蓼科山

2020.09.22(火) 日帰り

活動データ

タイム

04:57

距離

5.9km

のぼり

810m

くだり

807m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 57
休憩時間
47
距離
5.9 km
のぼり / くだり
810 / 807 m
2 7
1 52

活動詳細

すべて見る

慣れていない岩場登りだったがなんとか登頂。 土、小石などで下山時に滑っている方が多く、自分も悩まされた。 ものすごく雑な言い方をすると、筑波山のおたつ石コースの難易度が上がったような印象。 おたつ石コースと比べると蓼科山は比じゃないくらい難しかったですが……。 岩場がほとんどで最後の方は心が折れそうになりながらもヒーヒー言いながら登っていました。 地図の危険箇所のアイコンの辺りは直登に近くなることから慣れていなければ確かに危険。 また固定されていない大きめの石もある為落石にも注意が必要。 ----- 振り返りは趣向を変えてKPTで。 Keep: ・無事登頂、下山が出来た。  特に下山時の体力が万全ではなく岩場で何度か滑ったが、一時的な痛みはあったものの後まで残る怪我は無く下山が出来た。  しばらくジムなどの軽い運動で様子見をするが怪我はないはず。 ・概ね見込み通りの時間の山行となった(矛盾しているようだが、正直言うともう少し早く行けると思っていたが甘く見ていた)。 ・登りながら下山時に苦戦しそうな場所などをチェックすることで下山時のトラブルが軽減できた。 Problem: ・本来は7時頃登山口に着く予定だったが、忘れ物を取りに帰ったことで11時半頃スタートとなり、下山時の時間の余裕がなくなってしまった。  上記により200kmほど余分なドライブが発生しスタート時の気力、体力に若干の問題があった。 →持ち物チェックの仕組みがなかったので考える必要あり。なんとなくヨシ!は現場猫案件。実際危なかった。  また、標準コースタイムは往復5時間10分、仮に登頂した場合は撮影等をしていると思うので、5時間30分程度と仮定すると、麓へ着くのは17時の計算。流石に遅いのでは……。Kに記載した通り甘く見ていたことが良くない。 ・登頂するのにだいぶ体力を消耗し、下山時は万全の状態とは言えなかった為、下山時にトラブルが発生していたらまずかった。 →そもそも計画が粗くペース配分や休憩が行き当たりばったり。他の方の活動記録を見るなどし危ない箇所などを事前に洗い出す。 Try: ・岩場登りに慣れていない為、もう少し手頃な山で慣らしたい。 ・歩行距離は稼げるようになったので、標高差を稼げるような体力をつけたい。

活動の装備

  • カリマー(karrimor)
    dale 28
  • スカルパ(SCARPA)
    ZGトレックGTX SC22024 チタニウム

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。