20201003倉見山・相定ヶ峰

2020.10.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 41
休憩時間
28
距離
8.6 km
のぼり / くだり
781 / 775 m
32
1 32
27
1 43

活動詳細

すべて見る

山の先輩と、山登り&キャンプに行ってきました。 山登り絡めたいからキャンプ場早くから決められない。そんなジレンマに駆られながら毎度場所探し。 山登る。温泉入る。肉焼く。食べる。酒飲む。先輩の焚き火見る。翌日フワーッと起きて、山飯作って渋滞前に帰ってテントとか乾かす。すげー楽しい!義務感(テント乾かさねば!洗濯せねば!)とか、全くないこのイベント。たのし〜 何でもそうですが、よほどの金持ちじゃない限り、企画より片付けの方が大変。そう思いました。 さてさて。 倉見山は、三つ峠の南側に見える山。三つ峠駅にはこの山登りルートも紹介されてる。けど、みなさまの山行記録見ると人が入ってなさそうで、雲の巣とか、藪とかをちょっと覚悟しつつ最悪撤退も考えていましたが、厄神社〜町民グラウンドの縦走コースはなかなかいいコースでした! 町民グラウンドから厄神社、林道を超えて登山口は結構長い道のり。登山口から急坂が続きつつも整備されてて雲の巣もなく、いい道。途中、これ、トリカブトだよと毒草を教えられつつ、所々ギンリョウソウ、きのこの話を聞きながら進む。山の先輩すげぇ。やっぱり一緒に登って楽しい! 倉見山の山頂は狭く、デモ富士山はしっかり見える!次の見晴台で休憩の話をして、ベンチがあるとの話だったので何となく、ベンチっぽいところで昼休憩。見晴台だと思ってたら違うらしい!その先に見晴台の案内が。たしかに案内があるところはいい風景でした! しかしながら細尾根で、どこも狭いので大人数での休憩は厳しいという印象です。 山頂からの尾根は所々登り返しありますが、全体的に緩やかで、所々いい風景もあったりでいい感じでした。 台風の影響か、倒木はかなりの数ありましたが困ることなく乗り越えられるとおもいます。倉見山、なかなかいい山でした。 最後の、クマガイソウ群生地に続く道は雲の巣も多く、下山後にチャレンジするにはなんとなく装備不足だし、雲の巣払ってまで行く?となり普通に道路歩いて行きましたが、西桂町の案内によると私たちが通ったルートを紹介されてたので、まぁいいかと。 登山後は焼肉しつつ飲みつつらさぁ寝ようと言っときにポツポツと雨が。難しいですね。天気は! またやりたいなぁ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。