一番水・大船山・北大船山・立中山・白口岳・鳴子山

2020.09.27(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 32
休憩時間
1 時間 15
距離
14.1 km
のぼり / くだり
1540 / 1539 m
7
2
11
45
7
17
1 22

活動詳細

すべて見る

・上りルートはテープがあります。 ・白口岳への上りは、他の登山者からの崩落情報があって心配しましたが、崩落個所を横切るような危険な個所はありませんでした。1か所だけ、崩落の起点のギリ上を2-3m横断する個所がありました。ここを通過中にもし崩落したら?…まず無い、と思いますが、心配ならこのルートは歩かない方がよいです(^_^;)  「令和2年7月豪雨によるくじゅう連山の登山道の状況」(https://kujufanclub.com/kujumap.pdf) ・下山ルートは、崩壊ヶ所はありませんが、樹林帯に入るまでは、踏み跡が細くて、草木が覆っています。 ----------------  先週の連休の賑わいとは打って変わって、登山者はかなり少なめでした。  ですから、マスクマン&マスクウーマンには出会いませんでした(^^♪。  下界でも、去年の今頃は、マスクをしている人は居なかったのです。  それが、今や、1年も経たぬうちに、マスクをするのが当たり前の生活に変えられています。  日本人に至っては、罰則がない要請のみにもかかわらず、羊のように右へ倣えでこの始末。  尤も、日本人が他国の国民と同じ程度に抵抗するなら(あるいは、抵抗しそうなら)、他国と同じように罰則のある法律を成立させて強制されるだけですが。  そうするまでも無く、テレビ・新聞・ラジオによる洗脳が世界一うまくいっている羊の国、日本。  各国政府&メディアは支配者層のアジェンダに従って動いており、支配者層の思惑通り、あるいは、それ以上にうまく事が運ばれています。  存在することが証明された論文が未だに無いインチキコロナなので、テレビ・新聞・ラジオがなければ、でっち上げのパンデミックは絶対に起こせなかったのです。いくらインチキPCR検査を使って、感染者数をでっち上げても。だから、テレビウイルスとかメディアウイルスとも言われています。  テレビ・新聞・ラジオを使った、恐怖による洗脳は恐るべき効果があると感じています。  9.11のアメリカ同時多発テロ事件の時のダマしのキモは、ビルにあらかじめ仕掛けておいた爆弾による制御解体、および衝突する飛行機のCG映像(+テレビ・新聞・ラジオによる洗脳)。  今回の、インチキコロナプランデミックのダマしのキモは、インチキPCR検査による、有名人のコロナ死亡診断、および感染者数のでっち上げ(+テレビ・新聞・ラジオによる洗脳)。  いずれも、ショック&恐怖で、私たち大衆をダマしてコントロールしています。  9.11も、(3.11も?、)インチキコロナも無関係の事件ではありません。これらを起こしているのは支配者層であり、目的があります。  →https://yamap.com/activities/7768453 の「活動メモ」も参照してください。

九重山(久住山)・大船山・星生山 明日の方が良い天気でしょう。
明日の方が良い天気でしょう。
九重山(久住山)・大船山・星生山 「レゾネイトクラブくじゅう」(リゾートホテル)さんが、登山者やハイカーの為に第3駐車場を開放してくださっています(第2駐車場は、従業員専用なので停めないででください)。
バックは鳴子山と稲星山ですが、ガスっています。
「レゾネイトクラブくじゅう」(リゾートホテル)さんが、登山者やハイカーの為に第3駐車場を開放してくださっています(第2駐車場は、従業員専用なので停めないででください)。 バックは鳴子山と稲星山ですが、ガスっています。
九重山(久住山)・大船山・星生山 佐渡窪への上りが終わりました。
佐渡窪への上りが終わりました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 佐渡窪
佐渡窪
九重山(久住山)・大船山・星生山 入り口を過ぎました。
入り口を過ぎました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ここら辺りからです。
ここら辺りからです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 テープです。
テープです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 登り始めますが、テープがあります。
登り始めますが、テープがあります。
九重山(久住山)・大船山・星生山 テープあり。
テープあり。
九重山(久住山)・大船山・星生山 分岐まで上がってきました。
風が強いですが、樹林帯の中なので大丈夫です。
分岐まで上がってきました。 風が強いですが、樹林帯の中なので大丈夫です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 急登なんですが、わかりませんね。
急登なんですが、わかりませんね。
九重山(久住山)・大船山・星生山 急登を上がりました。
急登を上がりました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 左から上がってきました。
右へ入ると鉢窪ガレ場ルートへ下ります。
左から上がってきました。 右へ入ると鉢窪ガレ場ルートへ下ります。
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山から南東に下るルートに出ました。ここに出る前に、少し迷走しました(^^♪
大船山から南東に下るルートに出ました。ここに出る前に、少し迷走しました(^^♪
九重山(久住山)・大船山・星生山 ルート側から。
ここから下るのは、初めの部分で迷いそう。
ルート側から。 ここから下るのは、初めの部分で迷いそう。
九重山(久住山)・大船山・星生山 右から出てきました。
正面は大船山から御池へ下るルート。中央左に御池がうっすらと。
右から出てきました。 正面は大船山から御池へ下るルート。中央左に御池がうっすらと。
九重山(久住山)・大船山・星生山 中年のご夫婦が一組だけ。
幸い、強風ではありませんでした。
中年のご夫婦が一組だけ。 幸い、強風ではありませんでした。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ガスの切れ間の御池。
ガスの切れ間の御池。
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山避難小屋。
大船山避難小屋。
九重山(久住山)・大船山・星生山 きれいです。
トイレはありません。宿泊不可です。
北大船山にピークハントして、戻ってきて小休止しました。
きれいです。 トイレはありません。宿泊不可です。 北大船山にピークハントして、戻ってきて小休止しました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 立中山への分岐点。
正面は坊がつるへの下り、左は立中山へ。
立中山への分岐点。 正面は坊がつるへの下り、左は立中山へ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 鉾立峠から立中山。
鉾立峠から立中山。
九重山(久住山)・大船山・星生山 鉾立峠から白口岳。
鉾立峠から白口岳。
九重山(久住山)・大船山・星生山 振り返って、立中山と鉾立峠。
振り返って、立中山と鉾立峠。
九重山(久住山)・大船山・星生山 活動メモに書いた崩落地点。奥は佐渡窪。
活動メモに書いた崩落地点。奥は佐渡窪。
九重山(久住山)・大船山・星生山 崩落起点のギリ上(正面)を横断。
崩落起点のギリ上(正面)を横断。
九重山(久住山)・大船山・星生山 先週も来ました。
男性3人組がくつろいでました。
先週も来ました。 男性3人組がくつろいでました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 昼食中に、ガスが切れて、中岳、久住山が見えました。
昼食中に、ガスが切れて、中岳、久住山が見えました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 佐渡窪
佐渡窪
九重山(久住山)・大船山・星生山 リンドウ。
リンドウ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 イナボシゴエ。
イナボシゴエ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 鳴子山への稜線(尾根)から、白口岳南東の湿地。奥は、立中山と坊がつる。
湿地は白口岳山頂からは見えませんでしたが、山頂南東側の岩場まで行けば見えたかも。ピカチュウ、じゃなく、片ヶ池、というらしいです。
鳴子山への稜線(尾根)から、白口岳南東の湿地。奥は、立中山と坊がつる。 湿地は白口岳山頂からは見えませんでしたが、山頂南東側の岩場まで行けば見えたかも。ピカチュウ、じゃなく、片ヶ池、というらしいです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山
大船山
九重山(久住山)・大船山・星生山 小さくて鮮やかな色のお花。
小さくて鮮やかな色のお花。
九重山(久住山)・大船山・星生山 鳴子山。右奥は、イナボシヤマ。
鳴子山南東尾根を登って来た人に一人、出会いました。
今朝、大船山に上がるのに3:20かかっています。変化があるからまだよいですが、鳴子山南東尾根をひたすら上がるのは修行のようですね。
鳴子山。右奥は、イナボシヤマ。 鳴子山南東尾根を登って来た人に一人、出会いました。 今朝、大船山に上がるのに3:20かかっています。変化があるからまだよいですが、鳴子山南東尾根をひたすら上がるのは修行のようですね。
九重山(久住山)・大船山・星生山 坊がつる。左に三俣山も。
坊がつる。左に三俣山も。
九重山(久住山)・大船山・星生山 阿蘇の涅槃像(阿蘇五岳)
阿蘇の涅槃像(阿蘇五岳)
九重山(久住山)・大船山・星生山 鳴子山南東尾根。
奥に駐車場。
鳴子山南東尾根。 奥に駐車場。
九重山(久住山)・大船山・星生山 拡大。
中央左に2台(3台?)の車。
右はリゾートホテル。
拡大。 中央左に2台(3台?)の車。 右はリゾートホテル。
九重山(久住山)・大船山・星生山 鳴子山からの降り口に、ちょっとした岩場があります。オッ!?と、少しだけ緊張するのはここだけです。
鳴子山からの降り口に、ちょっとした岩場があります。オッ!?と、少しだけ緊張するのはここだけです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 季節外れのミヤマキリシマ?
季節外れのミヤマキリシマ?
九重山(久住山)・大船山・星生山 ひたすら下って、ここから出てきました。
途中、人工林に入って、猪に遭遇しています。朝登る時にも、この林道の数十メートル下で、オスの猪に遭遇しました。
ひたすら下って、ここから出てきました。 途中、人工林に入って、猪に遭遇しています。朝登る時にも、この林道の数十メートル下で、オスの猪に遭遇しました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 林道のすぐ東側は大きな窪みができて荒れています。
この林道の東側に平行してあるルートは使えるのかな?
林道のすぐ東側は大きな窪みができて荒れています。 この林道の東側に平行してあるルートは使えるのかな?
九重山(久住山)・大船山・星生山 振り返って、鳴子山。左はイナボシヤマ。
振り返って、鳴子山。左はイナボシヤマ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 お疲れ様です。
お疲れ様です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。