八経ヶ岳(双門ルート撤退→カナビキ尾根コースピストン)

2020.09.26(土) 日帰り

本日より二日間、関東からの山&ラン友、おりさん、ヒロさんの百名山関西ステージをアテンド🤗 「動」の双門(八経ヶ岳) 「静」の大台ヶ原 本日一日目は、近畿地方最高峰 「八経ヶ岳」。 お二人は100mile(160km)のトレイルレースにも参戦するバリバリのトレイルランナー💪 山の経験も豊富で、百名山だけでも既に50座以上。 そんなお二人をお迎えするには、ただ八経ヶ岳を登るだけでは面白くない。 二人のリクエストとも一致し、関西屈指のアドベンチャーコースである「双門コース~八剣谷~八経ヶ岳」をアテンドさせて貰うことに🤣 5:00熊渡集合、5:45スタート。 前日まで100ミリ超の大雨が降っていた為か、駐車場は我々の車2台のみ…😅 スタート地点の川迫川を覗くと、いつもよりかなり多めの水量… これはやっぱり厳しいかも…と思いながら、取り敢えず白川八丁まで。 白川八丁に着いて愕然! いつもは水無川なのに、いきなり川幅一杯に溢れてる水・水・水…😱❕笑 事前の予想通り… いや、予想以上の状態にテンション逆に上がって笑🤣、「これは、もう笑うしかない!」状態。 真っ先に頭に浮かんだのは、最初のへつりポイントと後半の渡渉連続ポイント。 途中で行き詰まる可能性が非常に高い。 この前のように、大きく巻いて行けば何とかなる可能性もあるが、前日までの大雨で地盤も緩んでいるやろうし、コース外は落石や滑落の危険性も高い。 そして、今日は遅くとも16:00には大台ヶ原へ移動し始めなければいけないので、行動時間のリミットは10時間程。 通常の状態であれば全く問題ないけど、この水量では最後まで行けたとしても、いったい時間がどれ程必要になるか予想つかず…😓 結果、安全を最優先して、とても残念やけど撤退を決断…😭⤵️⤵️ せっかくなんで、釜滝までは行こう!と渡渉を繰り返し、漸くたどり着いた轟音をあげる釜滝を見て、やはり今回は撤退が正解だと確信した。 カナビキ尾根分岐まで戻って、1:40遅れの再スタート。 今までは下山でしか使ったことなかったが、カナビキ尾根ルートは急登。 ヒロさんと先頭交代しながら引っ張り合って無事に八経ヶ岳登頂\(^o^)/ 弥山ではゆっくり一時間以上休憩して、狼平経由で熊渡へ。 帰路は降りが得意なおりさんに煽られるように?🤣笑、走れる所は走って気持ち良く下山。 一緒に山に行くのは初めてなのに、まるで旧知の仲間のような、とても心地よい時間だった😊 明日もまた楽しみだ(^ー^) 双門分岐 時間 標準 CT% 八経ヶ岳 2:30 5:00 50% 弥山 0:12 0:25 48% 狼平 0:19 0:45 42% 熊渡 1:35 2:30 63% 合計 4:36 8:40 53% 休憩込み 6:05 8:40 70% ※ガーミンのGPXデータをアップロードしているので、距離・時間・累積標高が実際と異なって表示されています。 <実際のガーミンデータ> 距離:20.37km 時間:6:32.06 累積標高:1532mD+

双門コース!
さぁ、行きますか!🤣

双門コース! さぁ、行きますか!🤣

双門コース! さぁ、行きますか!🤣

苔の美しい道を通って白川八丁へ

苔の美しい道を通って白川八丁へ

苔の美しい道を通って白川八丁へ

が、普段は水無川のはずの、白川八丁スタート地点からいきなりの水…😅

が、普段は水無川のはずの、白川八丁スタート地点からいきなりの水…😅

が、普段は水無川のはずの、白川八丁スタート地点からいきなりの水…😅

水・水・水…
これはもう、笑うしかない!🤣笑

水・水・水… これはもう、笑うしかない!🤣笑

水・水・水… これはもう、笑うしかない!🤣笑

最初から飛び石は諦め、ザブザブ渡渉開始

最初から飛び石は諦め、ザブザブ渡渉開始

最初から飛び石は諦め、ザブザブ渡渉開始

流れも速いんで気を付けて渡ります。

流れも速いんで気を付けて渡ります。

流れも速いんで気を付けて渡ります。

結構深い…😅

結構深い…😅

結構深い…😅

巻けないか確認中

巻けないか確認中

巻けないか確認中

この奥には釜滝

この奥には釜滝

この奥には釜滝

楽しそう🎵

楽しそう🎵

楽しそう🎵

爆音の釜滝!!!

爆音の釜滝!!!

爆音の釜滝!!!

😱❕を表現中!笑

😱❕を表現中!笑

😱❕を表現中!笑

飲めば水量減るかも?😀

飲めば水量減るかも?😀

飲めば水量減るかも?😀

これを見れただけでも、ここに来る価値はあった✨

これを見れただけでも、ここに来る価値はあった✨

これを見れただけでも、ここに来る価値はあった✨

しかし、撤退は本当に残念…😢

しかし、撤退は本当に残念…😢

しかし、撤退は本当に残念…😢

(参考)
前々回の時の釜滝。
穏やかな時はこんな感じ。

(参考) 前々回の時の釜滝。 穏やかな時はこんな感じ。

(参考) 前々回の時の釜滝。 穏やかな時はこんな感じ。

(参考)
前回の釜滝。
水量多め、濡れずに渡渉はやや困難だが可能(自分はこの時もザブザブ渡る)

(参考) 前回の釜滝。 水量多め、濡れずに渡渉はやや困難だが可能(自分はこの時もザブザブ渡る)

(参考) 前回の釜滝。 水量多め、濡れずに渡渉はやや困難だが可能(自分はこの時もザブザブ渡る)

少しだけ進んで、双門ルートの雰囲気だけ味わって貰う

少しだけ進んで、双門ルートの雰囲気だけ味わって貰う

少しだけ進んで、双門ルートの雰囲気だけ味わって貰う

すぐに撤退開始

すぐに撤退開始

すぐに撤退開始

撤退開始後、我々の他に、ソロの方一名。
そして写真の10名程のグループとスライド。
彼らはどこまで行ったんだろう?

撤退開始後、我々の他に、ソロの方一名。 そして写真の10名程のグループとスライド。 彼らはどこまで行ったんだろう?

撤退開始後、我々の他に、ソロの方一名。 そして写真の10名程のグループとスライド。 彼らはどこまで行ったんだろう?

双門分岐まで戻ってカナビキ尾根ルートへ

双門分岐まで戻ってカナビキ尾根ルートへ

双門分岐まで戻ってカナビキ尾根ルートへ

急登のカナビキ尾根直登ルートをガシガシ登る!

急登のカナビキ尾根直登ルートをガシガシ登る!

急登のカナビキ尾根直登ルートをガシガシ登る!

まだまだ余裕🎵

まだまだ余裕🎵

まだまだ余裕🎵

カナビキ尾根分岐

カナビキ尾根分岐

カナビキ尾根分岐

光が射し込む

光が射し込む

光が射し込む

鹿かな?

鹿かな?

鹿かな?

お腹が鳴ったら補給のサイン🤤

お腹が鳴ったら補給のサイン🤤

お腹が鳴ったら補給のサイン🤤

これはイタチ?

これはイタチ?

これはイタチ?

倒木を巻きながら

倒木を巻きながら

倒木を巻きながら

時には乗り越えつつ

時には乗り越えつつ

時には乗り越えつつ

ここをもう少し登れば

ここをもう少し登れば

ここをもう少し登れば

近畿最高峰!
八経ヶ岳、到着\(^o^)/

近畿最高峰! 八経ヶ岳、到着\(^o^)/

近畿最高峰! 八経ヶ岳、到着\(^o^)/

大峰の深い山々

大峰の深い山々

大峰の深い山々

大普賢岳のてっぺんが少し見えます

大普賢岳のてっぺんが少し見えます

大普賢岳のてっぺんが少し見えます

弥山到着

弥山到着

弥山到着

国見八方睨のモフモフポイント

国見八方睨のモフモフポイント

国見八方睨のモフモフポイント

堪能中(*´∀`)

堪能中(*´∀`)

堪能中(*´∀`)

ヒロさんと一緒に(*´∀`)

ヒロさんと一緒に(*´∀`)

ヒロさんと一緒に(*´∀`)

おりさんと一緒に(*´∀`)

おりさんと一緒に(*´∀`)

おりさんと一緒に(*´∀`)

晴れてれば最高の景色が見れるポイント…😢

晴れてれば最高の景色が見れるポイント…😢

晴れてれば最高の景色が見れるポイント…😢

弥山神社

弥山神社

弥山神社

一時間超ゆっくり休憩して狼平へ

一時間超ゆっくり休憩して狼平へ

一時間超ゆっくり休憩して狼平へ

狼平避難小屋到着

狼平避難小屋到着

狼平避難小屋到着

今日は塑行出来なかった弥山川😢

今日は塑行出来なかった弥山川😢

今日は塑行出来なかった弥山川😢

初めて橋を逆から渡る

初めて橋を逆から渡る

初めて橋を逆から渡る

降りは、おりさんを先頭に走れる所は軽く走る!

降りは、おりさんを先頭に走れる所は軽く走る!

降りは、おりさんを先頭に走れる所は軽く走る!

楽しい😃🎵

楽しい😃🎵

楽しい😃🎵

急降下のカナビキ尾根

急降下のカナビキ尾根

急降下のカナビキ尾根

林道も気持ち良いスピードで走って

林道も気持ち良いスピードで走って

林道も気持ち良いスピードで走って

熊渡ゴール!🤣

熊渡ゴール!🤣

熊渡ゴール!🤣

川迫川で靴を綺麗にして、少しアイシング

川迫川で靴を綺麗にして、少しアイシング

川迫川で靴を綺麗にして、少しアイシング

大台ヶ原、今日のお宿

大台ヶ原、今日のお宿

大台ヶ原、今日のお宿

ビジターセンターで明日歩く西大台のレクチャー(15分程のビデオ)

ビジターセンターで明日歩く西大台のレクチャー(15分程のビデオ)

ビジターセンターで明日歩く西大台のレクチャー(15分程のビデオ)

夕食、ご飯沢山お代わり😋🍴

夕食、ご飯沢山お代わり😋🍴

夕食、ご飯沢山お代わり😋🍴

宿の予約時に適用されるハズだったgotoが補助金割当て少なかったらしくポシャる😭
罪滅ぼしに親父さんが出してくれた酒…笑
明日の大台ヶ原も楽しみ😃🎵

宿の予約時に適用されるハズだったgotoが補助金割当て少なかったらしくポシャる😭 罪滅ぼしに親父さんが出してくれた酒…笑 明日の大台ヶ原も楽しみ😃🎵

宿の予約時に適用されるハズだったgotoが補助金割当て少なかったらしくポシャる😭 罪滅ぼしに親父さんが出してくれた酒…笑 明日の大台ヶ原も楽しみ😃🎵

双門コース! さぁ、行きますか!🤣

苔の美しい道を通って白川八丁へ

が、普段は水無川のはずの、白川八丁スタート地点からいきなりの水…😅

水・水・水… これはもう、笑うしかない!🤣笑

最初から飛び石は諦め、ザブザブ渡渉開始

流れも速いんで気を付けて渡ります。

結構深い…😅

巻けないか確認中

この奥には釜滝

楽しそう🎵

爆音の釜滝!!!

😱❕を表現中!笑

飲めば水量減るかも?😀

これを見れただけでも、ここに来る価値はあった✨

しかし、撤退は本当に残念…😢

(参考) 前々回の時の釜滝。 穏やかな時はこんな感じ。

(参考) 前回の釜滝。 水量多め、濡れずに渡渉はやや困難だが可能(自分はこの時もザブザブ渡る)

少しだけ進んで、双門ルートの雰囲気だけ味わって貰う

すぐに撤退開始

撤退開始後、我々の他に、ソロの方一名。 そして写真の10名程のグループとスライド。 彼らはどこまで行ったんだろう?

双門分岐まで戻ってカナビキ尾根ルートへ

急登のカナビキ尾根直登ルートをガシガシ登る!

まだまだ余裕🎵

カナビキ尾根分岐

光が射し込む

鹿かな?

お腹が鳴ったら補給のサイン🤤

これはイタチ?

倒木を巻きながら

時には乗り越えつつ

ここをもう少し登れば

近畿最高峰! 八経ヶ岳、到着\(^o^)/

大峰の深い山々

大普賢岳のてっぺんが少し見えます

弥山到着

国見八方睨のモフモフポイント

堪能中(*´∀`)

ヒロさんと一緒に(*´∀`)

おりさんと一緒に(*´∀`)

晴れてれば最高の景色が見れるポイント…😢

弥山神社

一時間超ゆっくり休憩して狼平へ

狼平避難小屋到着

今日は塑行出来なかった弥山川😢

初めて橋を逆から渡る

降りは、おりさんを先頭に走れる所は軽く走る!

楽しい😃🎵

急降下のカナビキ尾根

林道も気持ち良いスピードで走って

熊渡ゴール!🤣

川迫川で靴を綺麗にして、少しアイシング

大台ヶ原、今日のお宿

ビジターセンターで明日歩く西大台のレクチャー(15分程のビデオ)

夕食、ご飯沢山お代わり😋🍴

宿の予約時に適用されるハズだったgotoが補助金割当て少なかったらしくポシャる😭 罪滅ぼしに親父さんが出してくれた酒…笑 明日の大台ヶ原も楽しみ😃🎵

この活動日記で通ったコース

熊渡登山口-細尾山-八経ヶ岳-弥山 往復コース

  • 09:58
  • 17.4 km
  • 1660 m
  • コース定数 40