企救遊歩道の縦走。いつもは桜の咲く頃にしてるのですが、今年は秋になりました。 玄界灘、関門海峡の眺めは見とれるくらいです。 スタートは砂津で遅めでしたが、風師の頭の夕陽には丁度いいくらいで定番になりそうです。 城山霊園からは蜘蛛の巣地獄、奥田峠の上りは倒木あり、ですが風師の景色はやはり素晴らしい
1/11
2020.09.22(火) 08:04
砂津から
砂津から
2/11
2020.09.22(火) 09:56
3/11
2020.09.22(火) 11:15
4/11
2020.09.22(火) 11:15
5/11
2020.09.22(火) 12:25
6/11
2020.09.22(火) 13:32
7/11
2020.09.22(火) 15:59
奥田峠の上り口に倒木あり
奥田峠の上り口に倒木あり
8/11
2020.09.22(火) 16:01
砂防ダムにおりて迂回できました
砂防ダムにおりて迂回できました
9/11
2020.09.22(火) 18:08
もっと凄い夕日があるらしいです
もっと凄い夕日があるらしいです
10/11
2020.09.22(火) 18:11
11/11
2020.09.22(火) 19:08
リューアルの門司港駅
リューアルの門司港駅
砂津から
奥田峠の上り口に倒木あり
砂防ダムにおりて迂回できました
もっと凄い夕日があるらしいです
リューアルの門司港駅