関の山

2020.10.06(火) 日帰り

活動データ

タイム

03:39

距離

6.4km

のぼり

433m

くだり

435m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 39
休憩時間
17
距離
6.4 km
のぼり / くだり
433 / 435 m
47
5
5
20
20
6
5
31

活動詳細

すべて見る

Yamapを参考に関の山へ。 路肩の登山口は10台近く停まっており、人気の山みたいでした。 樹林帯の中の稜線歩きで大山、見晴台、関の山の三か所が開け眺めがよかったです。 適度なアップダウン、整備された登山道、藪漕ぎなしで歩きやすいルートでした。

関の山 県道沿いの関の山登山口、路肩に10台ほど、辛うじて駐車・・・他にも何ヵ所か登山口があるようです
県道沿いの関の山登山口、路肩に10台ほど、辛うじて駐車・・・他にも何ヵ所か登山口があるようです
関の山 幅広の作業道を道なりに歩き、途中の標識から登山道へ
幅広の作業道を道なりに歩き、途中の標識から登山道へ
関の山 階段やロープなど整備されてる
階段やロープなど整備されてる
関の山 途中、滝への分岐など通過して大山に到着、数組の方が休憩中でした
途中、滝への分岐など通過して大山に到着、数組の方が休憩中でした
関の山 切り開かれた一角からの眺望がすばらしい 遠くに英彦山
切り開かれた一角からの眺望がすばらしい 遠くに英彦山
関の山 関の山目指し先へ
関の山目指し先へ
関の山 途中、見えたなだらかな山が関の山かな
途中、見えたなだらかな山が関の山かな
関の山 下って・・峠に登り着くと・・
下って・・峠に登り着くと・・
関の山 金石山、眺望はなし、先へ・・
金石山、眺望はなし、先へ・・
関の山 鞍部の四辻、左右にもルートがあるらしい
鞍部の四辻、左右にもルートがあるらしい
関の山 見晴台へ、切り開かれて香春岳などが見える
見晴台へ、切り開かれて香春岳などが見える
関の山 下った先の鞍部が五合目、その後、六合目から先へ登っていく
下った先の鞍部が五合目、その後、六合目から先へ登っていく
関の山 七号目、笹が切り開かれ歩きやすい
七号目、笹が切り開かれ歩きやすい
関の山 八合目・・
八合目・・
関の山 九合目・・
九合目・・
関の山 そして、山頂部の草原へ
そして、山頂部の草原へ
関の山 草の中に野菊が咲いてる
草の中に野菊が咲いてる
関の山 達者な絵の案内もここでおわり・・
達者な絵の案内もここでおわり・・
関の山 関の山山頂、23℃でした
関の山山頂、23℃でした
関の山 三角点あり 四等三角点 関ノ山、358.99m
三角点あり 四等三角点 関ノ山、358.99m
関の山 見やすい方位版
見やすい方位版
関の山 向こうは馬見山~古処山の稜線
向こうは馬見山~古処山の稜線
関の山 右手が三郡山
右手が三郡山
関の山 後は牛斬山と香春岳、大阪山
後は牛斬山と香春岳、大阪山
関の山 木陰のベンチで昼食
木陰のベンチで昼食
関の山 福智山方面
福智山方面
関の山 ピストンで戻る、向こうは大山かな
ピストンで戻る、向こうは大山かな
関の山 見晴台は巻き道で・・途中に別ルート分岐あり
見晴台は巻き道で・・途中に別ルート分岐あり
関の山 大山に到着
大山に到着
関の山 あらためて、鉱山の向こうに英彦山
あらためて、鉱山の向こうに英彦山
関の山 足元にトンネルが貫通している
足元にトンネルが貫通している
関の山 登山口、みなさん帰られてます
登山口、みなさん帰られてます
関の山 旧国道を下る、あれが関の山かな
旧国道を下る、あれが関の山かな
関の山 --- みかけた花など --- キツネのマゴ、冬イチゴの実など・・
--- みかけた花など --- キツネのマゴ、冬イチゴの実など・・
関の山 アケビの実?、キンランの花後?
アケビの実?、キンランの花後?
関の山 ハゼの紅葉、クサギの実など
ハゼの紅葉、クサギの実など
関の山 キンミズヒキの実はひっつきむしかな、薄紫はヤマハッカ?
キンミズヒキの実はひっつきむしかな、薄紫はヤマハッカ?
関の山 サイヨウシャジン、コオロギなど・・
サイヨウシャジン、コオロギなど・・
関の山 ボタンヅルの花後と・・花が残ってました
ボタンヅルの花後と・・花が残ってました
関の山 ヤマグミなど・・
ヤマグミなど・・
関の山 山頂草原や登山道脇のノギク・・
山頂草原や登山道脇のノギク・・
関の山 カラスウリなど・・
カラスウリなど・・
関の山 道端の湿地にアケボノソウ・・
道端の湿地にアケボノソウ・・

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。