活動データ 日記 活動データ タイム 05:30 距離 11.6km 上り 810m 下り 809m 平均ペース 表示 地図 白髪岳・松尾山・西寺山 登山計画済み タグ 登山・山登り低山ハイキング秋(9〜11月)晴れ電車1人(ソロ)日帰り中級者向けストック危険箇所あり迷いやすい箇所ありモンベル(mont-bell)アイフォン(iPhone)iPhone(アイフォン) 軌跡データ GPXダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 5 時間 30 分 休憩時間 26 分 距離 11.6 km 上り / 下り 810 / 809 m 08:17 08:17 08:19 1 10 古市駅 09:29 09:38 58 白髪岳登山口 10:36 10:53 6 白髪岳 10:59 11:11 40 水山 11:51 12:02 松尾山(高仙寺山) 12:03 12:08 51 千年杉 12:59 13:04 43 松尾山登山口 13:47 古市駅 13:48 活動詳細 すべて見る 3か月ぶりの山登り、丹波富士の異名をもつ、白髪岳を訪ねた。 8時18分 JR福知山線古市駅を出発 好きなタイプの建物 真新しい道標 白髪岳目指し駅を出て西進 源義経にまつわる伝承…ホンマかいな。 目指す白髪岳か? キンモクセイのいい香り。秋やな〜 住山地区 住山地区の料理屋さん。完全予約制 茅葺き屋根の民家。誰か住んどんか? 白髪岳方面と松尾山方面との分岐点 栗がたくさん落ちてた林道 杉木立 まだまだ林道が続く 登山口にある東屋 ベンチの絶景ポイント 白髪岳山頂直前の巨岩 白髪岳山頂からの眺望 その1 その2 その3 その4 住山地区を見下ろす その5 その6 その7 その8 三角点 看板 その9 その10 11 12 13 白髪岳を降り松尾山へ向かう途中東側に眺望の開けた地点 峠 松尾山山頂(酒井城址らしい) もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告