古寺鉱泉から狐穴小屋

2020.09.21(月) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 31
休憩時間
1 時間 34
距離
22.6 km
のぼり / くだり
2427 / 1588 m
7
2 26
27
1 30
6
48
42
10
57
5
26
7
13
1 1
31
DAY 2
合計時間
9 時間 23
休憩時間
35
距離
18.7 km
のぼり / くだり
1268 / 2112 m
7
18
3
46
13
53
53
22
7
1 54

活動詳細

すべて見る

初朝日連峰ヽ(^o^)丿 紅葉シーズンに是非とも行きたい朝日連峰の下見(?)に行ってきました。 ホントは泡滝から登りたいけどチョット道が悪そうなので古寺鉱泉からにしましたよ。 前日の鳥海山から下山→コインランドリー→風呂→居酒屋→車中泊からです。 月山の方で雷が鳴ってる気がする・・・ 大丈夫か?と不安になるが何も影響が無かった。 問題があるとすれば知らないうちにコンビニ限界を超え食料が保存食オンリーになった程度です。 むしろザックが軽くなると前向きに考えGo♪ 登山道は歩き易い道が続きます。激しいとか険しいとかの印象は余り無いです。 ただ、石が滑る! 鳥海山なら気にしないで行ける所が凄く足元に神経を使う感じです。 小朝日から西朝日まで石感強めです。 それでも、全体としては歩き易いと感じます。印象は『めちゃデカイ光兎山』 水場は豊富に有るので大量に持たなくても良さそう。 もっともガスガスで涼しい(寒い)のであんまり飲まないけどね。 ガスガスも竜門山辺りから回復し始めました。 さて、何処まで行こう? 以東小屋まで行けるかな?とひそかに考えてたけどペース的に無理。 てことで狐穴小屋に決定。 以東岳はガスが抜け無いため姿も見せずモチベーションが上がらないってのもありました。 狐穴小屋に着いたら小屋番の人がいて案内してくれました。 居ないと思ってたので避難小屋初心者としては良かった♪ 水場はそばに有るしトイレは水洗だし、階段脇の場所を案内されたので スペースに余裕もある。 何も問題無さそうなので荷物を抜いて散歩に出かける。 夕日を眺めながら中先峰まで。 今日は以東岳は最後まで姿を見せなかった(T_T) 夜中目を覚まし空を確認するとオリオンが手招きをしている。 さほど寒くも無いのでダウンの上下も持ってきてたけどヤッケで済まして撮影するも、これは失敗。 撮影中はさほどでも無いけど寝直すのが難しいほどには末端部分は冷えていた。 寝付けないまま朝を迎える。 出発の際に小屋番の方に三面口を強く進められる。 村上市の職員が毎年登ってるから大丈夫との事。 きっと紅葉時期は最高なんだろうなとは思う。 でも、僕ちゃんにはまだチョット早いみたいな気がする。 そう、例えば、さっきスライドしたときにお話しをした超人的な方ならば何の問題も無く駆け抜けるのだろうな・・・ 帰り道は大朝日が三角形でかっこ良い。 しかしガスったり晴れたり・・・ 今日は多分駄目だと思ってたから初日はガスが晴れないと解っていても登り今日はスルーの予定だったけど 登る事にする。 登っても微妙なガスっ振りだけど、ま、登った感はある。 そこからの下りは惰性です。 寝不足と疲労でヨロヨロになりながら何とか下った感じです。 緩いとか歩き易いとかを疲労が凌駕しそうなほどに・・・ 下山後、車で走りだして程なく狐穴小屋近くで合った超人的御仁とスライド! 元気いっぱいの御仁を見て超人だなぁと思った。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。