活動データ
行動時間
12:10
距離
44.2km
上り
1512m
下り
3759m
活動詳細
もっと見るヤマップ利用2回目 見ず知らずのユーザーの方々にご教授頂き、行動記録中に、ヤマップアプリのカメラが使えること、カメラアイコンの下のアイコンをクリックすると、地図上の進行方向がわかること、記録の一時停止の仕方などを覚えました。多謝! 1日目:終日快晴に恵まれて、浄土山、雄山、大汝山、富士の折立、真砂岳、別山を登り、雷鳥沢温泉泊 2日目:芦峅寺や岩峅寺など立山信仰、修験の歴史の地を巡りました。 今回の登拝では、現在、過去、未来の三界を一日で巡る「三山駆け・極楽禅定」ができました。 浄土山で過去を振り返り、雄山で現在のあるべき姿を知り、別山で未来の魂の行く末を見ました。(たぶん) 次に訪れる機会があれば、今回通り過ぎた、龍王岳と別山北峰、剣御前山にも登ってみたい。
活動の装備
- PeakDesign ピークデザイン キャプチャー(クリップオンリー) ブラック CC-BK-3その他
- ファーストエイドドライサックその他
- グローブ NN11903ザ・ノースフェイス(THE NORTH FACE)
- SOL(ソル) ヒートシート エマージェンシーブランケット1人用その他
- Tlkka Hybrid conceptペツル(PETZL)
- 1.0L ワイルドブループラティパス(Platypus)
- トレッキングポール 125 / カラー NVYバーグハウス(berghaus)
- C1_02Sオリーブキャラバン(caravan)
- リッジ40スモールカリマー(karrimor)
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。