活動データ
タイム
04:28
距離
6.3km
上り
758m
下り
759m
チェックポイント
活動詳細
もっと見る金曜日夜に車中泊で前入り! 仙酔峡駐車場は23時時点で私だけ。 0時過ぎに1台車中泊増えて心強い(∩´∀`∩)💕 朝になると数台。 4時出発の方々がいて目が覚めてソワソワ。 5時発予定だったけど、ヘッデンつけて少し早めに出発✨ 満月の月明かりに山の端も、稜線も、噴煙も照らされてる。 バカ尾根ルートは登り始めは少し道が狭くて夜露にズボンが濡れるかも。 それ以外は岩との戦いで、岩が濡れてるくらい。 お天気のいい今朝は露に濡れる程度で装備が汚れることは無かった。 仙酔峡尾根ルート→高岳→中岳→東火口展望台→楢尾岳→仙酔峡駐車場 自然の厳しさ、ダイナミックさ、退廃的雰囲気が詰まった山行だった。 ついつい「この先はどんな景色が待っているんだろう」と胸膨らみ先に進んでしまった。 タメ息ばかりの阿蘇山の美しい山容。 次は砂千里ヶ浜から登りたい٩( ´ω` )و 今日も楽しかった!!
活動の装備
- wind river hoody / ash blue / TB181-180304 /ティートンブロス(Teton Bros.)
- CW-X レディース ジェネレーターモデル2.0 HZY399ワコール(Wacoal)
- A400 ウィメンズ ロングスリーブトップ(コーラル)B41054005Dスキンズ(SKINS)
- 登山靴キャラバン(caravan)
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。