八海山…岩と鎖を満喫!

2020.09.22(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 40
休憩時間
1 時間 30
距離
4.5 km
のぼり / くだり
982 / 554 m
3 44
9
50

活動詳細

すべて見る

三度目の八海山、今回はロープウェイを使わない、屏風道という登山道から攻めました。鎖場目当てです😊 八海山の南側から、八ツ峰の登り口の千本檜小屋を目指して直登するルートです。四合目を過ぎたあたりから鎖が始まり、こんな程度か…と思っていたら、徐々に荒れ気味になり、後半は「ひえ~」という感じで、期待を超えて危なく楽しくキツいコースでした。いわゆるバリエーションルートです。 もちろん、八ツ峰も楽しんで(千本檜小屋までで疲れきってたのに、その先の岩の峰を見たらがぜん元気出た)、その奥の入道岳まで行って来ました。 下りの新開道ですが、分岐からしばらくすんごい険しい道だったのに、拓けてからは足元が滑りやすい急な下りが延々と続き、苦手な感じでした💦 軌跡ですが、今回もGPSの感度が悪く、加えてバッテリー切れで、かなり残念です。歩行距離も10キロ近くあったと思う。 ヘビに何度もビビりました。途中、修行僧のホラ貝?が山に鳴り響く。

越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 屏風道登山口。この地図+登山ポストの左側から、沢に下っていきます。
さあ、スタート!
屏風道登山口。この地図+登山ポストの左側から、沢に下っていきます。 さあ、スタート!
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 その沢、徒渉が困難な時だけ、こちらの自力ロープウエイを使っていいそうです。
その沢、徒渉が困難な時だけ、こちらの自力ロープウエイを使っていいそうです。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 本日は、徒渉可。
本日は、徒渉可。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 神さまたちのお出迎え。
神さまたちのお出迎え。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 泉のような徒渉点。
神の領域に足を踏み入れたような・・・。
泉のような徒渉点。 神の領域に足を踏み入れたような・・・。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 天から注ぐ滝。
天から注ぐ滝。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 鎖場のはじまり。
この辺は鎖なしでも登れそうだったのですが・・・。
上に行くにつれ険しくなります。
鎖場のはじまり。 この辺は鎖なしでも登れそうだったのですが・・・。 上に行くにつれ険しくなります。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 平野に広がる田んぼは・・・南魚沼産の○○ヒカリ?
それともあの日本酒の原料に・・・? (^_^)
平野に広がる田んぼは・・・南魚沼産の○○ヒカリ? それともあの日本酒の原料に・・・? (^_^)
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 岩がむき出しになってきました。
岩がむき出しになってきました。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 登って行く先を見上げる。
登って行く先を見上げる。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 その奥に八ツ峰
その奥に八ツ峰
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 急な岩場、鎖場が連続、ひたすら上へ。
急な岩場、鎖場が連続、ひたすら上へ。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 鎖につけられたプレート。
よく見ると「大正十四年七月」!
この鎖は95年前に設置されたの??
ほかにも昭和十何年とかありました。
鎖につけられたプレート。 よく見ると「大正十四年七月」! この鎖は95年前に設置されたの?? ほかにも昭和十何年とかありました。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 こんなところもずんずん登ります。
こんなところもずんずん登ります。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 途中、コースから外れたところに神様がいらっしゃいました。
祠に賽銭を置こうとしたとき、延ばした手のすぐそばで何やら動く気配・・・
途中、コースから外れたところに神様がいらっしゃいました。 祠に賽銭を置こうとしたとき、延ばした手のすぐそばで何やら動く気配・・・
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 うわっ、ヘビ!
はじめ、こっちの手の方に鎌首をもたげていたようにも思ったが、その後、逃げていく様子。
噛まれるかと思った・・・
神さまを守っていたのでしょう。
その後も度々ヘビと遭遇。
うわっ、ヘビ! はじめ、こっちの手の方に鎌首をもたげていたようにも思ったが、その後、逃げていく様子。 噛まれるかと思った・・・ 神さまを守っていたのでしょう。 その後も度々ヘビと遭遇。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 無事に五円玉を置いて、左側の鐘をたたかせてもらいました。
無事に五円玉を置いて、左側の鐘をたたかせてもらいました。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 先ほど見上げていた滝と同じ高さに。
先ほど見上げていた滝と同じ高さに。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 さらにその上には八ツ峰。
鎖場ワクワクします。
さらにその上には八ツ峰。 鎖場ワクワクします。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ここから大岩がゴロゴロした急な沢を登って行くのですが、振り向くと岩と一緒に転げ落ちそうな・・・。
ここから大岩がゴロゴロした急な沢を登って行くのですが、振り向くと岩と一緒に転げ落ちそうな・・・。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 見上げた主稜線の下がったあたりに、目指す千本檜小屋があると思うのだが・・・。
見上げた主稜線の下がったあたりに、目指す千本檜小屋があると思うのだが・・・。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ほら、避雷針がみえる。
しかし予想外の鎖場登りで、すでにくたくた。
ほら、避雷針がみえる。 しかし予想外の鎖場登りで、すでにくたくた。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 千本檜小屋に到着。
とにかく休憩、体力回復。
千本檜小屋に到着。 とにかく休憩、体力回復。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 八ツ峰の方を見て、疲労感が吹き飛びます。
足も腕回りも軽くなった!
八ツ峰の方を見て、疲労感が吹き飛びます。 足も腕回りも軽くなった!
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 越後駒ヶ岳
越後駒ヶ岳
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 岩場を登り少しもどる位置に地蔵岳。
岩場を登り少しもどる位置に地蔵岳。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 不動岳には・・・
不動岳には・・・
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 不動尊でしょうか?
その向こうに次の岩峰。
不動尊でしょうか? その向こうに次の岩峰。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 この写真は、目指す先だったか、振り返ってだったか・・・?
上に並んでるのは人ではなく地蔵っぽいので、地蔵岳を振り返った写真でしょう。
この写真は、目指す先だったか、振り返ってだったか・・・? 上に並んでるのは人ではなく地蔵っぽいので、地蔵岳を振り返った写真でしょう。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 こんな鎖場の上り下りを繰り返します。
ハシゴもあります。
こんな鎖場の上り下りを繰り返します。 ハシゴもあります。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 まだ、次があります。
まだ、次があります。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 一番奥の大日岳。
その向こうは最高点の入道岳。
入道は少し離れていて、岩のピークではありません。
一番奥の大日岳。 その向こうは最高点の入道岳。 入道は少し離れていて、岩のピークではありません。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 こちら側の後ろの山は越後駒ヶ岳。
こちら側の後ろの山は越後駒ヶ岳。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 鐘を持ち上げて鳴らしました。
鐘を持ち上げて鳴らしました。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 八つ峰一番奥の大日岳を越えて振り返った写真。
八つ峰一番奥の大日岳を越えて振り返った写真。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 入道岳まで足を伸ばしました。
入道岳まで足を伸ばしました。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 入道側から見た八海山の八ツ
峰。
入道側から見た八海山の八ツ 峰。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 下りは新開道へ。
このコースもなかなかでした。
下りは新開道へ。 このコースもなかなかでした。
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 なごり惜しくて見上げた八ツ峰。
なごり惜しくて見上げた八ツ峰。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。