中山道の馬籠宿から妻籠宿、妻籠城

2020.09.30(水) 日帰り

テレビの「山里・宮野のリモートお忍び旅」で紹介されていたので、珍しく即行く事に。 折角なので、馬籠宿から妻籠宿まで歩き、妻籠城にも寄ってきました。 バスでの移動は、季節とコロナの影響で本数が少ないので注意です。しっかり事前に確認しましょう😄 馬籠宿は明治と大正の火事でほぼ焼けてしまった所から再建されていて、妻籠宿は日本の中でも早期から街並みの保存活動をしていたらしく、両方とも凄く良かったです。 干し柿の中に栗きんとんが入ったお菓子が最高に美味しかったです。追加で自宅用に箱買いしてしまいました〜😆オススメです❗️

町営の第二駐車場からスタート❗️ 
1日500円です。
因みに、第一駐車場はバス、タクシー用です。

町営の第二駐車場からスタート❗️ 1日500円です。 因みに、第一駐車場はバス、タクシー用です。

町営の第二駐車場からスタート❗️ 1日500円です。 因みに、第一駐車場はバス、タクシー用です。

馬籠行きのバスの時間まで少し時間があるので、妻籠をブラブラ。

馬籠行きのバスの時間まで少し時間があるので、妻籠をブラブラ。

馬籠行きのバスの時間まで少し時間があるので、妻籠をブラブラ。

左は高札

左は高札

左は高札

なんかデカい石

なんかデカい石

なんかデカい石

いい感じ〜

いい感じ〜

いい感じ〜

バス停
年内の馬籠行きは1日3便に減っているようなので注意です。

バス停 年内の馬籠行きは1日3便に減っているようなので注意です。

バス停 年内の馬籠行きは1日3便に減っているようなので注意です。

新型コロナウイルスが心配だったのですが、平日のセイかスカスカでした。
左の建物の横に300円の駐車場がありました。4台ほど駐車できます。

新型コロナウイルスが心配だったのですが、平日のセイかスカスカでした。 左の建物の横に300円の駐車場がありました。4台ほど駐車できます。

新型コロナウイルスが心配だったのですが、平日のセイかスカスカでした。 左の建物の横に300円の駐車場がありました。4台ほど駐車できます。

馬籠宿をスタート❗️

馬籠宿をスタート❗️

馬籠宿をスタート❗️

明治と大正の火災で宿場のほとんどが焼失したみたいです。
ホントちゃんと整備されています。

明治と大正の火災で宿場のほとんどが焼失したみたいです。 ホントちゃんと整備されています。

明治と大正の火災で宿場のほとんどが焼失したみたいです。 ホントちゃんと整備されています。

お腹が減ったので五平餅。
観光地なのに250円と良心的です。😆

お腹が減ったので五平餅。 観光地なのに250円と良心的です。😆

お腹が減ったので五平餅。 観光地なのに250円と良心的です。😆

おやき180円と肉まん200円をいただきました。
お茶と漬物のサービス付でこの値段!

おやき180円と肉まん200円をいただきました。 お茶と漬物のサービス付でこの値段!

おやき180円と肉まん200円をいただきました。 お茶と漬物のサービス付でこの値段!

無料駐車場があるようです

無料駐車場があるようです

無料駐車場があるようです

恵那山が見えた!
その内登りたいです💦

恵那山が見えた! その内登りたいです💦

恵那山が見えた! その内登りたいです💦

急に人がいなくなり寂しくなりました😅

急に人がいなくなり寂しくなりました😅

急に人がいなくなり寂しくなりました😅

熊除けの鐘があちこちに。🔔

熊除けの鐘があちこちに。🔔

熊除けの鐘があちこちに。🔔

緩やかに登って行きます。
馬籠宿側は、ほぼ石畳か舗装されていて歩き易いです。

緩やかに登って行きます。 馬籠宿側は、ほぼ石畳か舗装されていて歩き易いです。

緩やかに登って行きます。 馬籠宿側は、ほぼ石畳か舗装されていて歩き易いです。

あっと言う間に馬籠峠

あっと言う間に馬籠峠

あっと言う間に馬籠峠

妻籠宿側はほぼ砂利道

妻籠宿側はほぼ砂利道

妻籠宿側はほぼ砂利道

文化や文政の文字が。
約200年前、浮世絵・川柳とか正に化政文化の時ですね。凄いです。

文化や文政の文字が。 約200年前、浮世絵・川柳とか正に化政文化の時ですね。凄いです。

文化や文政の文字が。 約200年前、浮世絵・川柳とか正に化政文化の時ですね。凄いです。

一石栃立場茶屋に到着!
お茶をいただきました。

一石栃立場茶屋に到着! お茶をいただきました。

一石栃立場茶屋に到着! お茶をいただきました。

妻籠宿の方が、毎日1時間半位かけて歩いて来られているとの事でした!

妻籠宿の方が、毎日1時間半位かけて歩いて来られているとの事でした!

妻籠宿の方が、毎日1時間半位かけて歩いて来られているとの事でした!

だるまストーブ

だるまストーブ

だるまストーブ

トヨタ製の足踏みミシン

トヨタ製の足踏みミシン

トヨタ製の足踏みミシン

番所跡

番所跡

番所跡

雄滝
ちょっと寄り道ですが、思っていたより迫力があり寄って良かったです😆

雄滝 ちょっと寄り道ですが、思っていたより迫力があり寄って良かったです😆

雄滝 ちょっと寄り道ですが、思っていたより迫力があり寄って良かったです😆

雌滝

雌滝

雌滝

残念ながら会えませんでした😆

残念ながら会えませんでした😆

残念ながら会えませんでした😆

妻籠宿に戻って来た

妻籠宿に戻って来た

妻籠宿に戻って来た

めっちゃ美味しかったです❗️

めっちゃ美味しかったです❗️

めっちゃ美味しかったです❗️

宿を過ぎて、妻籠城へ。

宿を過ぎて、妻籠城へ。

宿を過ぎて、妻籠城へ。

土橋

土橋

土橋

主郭

主郭

主郭

中央の遠くに薄ら恵那山が

中央の遠くに薄ら恵那山が

中央の遠くに薄ら恵那山が

帯曲輪

帯曲輪

帯曲輪

町営の第二駐車場からスタート❗️ 1日500円です。 因みに、第一駐車場はバス、タクシー用です。

馬籠行きのバスの時間まで少し時間があるので、妻籠をブラブラ。

左は高札

なんかデカい石

いい感じ〜

バス停 年内の馬籠行きは1日3便に減っているようなので注意です。

新型コロナウイルスが心配だったのですが、平日のセイかスカスカでした。 左の建物の横に300円の駐車場がありました。4台ほど駐車できます。

馬籠宿をスタート❗️

明治と大正の火災で宿場のほとんどが焼失したみたいです。 ホントちゃんと整備されています。

お腹が減ったので五平餅。 観光地なのに250円と良心的です。😆

おやき180円と肉まん200円をいただきました。 お茶と漬物のサービス付でこの値段!

無料駐車場があるようです

恵那山が見えた! その内登りたいです💦

急に人がいなくなり寂しくなりました😅

熊除けの鐘があちこちに。🔔

緩やかに登って行きます。 馬籠宿側は、ほぼ石畳か舗装されていて歩き易いです。

あっと言う間に馬籠峠

妻籠宿側はほぼ砂利道

文化や文政の文字が。 約200年前、浮世絵・川柳とか正に化政文化の時ですね。凄いです。

一石栃立場茶屋に到着! お茶をいただきました。

妻籠宿の方が、毎日1時間半位かけて歩いて来られているとの事でした!

だるまストーブ

トヨタ製の足踏みミシン

番所跡

雄滝 ちょっと寄り道ですが、思っていたより迫力があり寄って良かったです😆

雌滝

残念ながら会えませんでした😆

妻籠宿に戻って来た

めっちゃ美味しかったです❗️

宿を過ぎて、妻籠城へ。

土橋

主郭

中央の遠くに薄ら恵那山が

帯曲輪