活動データ 日記 活動データ 行動時間 02:57 距離 7.7km 上り 668m 下り 668m 地図 角尾山・五峰山 タグ 登山・山登り 軌跡データ ダウンロード 活動詳細 もっと見る 河内町公民館に駐車。 民家にもところどころ案内あり。 登り始めの地点の鳥居。 この辺りは藪が続く。 案内柱はたまに出現するが、道中のマーキングはほとんどなし。 根元からめくれあがっているが、いつの台風だろう・・・? ピークを迂回する道もあるけれど、それじゃあ何しに来た?って感じです。 東側のピーク。 東の覗きから南側の展望。 両ピークの中間地点の谷の案内柱。 それほど下りてはないので、比較的楽。 鎌倉山から南側の展望。 山頂の標識、なぜに板金製? 展望の解説あり。この日は曇りで遠方は見えず・・・。 西の覗きから。山頂とほとんど変わらず。 朽ち果てたお堂。 滑りそうで滑らない下山道。 西側の入り口には立派な案内板が。 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告 1 0