大平山・四方台・貫山・岩山

2020.10.07(水) 日帰り

北九州遠征3日目 何か可愛いお花咲いてないかな?でしたが、 お花はもうちょっと後が良かったかな?という気もしました。 また時期を変えコースを変え歩いてみたい山ですね。 ここは2回目となりますが、やっぱりいい山ですね。 前回もそうでしたが、あまりに広いが故、藪や岩場に突入してしまうこともあります。 引き返せば良いところを💦強行突破しようとする人がいます。誰とはいいませんが🤣 おかげで前回も今回も一部大変な思いしました(笑

吹上峠から

吹上峠から

吹上峠から

早速
ヒメヒゴタイ

早速 ヒメヒゴタイ

早速 ヒメヒゴタイ

やっぱり

やっぱり

やっぱり

秋はススキですよね

秋はススキですよね

秋はススキですよね

ここの石灰岩はブツブツしてます。
海洋植物の死骸が石灰岩になったものだそうです。

ここの石灰岩はブツブツしてます。 海洋植物の死骸が石灰岩になったものだそうです。

ここの石灰岩はブツブツしてます。 海洋植物の死骸が石灰岩になったものだそうです。

大平台を超えて

大平台を超えて

大平台を超えて

ススキ野の中を
一旦降ります

ススキ野の中を 一旦降ります

ススキ野の中を 一旦降ります

秋風そよそよ

秋風そよそよ

秋風そよそよ

雨水に溶けやすい為長い年月をかけこのようにいろんな形の岩になったそうです。

雨水に溶けやすい為長い年月をかけこのようにいろんな形の岩になったそうです。

雨水に溶けやすい為長い年月をかけこのようにいろんな形の岩になったそうです。

天然の花器になってました。

天然の花器になってました。

天然の花器になってました。

センブリ

センブリ

センブリ

四方台へ向かって
登り返しますが、これがきつい!
前を見るときついので、
時々振り返って景色を楽しみながら登りましょう^^

四方台へ向かって 登り返しますが、これがきつい! 前を見るときついので、 時々振り返って景色を楽しみながら登りましょう^^

四方台へ向かって 登り返しますが、これがきつい! 前を見るときついので、 時々振り返って景色を楽しみながら登りましょう^^

四方台到着
突き当たり貫山へ向かいます。

四方台到着 突き当たり貫山へ向かいます。

四方台到着 突き当たり貫山へ向かいます。

辛抱の登りを
まだかまだかと登ってくる

辛抱の登りを まだかまだかと登ってくる

辛抱の登りを まだかまだかと登ってくる

貫山頂上

貫山頂上

貫山頂上

頂上からの眺めは最高です。

頂上からの眺めは最高です。

頂上からの眺めは最高です。

眺めを楽しんだら

眺めを楽しんだら

眺めを楽しんだら

水晶山の分岐を過ぎて

水晶山の分岐を過ぎて

水晶山の分岐を過ぎて

四方台から岩山へと向かいます。

四方台から岩山へと向かいます。

四方台から岩山へと向かいます。

シラヤマギク
お花がポツンポツンと目を楽しませてくれます

シラヤマギク お花がポツンポツンと目を楽しませてくれます

シラヤマギク お花がポツンポツンと目を楽しませてくれます

キキョウも咲いてました。

キキョウも咲いてました。

キキョウも咲いてました。

一面の草原の中で

自己主張強かった。

一面の草原の中で 自己主張強かった。

一面の草原の中で 自己主張強かった。

ピナクル

ピナクル

ピナクル

岩山山頂

岩山山頂

岩山山頂

大平台方面

大平台方面

大平台方面

青空♪

青空♪

青空♪

お花♬

お花♬

お花♬

キス岩こちら

キス岩こちら

キス岩こちら

キス岩ありました♪
青空の下でいいね^^
この後すんなり登山口へ行くはずでしたが。。。

キス岩ありました♪ 青空の下でいいね^^ この後すんなり登山口へ行くはずでしたが。。。

キス岩ありました♪ 青空の下でいいね^^ この後すんなり登山口へ行くはずでしたが。。。

なぜか皆草のクズだらけになって歩いています(笑)
私は一度草のツルが足に絡まって
思いっきり転びました。岩の間ではなく草に埋もれていたので助かりました。
おーーい!おーーい!
若干一名薮からなかなか出てこないので心配しました(笑)

あ〜〜今日も楽しい一日でした(笑)

なぜか皆草のクズだらけになって歩いています(笑) 私は一度草のツルが足に絡まって 思いっきり転びました。岩の間ではなく草に埋もれていたので助かりました。 おーーい!おーーい! 若干一名薮からなかなか出てこないので心配しました(笑) あ〜〜今日も楽しい一日でした(笑)

なぜか皆草のクズだらけになって歩いています(笑) 私は一度草のツルが足に絡まって 思いっきり転びました。岩の間ではなく草に埋もれていたので助かりました。 おーーい!おーーい! 若干一名薮からなかなか出てこないので心配しました(笑) あ〜〜今日も楽しい一日でした(笑)

吹上峠から

早速 ヒメヒゴタイ

やっぱり

秋はススキですよね

ここの石灰岩はブツブツしてます。 海洋植物の死骸が石灰岩になったものだそうです。

大平台を超えて

ススキ野の中を 一旦降ります

秋風そよそよ

雨水に溶けやすい為長い年月をかけこのようにいろんな形の岩になったそうです。

天然の花器になってました。

センブリ

四方台へ向かって 登り返しますが、これがきつい! 前を見るときついので、 時々振り返って景色を楽しみながら登りましょう^^

四方台到着 突き当たり貫山へ向かいます。

辛抱の登りを まだかまだかと登ってくる

貫山頂上

頂上からの眺めは最高です。

眺めを楽しんだら

水晶山の分岐を過ぎて

四方台から岩山へと向かいます。

シラヤマギク お花がポツンポツンと目を楽しませてくれます

キキョウも咲いてました。

一面の草原の中で 自己主張強かった。

ピナクル

岩山山頂

大平台方面

青空♪

お花♬

キス岩こちら

キス岩ありました♪ 青空の下でいいね^^ この後すんなり登山口へ行くはずでしたが。。。

なぜか皆草のクズだらけになって歩いています(笑) 私は一度草のツルが足に絡まって 思いっきり転びました。岩の間ではなく草に埋もれていたので助かりました。 おーーい!おーーい! 若干一名薮からなかなか出てこないので心配しました(笑) あ〜〜今日も楽しい一日でした(笑)