宗像四塚🗻城山金山周回🔃+下道ラン🏃-貴船山・赤城山・高樹山・下山・弥勒山・金山北岳・金山南岳・城山-

2020.10.10(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:09

距離

11.2km

のぼり

760m

くだり

755m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 9
休憩時間
3
距離
11.2 km
のぼり / くだり
760 / 755 m
7
1
3
18
16
8
12
4
10
18
15

活動詳細

すべて見る

今回はついに宗像四塚🗻🗻🗻🗻 以前から気になりヤマッパーの活動日誌も多い山々 特にキノコと花のシーズンには多くの人が訪れるイメージ🍄🌺✨ といっても四塚縦走ではなく南側の二塚(城山・金山)に登ってみたいと思う❗ 四塚縦走も考えたが縦走後に戻るのがつらいのと、周辺のピークが拾えないので南北に分けて登ろうと思う⤴️ ということで二塚+周辺ピーク🗻 活動日誌と軌跡は豚🐽好きさんとケンさんのものを大いに参考にさせていただいた🙇 スタートは城山登山口(福教大側) 車をとめて、いきなりは登らずまずは福教大側方面へ🏃 周辺ピークを軽く走りながら拾っていく(途中GPS不調で少し軌跡が飛んでいます…) ①貴船山(須賀神社)→②赤城山(蘿神社)→③高樹山→④下山 下山は平等寺配水池にあり、少しややこしいのでご注意を (ケンさんの日誌&軌跡で助かりました🙇) そして弥勒山方向から登る🗻 弥勒山を経由し、金山北岳→金山南岳→城山と登った 弥勒山は登山者が少ないのか整備はされているが荒れ気味な印象 金山→城山はキレイに整備されており、踏み跡もしっかりで地元に愛されている感じがする💕 しかし天気が崩れて展望が楽しめなかったのが残念😣 最後は登山口まで降りて終了🏁 登山口の水場には靴ブラシまで置いてあり至れり尽くせり♥️ 次は宗像四塚北側かな😁

湯川山・城山・孔大寺山 スタート地点
城山登山口(赤間福教大側)
車は4~5台駐車可能、もう少し下に10台ぐらいとめれる駐車場もある
今回はここから登らず、ここに降りてくるルートで行く
スタート地点 城山登山口(赤間福教大側) 車は4~5台駐車可能、もう少し下に10台ぐらいとめれる駐車場もある 今回はここから登らず、ここに降りてくるルートで行く
湯川山・城山・孔大寺山 ①貴船山🗻
須賀神社の拝殿前が山頂登録されている
福教大駅近く🚉
①貴船山🗻 須賀神社の拝殿前が山頂登録されている 福教大駅近く🚉
湯川山・城山・孔大寺山 下道ラン🏃
城山が雲の中☁️
登ったときには晴れてくれるといいのだが…
下道ラン🏃 城山が雲の中☁️ 登ったときには晴れてくれるといいのだが…
湯川山・城山・孔大寺山 蘿神社(つたのじんじゃ)
意外に階段がきつい💦
蘿神社(つたのじんじゃ) 意外に階段がきつい💦
湯川山・城山・孔大寺山 ②赤城山🗻
蘿神社拝殿前が山頂登録されている
大きな神社ではないがキレイに整備されている⛩️
②赤城山🗻 蘿神社拝殿前が山頂登録されている 大きな神社ではないがキレイに整備されている⛩️
湯川山・城山・孔大寺山 このお社の裏山が山頂登録されているようだ
「むなかた古道」の看板あり
このお社の裏山が山頂登録されているようだ 「むなかた古道」の看板あり
湯川山・城山・孔大寺山 ③高樹山🗻
先ほどのお社の裏山
墓地になっている
③高樹山🗻 先ほどのお社の裏山 墓地になっている
湯川山・城山・孔大寺山 下山の取りつき口
平等寺配水池の入口
中はミカン畑🍊
下山の取りつき口 平等寺配水池の入口 中はミカン畑🍊
湯川山・城山・孔大寺山 配水池の施設に登る階段
これを登っても山頂にはフェンスが邪魔で到達できない
配水池の施設に登る階段 これを登っても山頂にはフェンスが邪魔で到達できない
湯川山・城山・孔大寺山 こちらが取りつき
中に進んで直登すると頂上近くの尾根に登れる⤴️
こちらが取りつき 中に進んで直登すると頂上近くの尾根に登れる⤴️
湯川山・城山・孔大寺山 平等寺配水池?
階段から行くとここの入口に
平等寺配水池? 階段から行くとここの入口に
湯川山・城山・孔大寺山 配水池の裏の尾根道
赤テープが現れ登山道っぽくなる
配水池の裏の尾根道 赤テープが現れ登山道っぽくなる
湯川山・城山・孔大寺山 ④下山🗻
黄色の山頂標識が2つ
山頂からの展望はないが、途中の山道からは景色が見えるところもあった
④下山🗻 黄色の山頂標識が2つ 山頂からの展望はないが、途中の山道からは景色が見えるところもあった
湯川山・城山・孔大寺山 平等寺配水池の裏側(こっちが表?)
尾根を越えると舗装路に出れた
平等寺配水池の裏側(こっちが表?) 尾根を越えると舗装路に出れた
湯川山・城山・孔大寺山 弥勒山への入口
YAMAPの赤線ルートのポイント地点
舗装路から未舗装に変わる
弥勒山への入口 YAMAPの赤線ルートのポイント地点 舗装路から未舗装に変わる
湯川山・城山・孔大寺山 弥勒山登山口
整備されているが登山者が少ないのか道は荒れ気味(落ち葉や枯れ枝が積もっている)
弥勒山登山口 整備されているが登山者が少ないのか道は荒れ気味(落ち葉や枯れ枝が積もっている)
湯川山・城山・孔大寺山 東屋
休憩出来るようになっている
ここから急坂ルートと大回りルートに別れる
東屋 休憩出来るようになっている ここから急坂ルートと大回りルートに別れる
湯川山・城山・孔大寺山 今回は急坂ルートで山頂を狙う⤴️
今回は急坂ルートで山頂を狙う⤴️
湯川山・城山・孔大寺山 ⑤弥勒山🗻
山頂展望なし
たくさんの仏像が安置されていた
⑤弥勒山🗻 山頂展望なし たくさんの仏像が安置されていた
湯川山・城山・孔大寺山 金山北岳直下の分岐点
四塚縦走の際には大事なポイントになりそう
金山北岳直下の分岐点 四塚縦走の際には大事なポイントになりそう
湯川山・城山・孔大寺山 ⑥金山北岳🗻
展望あり、ベンチあり
キレイに整備された山頂、三角点は少し離れた場所にあった
⑥金山北岳🗻 展望あり、ベンチあり キレイに整備された山頂、三角点は少し離れた場所にあった
湯川山・城山・孔大寺山 デカいキヌガサタケ‼️🍄
と思ったら帽子の忘れ物のようだ😅
デカいキヌガサタケ‼️🍄 と思ったら帽子の忘れ物のようだ😅
湯川山・城山・孔大寺山 金山南岳からの展望🔭
せっかく景色のいいと噂の山に来たのに真っ白🌁
金山南岳からの展望🔭 せっかく景色のいいと噂の山に来たのに真っ白🌁
湯川山・城山・孔大寺山 ⑦金山南岳🗻
展望あり
⑦金山南岳🗻 展望あり
湯川山・城山・孔大寺山 ツチアケビ❗
大事に守られている😄
9月が見頃なのでもう盛りが終わった頃なのかな?😅
ツチアケビ❗ 大事に守られている😄 9月が見頃なのでもう盛りが終わった頃なのかな?😅
湯川山・城山・孔大寺山 石峠
分岐点にもなっている
良いベンチもあるのでここで少し休憩☕😌
石峠 分岐点にもなっている 良いベンチもあるのでここで少し休憩☕😌
湯川山・城山・孔大寺山 ⑧城山🗻
名前の通り城跡
頂上にはいろんな設備もあり、地元に愛されている山だと感じた
⑧城山🗻 名前の通り城跡 頂上にはいろんな設備もあり、地元に愛されている山だと感じた
湯川山・城山・孔大寺山 城山からの展望…
城山からの展望…
湯川山・城山・孔大寺山 城山の登山道にはベンチがたくさん
こんど長野岳にもベンチ作ってみようかな😀
城山の登山道にはベンチがたくさん こんど長野岳にもベンチ作ってみようかな😀
湯川山・城山・孔大寺山 登山口まで降りておつかれ山🗻
水場には靴ブラシもあってありがたい💕
至れり尽くせりのお山でした😄
登山口まで降りておつかれ山🗻 水場には靴ブラシもあってありがたい💕 至れり尽くせりのお山でした😄

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。