マラニックで本宮山

2020.10.04(日) 日帰り

ご訪問ありがとうございます。 本日は初のマラニックということで、ロードが長い関係上、二刀流(トレラン靴、ランニング靴所持)で行いました。 最終的には37キロとなり、そのうち11キロが山域となっています。 初めて走った感想ですが、トレラン靴のロード長距離は靴にもよりますが、結構キツめな感じです。 あえて2足持って走ったのは正解かもしれません。 くもりという天気で、今日は雨に振られることもなく、日差しに照りつけられることもなく、ほぼ快適に行けたことを感謝しています。 後々よく考えてみたら、これって知り合いのヤマレコユーザーitooさんがよくやっているスタイルですよね。 長距離でしたが、足も壊れす余力すら残してのゴールでしたので、日頃のトレーニングが功を奏しているのかなと思いました。 、また同じようなスタイルの登山やってみたいです。

今日は始めてのマラニックを実行します。
豊川稲荷からのスタートです。

今日は始めてのマラニックを実行します。 豊川稲荷からのスタートです。

今日は始めてのマラニックを実行します。 豊川稲荷からのスタートです。

保線作業ご苦労さまです。

保線作業ご苦労さまです。

保線作業ご苦労さまです。

登山する山は東三河の名峰 本宮山。

登山する山は東三河の名峰 本宮山。

登山する山は東三河の名峰 本宮山。

砥鹿神社、その前にコンビニで休憩。

砥鹿神社、その前にコンビニで休憩。

砥鹿神社、その前にコンビニで休憩。

今日は結婚式をしていました。
お幸せに。

今日は結婚式をしていました。 お幸せに。

今日は結婚式をしていました。 お幸せに。

境内の様子

境内の様子

境内の様子

同じく境内の様子

同じく境内の様子

同じく境内の様子

鹿さんマスク装着です。

鹿さんマスク装着です。

鹿さんマスク装着です。

matkenさんに撮ってもらいました。
ここでトレラン靴に履き替えます。

matkenさんに撮ってもらいました。 ここでトレラン靴に履き替えます。

matkenさんに撮ってもらいました。 ここでトレラン靴に履き替えます。

さあ行こうか・・・ その前に近くのコンビニで行動食を補給します。

さあ行こうか・・・ その前に近くのコンビニで行動食を補給します。

さあ行こうか・・・ その前に近くのコンビニで行動食を補給します。

一礼をしてスタートします。
今日は上りでは走りません。

一礼をしてスタートします。 今日は上りでは走りません。

一礼をしてスタートします。 今日は上りでは走りません。

21丁目です。

21丁目です。

21丁目です。

37丁目水場です。

37丁目水場です。

37丁目水場です。

ここからがキツイ。
ここで減速しなかったら50分の壁を破れそう。

ここからがキツイ。 ここで減速しなかったら50分の壁を破れそう。

ここからがキツイ。 ここで減速しなかったら50分の壁を破れそう。

ここからが階段場といったところですね。

ここからが階段場といったところですね。

ここからが階段場といったところですね。

ヤマップのトレノさんです。
10年前に24時間で何回往復出来るかといった無謀とも言える挑戦。 記録は破られるためにあるとはいうものの、本当に凄い。

ヤマップのトレノさんです。 10年前に24時間で何回往復出来るかといった無謀とも言える挑戦。 記録は破られるためにあるとはいうものの、本当に凄い。

ヤマップのトレノさんです。 10年前に24時間で何回往復出来るかといった無謀とも言える挑戦。 記録は破られるためにあるとはいうものの、本当に凄い。

登る人は心が折れそうになってる頃です。

登る人は心が折れそうになってる頃です。

登る人は心が折れそうになってる頃です。

でも、最後の階段を乗り越えると。

でも、最後の階段を乗り越えると。

でも、最後の階段を乗り越えると。

そこからは砥鹿神社神域です。

そこからは砥鹿神社神域です。

そこからは砥鹿神社神域です。

そしてこの階段を登りきった先には。

そしてこの階段を登りきった先には。

そしてこの階段を登りきった先には。

砥鹿神社奥宮です。

砥鹿神社奥宮です。

砥鹿神社奥宮です。

今日は曇りなので当然ながら…。

今日は曇りなので当然ながら…。

今日は曇りなので当然ながら…。

赤い橋も久しぶり。

赤い橋も久しぶり。

赤い橋も久しぶり。

山頂で写真撮ってます。

山頂で写真撮ってます。

山頂で写真撮ってます。

今日は人が多いね。

今日は人が多いね。

今日は人が多いね。

ではくらがり渓谷へ行くとしよう。

ではくらがり渓谷へ行くとしよう。

ではくらがり渓谷へ行くとしよう。

馬の背平、結構草が増えてきました。

馬の背平、結構草が増えてきました。

馬の背平、結構草が増えてきました。

あちら方面はまだまだかな。

あちら方面はまだまだかな。

あちら方面はまだまだかな。

まぼろしの滝です。

まぼろしの滝です。

まぼろしの滝です。

紅葉はまだまだですね。

紅葉はまだまだですね。

紅葉はまだまだですね。

涼し気な雰囲気です。

涼し気な雰囲気です。

涼し気な雰囲気です。

賑わってますね。

賑わってますね。

賑わってますね。

と言ってる間に着きました。

と言ってる間に着きました。

と言ってる間に着きました。

くらがり五平は閉店してしまいましたが、現在は萬屋さんが同じ場所で営業しています。
今どきの店風になりましたが、くらがり五平産のように愛される店になるような予感がします。

くらがり五平は閉店してしまいましたが、現在は萬屋さんが同じ場所で営業しています。 今どきの店風になりましたが、くらがり五平産のように愛される店になるような予感がします。

くらがり五平は閉店してしまいましたが、現在は萬屋さんが同じ場所で営業しています。 今どきの店風になりましたが、くらがり五平産のように愛される店になるような予感がします。

五平餅です。五平さんのときと同じ350円で提供されてます。
美味しかったです。

五平餅です。五平さんのときと同じ350円で提供されてます。 美味しかったです。

五平餅です。五平さんのときと同じ350円で提供されてます。 美味しかったです。

店の前のベンチは健在でした。

店の前のベンチは健在でした。

店の前のベンチは健在でした。

バスの時間を確認すると、1時間半後です。
これより先に本宿へ着けるか?

バスの時間を確認すると、1時間半後です。 これより先に本宿へ着けるか?

バスの時間を確認すると、1時間半後です。 これより先に本宿へ着けるか?

国道1号まで23キロと出ています。
下調べでは本宿まで18.5キロのはず。

国道1号まで23キロと出ています。 下調べでは本宿まで18.5キロのはず。

国道1号まで23キロと出ています。 下調べでは本宿まで18.5キロのはず。

ヒガンバナが綺麗。

ヒガンバナが綺麗。

ヒガンバナが綺麗。

これは花札でよく見る桐の花かな。

これは花札でよく見る桐の花かな。

これは花札でよく見る桐の花かな。

額田の案内図ありましたので。

額田の案内図ありましたので。

額田の案内図ありましたので。

わんPark 岡﨑市こども自然あそびの森 だそうです。

わんPark 岡﨑市こども自然あそびの森 だそうです。

わんPark 岡﨑市こども自然あそびの森 だそうです。

ほたる学校の分岐です。
現在アサギマダラ飛来中だそうです。

ほたる学校の分岐です。 現在アサギマダラ飛来中だそうです。

ほたる学校の分岐です。 現在アサギマダラ飛来中だそうです。

豊富小学校前。
新しくできた道でショートカットします。

豊富小学校前。 新しくできた道でショートカットします。

豊富小学校前。 新しくできた道でショートカットします。

遠くに見えるのは平成の大崩れ?

遠くに見えるのは平成の大崩れ?

遠くに見えるのは平成の大崩れ?

なにか招き猫がいます。

なにか招き猫がいます。

なにか招き猫がいます。

こういった写真が堂々と取れるのもマラニックのいいところ。

こういった写真が堂々と取れるのもマラニックのいいところ。

こういった写真が堂々と取れるのもマラニックのいいところ。

最後のコンビニ。
ちょうど水がなくなりました。

最後のコンビニ。 ちょうど水がなくなりました。

最後のコンビニ。 ちょうど水がなくなりました。

くらがりからの例のバスですが瀕差でこちらが勝利しました。
東名のガードで追いつかれましたが、信号などで1分ほどこちらが早く着きました。
拍手あり1

くらがりからの例のバスですが瀕差でこちらが勝利しました。 東名のガードで追いつかれましたが、信号などで1分ほどこちらが早く着きました。 拍手あり1

くらがりからの例のバスですが瀕差でこちらが勝利しました。 東名のガードで追いつかれましたが、信号などで1分ほどこちらが早く着きました。 拍手あり1

今日は始めてのマラニックを実行します。 豊川稲荷からのスタートです。

保線作業ご苦労さまです。

登山する山は東三河の名峰 本宮山。

砥鹿神社、その前にコンビニで休憩。

今日は結婚式をしていました。 お幸せに。

境内の様子

同じく境内の様子

鹿さんマスク装着です。

matkenさんに撮ってもらいました。 ここでトレラン靴に履き替えます。

さあ行こうか・・・ その前に近くのコンビニで行動食を補給します。

一礼をしてスタートします。 今日は上りでは走りません。

21丁目です。

37丁目水場です。

ここからがキツイ。 ここで減速しなかったら50分の壁を破れそう。

ここからが階段場といったところですね。

ヤマップのトレノさんです。 10年前に24時間で何回往復出来るかといった無謀とも言える挑戦。 記録は破られるためにあるとはいうものの、本当に凄い。

登る人は心が折れそうになってる頃です。

でも、最後の階段を乗り越えると。

そこからは砥鹿神社神域です。

そしてこの階段を登りきった先には。

砥鹿神社奥宮です。

今日は曇りなので当然ながら…。

赤い橋も久しぶり。

山頂で写真撮ってます。

今日は人が多いね。

ではくらがり渓谷へ行くとしよう。

馬の背平、結構草が増えてきました。

あちら方面はまだまだかな。

まぼろしの滝です。

紅葉はまだまだですね。

涼し気な雰囲気です。

賑わってますね。

と言ってる間に着きました。

くらがり五平は閉店してしまいましたが、現在は萬屋さんが同じ場所で営業しています。 今どきの店風になりましたが、くらがり五平産のように愛される店になるような予感がします。

五平餅です。五平さんのときと同じ350円で提供されてます。 美味しかったです。

店の前のベンチは健在でした。

バスの時間を確認すると、1時間半後です。 これより先に本宿へ着けるか?

国道1号まで23キロと出ています。 下調べでは本宿まで18.5キロのはず。

ヒガンバナが綺麗。

これは花札でよく見る桐の花かな。

額田の案内図ありましたので。

わんPark 岡﨑市こども自然あそびの森 だそうです。

ほたる学校の分岐です。 現在アサギマダラ飛来中だそうです。

豊富小学校前。 新しくできた道でショートカットします。

遠くに見えるのは平成の大崩れ?

なにか招き猫がいます。

こういった写真が堂々と取れるのもマラニックのいいところ。

最後のコンビニ。 ちょうど水がなくなりました。

くらがりからの例のバスですが瀕差でこちらが勝利しました。 東名のガードで追いつかれましたが、信号などで1分ほどこちらが早く着きました。 拍手あり1