活動データ 日記 活動データ 行動時間 07:57 距離 13.4km 上り 1807m 下り 1807m 地図 鍬崎山・大品山・瀬戸蔵山 タグ 登山・山登り 軌跡データ ダウンロード 活動詳細 もっと見る 佐々成政の埋蔵金伝説が残る鍬崎山は、急登の連続😵特に今年はリフトが運休で標高差が1490mになり、昨年の毛勝山に次ぐ急登でした。でも、紅葉が始まり、剱岳の頭や立山が大日連山の上に見え、楽しい登山でした。 Mt. Kuwasaki was very cute!! です☺️ 百間滑 うまかった! 龍神の滝 鍬崎山が見えた! クサリで楽に登れます。 鍬崎山 剱岳が見えた✌️ マイズルソウ マイズルソウの実 ツリフネソウ もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告 40 2