大垂水峠から南高尾山稜、高尾山口駅(多摩百山コースNo.39)

2020.10.07(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 57
休憩時間
14
距離
9.7 km
のぼり / くだり
607 / 798 m
16
4
7
14
1
2
3
12
10
40

活動詳細

すべて見る

長野、山梨方面に遠征予定でしたが、ゲームに嵌ったため朝起きられずというか事前準備できないので、近場の以下のコースを歩いてきました。台風による天候悪化もあったのでやむなし。今回もせっかく買った地図を忘れてきました。 日本山岳会・東京多摩支部の多摩百山をめぐる45コース http://www.jac-tama.or.jp/tama100.jac-tama.or.jp/course/course_39.html Yahoo天気によると15時以降から雨が降り出すかもしれず、温泉に入りたいのもあって頑張って歩いた結果、何とか雨が降る直前に転けることもなく降りてくることができました。露天風呂では雨に打たれ、新宿からの自転車は雨の中帰ることになりました。 平日のイマイチな天気にも関わらず、大垂水峠では10人以上のハイカーが降り、見晴台以降草戸山までの多くの休憩場所に先客がいました。入沢山、東山にも人がいたのにはちょっとびっくりしました。メジャーなコースなので土日にはさらに賑わうのでしょうか。 暫く台風の影響で歩けなさそうですが、足の為にはいい休息だと思いながら天気の回復をゲームしながら待とうと思います。最近ローカットの靴で歩いているのですが、サイズが小さいのか爪が死にそうなので買い替えを検討しなければ。。。 高尾山口に着いたら救急車が来ていました。高尾山では今日で3回連続の目撃となりました。気を付けて歩きたいと思います。 今迄に歩いた多摩百山の活動日記 https://ameblo.jp/cancanca/entry-12547679212.html

高尾山・陣馬山・景信山 今回のコースタイムです
今回のコースタイムです
高尾山・陣馬山・景信山 大垂水峠から散策開始です
大垂水峠から散策開始です
高尾山・陣馬山・景信山 左は高尾山方面なので右の橋を渡ります
左は高尾山方面なので右の橋を渡ります
高尾山・陣馬山・景信山 なかなか草が生えてます
なかなか草が生えてます
高尾山・陣馬山・景信山 路の確認です
路の確認です
高尾山・陣馬山・景信山 昨年の台風の影響でしょうか。国道は相互通行になってます
昨年の台風の影響でしょうか。国道は相互通行になってます
高尾山・陣馬山・景信山 大洞山までは登りです
大洞山までは登りです
高尾山・陣馬山・景信山 尾根に出たようです
尾根に出たようです
高尾山・陣馬山・景信山 いいハイキングコースです
いいハイキングコースです
高尾山・陣馬山・景信山 今回の最高地点である大洞山に到着
今回の最高地点である大洞山に到着
高尾山・陣馬山・景信山 今回歩いた路には手作り感のある休憩場所がたくさんありました
今回歩いた路には手作り感のある休憩場所がたくさんありました
高尾山・陣馬山・景信山 コンピラ山山頂
コンピラ山山頂
高尾山・陣馬山・景信山 前半は道標が充実している印象でした
前半は道標が充実している印象でした
高尾山・陣馬山・景信山 巻道との分岐
巻道との分岐
高尾山・陣馬山・景信山 巻道と合流。その先左には通行注意の山下への分岐
巻道と合流。その先左には通行注意の山下への分岐
高尾山・陣馬山・景信山 中沢山への分岐を見落としていたため戻りました
中沢山への分岐を見落としていたため戻りました
高尾山・陣馬山・景信山 送電塔近くにあった路は作業道かなと思って通り過ぎていました。道標はありません
送電塔近くにあった路は作業道かなと思って通り過ぎていました。道標はありません
高尾山・陣馬山・景信山 中沢山山頂
中沢山山頂
高尾山・陣馬山・景信山 ここにも休憩場所がありました
ここにも休憩場所がありました
高尾山・陣馬山・景信山 分岐には道標がありました
分岐には道標がありました
高尾山・陣馬山・景信山 休憩場所
休憩場所
高尾山・陣馬山・景信山 森林整備中のお知らせがありました
森林整備中のお知らせがありました
高尾山・陣馬山・景信山 「荒廃しているため通行ご遠慮願います」されていた三井水源林
「荒廃しているため通行ご遠慮願います」されていた三井水源林
高尾山・陣馬山・景信山 見晴台には先客2名。天気が今一つです
見晴台には先客2名。天気が今一つです
高尾山・陣馬山・景信山 昨年の台風でしょうか
昨年の台風でしょうか
高尾山・陣馬山・景信山 下はう回路だったのでしょうか
下はう回路だったのでしょうか
高尾山・陣馬山・景信山 何の花でしょう
何の花でしょう
高尾山・陣馬山・景信山 通り過ぎた休憩場所の反対側から登っていきます
通り過ぎた休憩場所の反対側から登っていきます
高尾山・陣馬山・景信山 入沢山からの眺望。麓とここの休憩場所にも先客が休憩中でした
入沢山からの眺望。麓とここの休憩場所にも先客が休憩中でした
高尾山・陣馬山・景信山 東山への分岐。左登るとすぐでした
東山への分岐。左登るとすぐでした
高尾山・陣馬山・景信山 東山からの眺望。ここも先客が休憩中
東山からの眺望。ここも先客が休憩中
高尾山・陣馬山・景信山 東山山頂
東山山頂
高尾山・陣馬山・景信山 手作りっぽい道標
手作りっぽい道標
高尾山・陣馬山・景信山 休憩場所
休憩場所
高尾山・陣馬山・景信山 左手には通行注意の山下への分岐
左手には通行注意の山下への分岐
高尾山・陣馬山・景信山 昨年の台風の影響で「名手橋方面へ通り抜けできません」の注意書き
昨年の台風の影響で「名手橋方面へ通り抜けできません」の注意書き
高尾山・陣馬山・景信山 巻道との分岐は左へ
巻道との分岐は左へ
高尾山・陣馬山・景信山 泰光寺山山頂
泰光寺山山頂
高尾山・陣馬山・景信山 結構な急坂の階段です
結構な急坂の階段です
高尾山・陣馬山・景信山 フクロウが見つめる休憩場所
フクロウが見つめる休憩場所
高尾山・陣馬山・景信山 道標なしの分岐は右へ
道標なしの分岐は右へ
高尾山・陣馬山・景信山 先ほどの分岐の合流と思われます。振り返って撮影
先ほどの分岐の合流と思われます。振り返って撮影
高尾山・陣馬山・景信山 買った地図にもない分岐は右へ
買った地図にもない分岐は右へ
高尾山・陣馬山・景信山 先ほどの分岐との合流か。振り返って撮影
先ほどの分岐との合流か。振り返って撮影
高尾山・陣馬山・景信山 地図にない巻道との分岐も右へ
地図にない巻道との分岐も右へ
高尾山・陣馬山・景信山 先ほどの分岐との合流か。振り返って撮影
先ほどの分岐との合流か。振り返って撮影
高尾山・陣馬山・景信山 巻道との分岐も右へ
巻道との分岐も右へ
高尾山・陣馬山・景信山 三沢峠に到着。梅ノ木平へは分岐を左へ
三沢峠に到着。梅ノ木平へは分岐を左へ
高尾山・陣馬山・景信山 今回は直進左の草戸山方面へ
今回は直進左の草戸山方面へ
高尾山・陣馬山・景信山 気づきにくい榎窪山山頂
気づきにくい榎窪山山頂
高尾山・陣馬山・景信山 城山湖散策路に合流
城山湖散策路に合流
高尾山・陣馬山・景信山 ふれあい休憩所
ふれあい休憩所
高尾山・陣馬山・景信山 ふれあい休憩所からの眺め
ふれあい休憩所からの眺め
高尾山・陣馬山・景信山 段差もあり降りにくい階段
段差もあり降りにくい階段
高尾山・陣馬山・景信山 今度は登ります
今度は登ります
高尾山・陣馬山・景信山 松見平休憩所
松見平休憩所
高尾山・陣馬山・景信山 2度目の草戸山山頂
2度目の草戸山山頂
高尾山・陣馬山・景信山 霞んでいます
霞んでいます
高尾山・陣馬山・景信山 右への分岐は手元の地図によると大戸緑地周回コースへ続く巻道でしょうか
右への分岐は手元の地図によると大戸緑地周回コースへ続く巻道でしょうか
高尾山・陣馬山・景信山 草戸峠
草戸峠
高尾山・陣馬山・景信山 左は梅木平への分岐
左は梅木平への分岐
高尾山・陣馬山・景信山 起伏はありますが、基本下りなので大丈夫でした
起伏はありますが、基本下りなので大丈夫でした
高尾山・陣馬山・景信山 歩きやすい路もあります
歩きやすい路もあります
高尾山・陣馬山・景信山 スズメバチ警告(10/1)
スズメバチ警告(10/1)
高尾山・陣馬山・景信山 四辻に到着。左の高尾山口に降ります
四辻に到着。左の高尾山口に降ります
高尾山・陣馬山・景信山 高尾山口に着いたら最近毎回見かける救急車に遭遇。無理せず歩きましょう
高尾山口に着いたら最近毎回見かける救急車に遭遇。無理せず歩きましょう

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。