活動データ
タイム
08:44
距離
18.2km
上り
2022m
下り
2028m
チェックポイント
活動詳細
もっと見る運良く休みが取れたので、大山へ行ってきました😃 3週連続遠征、相方は定番のkazさんとです。 大山はyamapを始める前で今から2年前の、 開山1300年祭のときに行ったきりです。 あのときは快晴で激アツでしたが、、 2年ぶりの大山は、、ガスでガスでした😨 まぁ、てんくらCで行ったので仕方ないですが、、 スタートは、夏山登山口 〜 大山(弥山)山頂 へ。 一度下山しつつ、途中より行者コースへ。 そこから、ユートピアコースへ登り返しました。 ユートピアコースは急登につぐ急登で、 鎖場多く、アスレチック感満載でした。 尾根歩きは、足場狭く片側が崖の箇所もあり、 スリリングでリスキー、高所恐怖症の自分には、 なかなかな難コース💦 いい加減慣れたい😅 今回は生憎の天気で、展望は今一つでしたが、 ガスで強風の山頂もそれはそれで楽しめましたし、 いろいろなコースも歩けて十分に満足出来ました。 これも良い経験値になりましたが、 やはり次回は、快晴を望んじゃいますね😃 ※ユートピアコースは初心者向きではないと感じました。三鈷峰も危険箇所があります。どうしても行かれる方は経験者同伴をお勧めします。
メンバー
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。