自然災害(火山🌋)を考える山旅→焼岳(北峰)

2020.09.27(日) 日帰り

活動データ

タイム

07:35

距離

7.6km

のぼり

958m

くだり

950m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 35
休憩時間
1 時間
距離
7.6 km
のぼり / くだり
958 / 950 m
3 23
2 46

活動詳細

すべて見る

御嶽山の噴火から6年の月日が経ちました。 今回はガイド登山で焼岳に行ってきました。先日に中の湯温泉♨️に泊まり、焼岳についてレクチャーを受けました。焼岳はみなさんご存じの通り、常時監視されている活火山だということ、そういった山を歩く場合は最新の情報を得たり、防災マップを見て被害が予想されるエリアなどを把握すること、もちろん登山届の提出、噴火に備えてヘルメットの着用や噴気地帯に留まらない…などなど山に行く前の下準備や行動中の注意点についてお話を聴きました。 当日は午前中は霧雨の中を出発しました。上部に行くにつれて、時々ガスが切れて空が‼️山が‼️見えてきます😆また、蒸気がシューシュー出ているところもあり、ドキドキ😵しながら山頂までたどり着きました😆 山頂にはたくさんの人が‼️さすが百名山です✨私たちは短時間で行動食を食べたり写真を撮ったりして下山しました。 ヘルメット着用率は一割以下だったのでは?というほどヘルメットは見かけませんでした😱6年前に御嶽山が噴火した時刻はちょうど山頂でお昼を食べる時間…想像するだけでとても恐ろしく感じてしまいました😱 でも、こういう山も素晴らしいところが盛りだくさん🎵なので「行かない」ではなく、安全に楽しく行くには私たちはどんな準備が必要か?を改めて考える🤔きっかけになりました。 今回も色々と考えさせられる山旅になりました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。