは約10分くらいでした。

南峰はより一層真っ白でした😅

日没が迫っていたので、帰りはトレランを解禁してザザザーッと下って何とか明るいうちに下山出来ました☺️ やっぱりトレランの方が移動速度が早くていいなぁ😙

帰りはやっぱりココですね。 副主任さん、本日はお疲れ様でした☺️