重太郎新道から奥穂高岳

2020.10.03(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

15:55

距離

14.9km

のぼり

1843m

くだり

1845m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 57
休憩時間
7
距離
4.4 km
のぼり / くだり
702 / 32 m
DAY 2
合計時間
12 時間 58
休憩時間
2 時間 54
距離
10.3 km
のぼり / くだり
1114 / 1812 m

活動詳細

すべて見る

週末は天気が良さそうなので、北アルプス行きを計画。奥穂高岳に登りたい。東京に引越したのでアクセスが良くなった。 【計画】 金曜夜に諏訪か松本までいく予定が、その日は同僚がどうしても飲みたいと。40代のうだつのあがらないサラリーマンに他の選択肢はない。仮眠をとると早朝上高地に着けないので、涸沢からゆっくり登るコースは消えた。土曜昼に岳沢小屋まで行き、日曜早朝に重太郎新道で奥穂高岳に登ることに。重太郎新道をピストンすれば不用な荷物は岳沢小屋にデポできる。 【山行】 上高地から岳沢小屋まで約4キロ、標高差約670m。のんびり歩くが荷物が重い。これを背負って重太郎新道を登るのは嫌。ほどなく岳沢小屋に到着。テント場でツェルト設営。岳沢小屋のランチ(カレー)に間に合わず。棒ラーメンとサラダチキン(鴨肉)を食べ、コーヒーを飲む。穂高連峰は快晴。星空が綺麗だろうなと思いきや、夕方7時半には就寝したので堪能できず。月明かりが一帯を照らしていた。 早朝3時に起床。水を飲んで、カロリーメイトやらソイジョイやらを食べる。本来バーナーで湯を沸かしてお茶を飲んだり白米を食べたかったが、周りの人たちが寝てるので断念。4時出発を目指すが、毎朝出るものが出ない。山でもよおすのも嫌なので、水を飲んで様子を見る。ルーティンをこなして4時半出発。 お花畑のジグザグをゆっくり登る。二連の梯子あたりから斜度が高まる。上高地から穂高連峰にガスが巻き上がってくる。紀美子平で小休止。本来、前穂高岳も行きたかったが、メインの奥穂高岳を優先。吊尾根の出だしは快適な登山道。ただ横は切れている。次第に岩場が増えてくる。難しい岩場はないが、帰りが少し心配。奥穂高岳直下は登りごたえあり。山頂はお約束通りガスガス。それでも嬉しい。下りは心配したほどでもなく、特に問題なし。きつかったのは膝への負担。岳沢小屋に着いた時には放心状態。早く下りないとバスがなくなるので、棒ラーメンを食べたい気持ちを抑えて出発。さすがに膝が笑っている。上高地に着いた時は既に満身創痍。コーラー飲んで、バスに飛び乗る。その後、沢渡温泉で疲れを癒し、松本で馬肉を食べて、諏訪でハルピンラーメンの聖地巡礼。良い登山だった。 【道具】 いつも不要なものを山に背負って行っているなと。必要なものは何かを改めて考えてみた。百戦錬磨の方々に笑われそうだが、荷物を公開してみる。 〇岳沢小屋にデポする装備 80ℓザック、ストック、ライトツェルト、ツェルト用ポール、ペグ、テントマット、ダウンシュラフ、バーナー、ケトル、チタンシエラカップ、充電器、コード、ナイフ、防水用スタッフバッグ 〇頂上に持って行く装備 ライトバッグ20ℓ、ヘルメット、ヘッドランプ、ロープ8㎜×30m、ハーネス、登高器、下降器、ディジーチェーン、スリング×4、カラビナ×6、ハイドレーション2ℓ、水筒1ℓ、食料(下記食料より厳選)、携帯、時計、地図、コンパス、タオル、ティッシュ、ファーストエマージェンシーセット 〇服装 ソフトシェル、ダウンジャケット、長袖シャツ×2、半袖シャツ×2、ワコールCW-X、靴下×2、下着、帽子(ハット)、ウール帽子、手袋×2 〇食料 棒ラーメン×2、カップヌードルリフィル、サラダチキン(鶏、鴨)、カロリーメイト、ソイジョイ×4、ナッツ×4、尾西の白米、ちりめん山椒、割りばし×3、コーヒー、ほうじ茶 【道具についての雑感】 ザックに荷物を外付けしたくない。シュラフもテントマットもヘルメットも。なので大きすぎるがRipen80ℓザックを持参。スペースは十分に余裕。 テントはダブルウォールだと快適だろうが、ツェルトで十分と考えた。高価なテントに囲まれ、ツェルトを設営していると回りがざわつく。就寝時は予想通り結露しまくり。雨でも降ったのかと。でも軽かったので満足している。 特段登攀がなくても簡単な登攀器具は持って行っている。これが一番お荷物。でも持って行く方が良いと思っている。ロープを出さないと不安な時。道迷いで急峻な岩場で詰めた時。岩から落ちた時の登り返し。誰かが困っている時の確保。使わないのが一番なんだろう。いらないのでしょうか? 象足を持って行く迷ったが、冬ではないので持参せず。濡れた服、濡れた靴下は早く替えた方が良いと実感。ハイドレーション2ℓが水漏れ。吊尾根で水が不足した時はさすがに焦った。 食料計画はもう少し工夫したい。ずっと棒ラーメンでも大丈夫だが、朝出発前に乾きものばかりは考え物。あれでは行動食と変わらない。パンとか持っていけば良かったか。 アドバイスや良い案あれば教えて下さい。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。