霊仙山最高点・霊仙山・経塚山

2020.10.01(木) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

04:33

距離

10.7km

のぼり

940m

くだり

938m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 33
休憩時間
23
距離
10.7 km
のぼり / くだり
940 / 938 m
38
41
11
26
4
9
2
28
25
26

活動詳細

すべて見る

今畑登山口〜霊仙山〜落合登山口

霊仙山 廃村となっている今畑集落の登山口から出発。登山口にある集落に駐車。4〜5台可能
廃村となっている今畑集落の登山口から出発。登山口にある集落に駐車。4〜5台可能
霊仙山 登山道はとても分かりやすい。クマ注意の立て札あり。クルミや山栗が所々に落ちている。なか実はない
登山道はとても分かりやすい。クマ注意の立て札あり。クルミや山栗が所々に落ちている。なか実はない
霊仙山 登山口から40分ほど歩くと森林はなくなり、開けてくる
登山口から40分ほど歩くと森林はなくなり、開けてくる
霊仙山 ここまでは道は分かりやすい…
ここまでは道は分かりやすい…
霊仙山 ピンクテープと赤ペンキマーカーがあるが…視界が悪く、一度見失い怖かった。なので、頻回に紙地図とGPSを確認することに
ピンクテープと赤ペンキマーカーがあるが…視界が悪く、一度見失い怖かった。なので、頻回に紙地図とGPSを確認することに
霊仙山 西南尾根からの展望
西南尾根からの展望
霊仙山 カレンフェルトが続く
カレンフェルトが続く
霊仙山 みんなの踏み跡、土で茶色くなった石を目印に進む
みんなの踏み跡、土で茶色くなった石を目印に進む
霊仙山 シカのフンがあちこちに。姿は見えない
シカのフンがあちこちに。姿は見えない
霊仙山 終わりかけのお花がチラホラ
終わりかけのお花がチラホラ
霊仙山 赤い花かと思ったら、紅葉した葉っぱだった
赤い花かと思ったら、紅葉した葉っぱだった
霊仙山 出発から2時間。もうすぐ最高点。左側に山頂が見えてくる。帽子が飛ばされる風が吹いていて、薄手の長袖では肌寒い。てんくらでは午前中☁、午後☀。
出発から2時間。もうすぐ最高点。左側に山頂が見えてくる。帽子が飛ばされる風が吹いていて、薄手の長袖では肌寒い。てんくらでは午前中☁、午後☀。
霊仙山 ときどき青空が見え、シャッターチャンス!
ときどき青空が見え、シャッターチャンス!
霊仙山 最高点の標高は1098m
遠くに伊勢湾らしき海が見える
最高点の標高は1098m 遠くに伊勢湾らしき海が見える
霊仙山 丘のようなものがいくつもあり、向こうに見えるのが山頂らしい。山頂の写真を取り忘れてしまった…1083m
丘のようなものがいくつもあり、向こうに見えるのが山頂らしい。山頂の写真を取り忘れてしまった…1083m
霊仙山 キレイなやさしい山だな
キレイなやさしい山だな
霊仙山 今回はひとりぼっちのため、私の写真はない…歩いているとしたらこんな感じ
今回はひとりぼっちのため、私の写真はない…歩いているとしたらこんな感じ
霊仙山 下山の無事をお祈りする。もっと晴れて欲しい。何度も立ち止まり、振り返り下山開始。
下山の無事をお祈りする。もっと晴れて欲しい。何度も立ち止まり、振り返り下山開始。
霊仙山 琵琶湖も見える
琵琶湖も見える
霊仙山 30分ほどで汗フキ峠の分岐点へ。15人ほどすれ違う。道は歩きやすい。分岐点から先は、30cm幅のガケすれすれ道や草木が多くなる
30分ほどで汗フキ峠の分岐点へ。15人ほどすれ違う。道は歩きやすい。分岐点から先は、30cm幅のガケすれすれ道や草木が多くなる
霊仙山 2ヶ所 ロープにつかまり川渡る
2ヶ所 ロープにつかまり川渡る
霊仙山 ピンクテープが目印
ピンクテープが目印
霊仙山 落合登山口からは林道を通り、今畑登山口へ戻る
落合登山口からは林道を通り、今畑登山口へ戻る
霊仙山 登山口から車で5分ほど下ると、観光名所の河内風穴があり食事ができる。今日のごほうびと、美味しい蕎麦をいただく
ガスが多く、絶景を満喫できなかった。また来たい!
登山口から車で5分ほど下ると、観光名所の河内風穴があり食事ができる。今日のごほうびと、美味しい蕎麦をいただく ガスが多く、絶景を満喫できなかった。また来たい!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。