ヘタレのプチ縦走 赤坂山・寒風

2020.09.22(火) 日帰り

いつもはホームマウンテン野坂岳のピストンですが、たまにはプチ縦走もしておかないとと思い、久しぶりの赤坂山に、前回行かなかった寒風をプラスして歩いて来ました。 赤坂山は360度の眺望で、日本海に琵琶湖、伊吹山に、空気が澄んでいると白山もみえますが今日は見えません。 明王ノ禿へは立ち寄りしましたが、 三国山は山頂の眺望も無く、以前に行った為今日はパスします。 明王ノ禿から赤坂山へ戻りちょっと早い昼飯。 今日は🍙を買って行くつもりが、賞味期限が切れそうなシーフードヌードルがあったので早く食べなきゃと思い持って来ました。妻が私の好きなゆで卵をゆでておいてくれたので、それはちゃんと持って来ました😊  寒風への登山道は軽い(えっ!軽い?)アップダウンは有るものの、右に日本海、左に琵琶湖がずっと見え、ヘタレにも其れほど苦に鳴りません。 寒風から先は、二人連れがさっさと下り、ヘタレ一人が他の人に会うこともなく寂しく登山口まで下りました。 寒風からマキノ高原への下りは、昔の登山道とは違う新しい道がついており、暗くなると登山道が分かりにくくなるため、ヘッドランプは必需品です。

高原のキャンプ場を離れいよいよ登山口。さあ、登りましょう😊

高原のキャンプ場を離れいよいよ登山口。さあ、登りましょう😊

高原のキャンプ場を離れいよいよ登山口。さあ、登りましょう😊

最初は階段が続き息が上がります。

最初は階段が続き息が上がります。

最初は階段が続き息が上がります。

こんな道好きです♡

こんな道好きです♡

こんな道好きです♡

ブナの木平の東屋で休憩します。

ブナの木平の東屋で休憩します。

ブナの木平の東屋で休憩します。

秋ですね~

秋ですね~

秋ですね~

やっとブナが現れてきました😊

やっとブナが現れてきました😊

やっとブナが現れてきました😊

粟柄越到着。ここが赤坂山、寒風、福井県美浜町へと3方向への分岐です。

粟柄越到着。ここが赤坂山、寒風、福井県美浜町へと3方向への分岐です。

粟柄越到着。ここが赤坂山、寒風、福井県美浜町へと3方向への分岐です。

山頂が見えてきました。

山頂が見えてきました。

山頂が見えてきました。

赤坂山山頂到着

赤坂山山頂到着

赤坂山山頂到着

山頂からの伊吹山 はっきりみえないですね~。

山頂からの伊吹山 はっきりみえないですね~。

山頂からの伊吹山 はっきりみえないですね~。

同じく琵琶湖

同じく琵琶湖

同じく琵琶湖

同じく美浜町方面。雲谷山と日本海

同じく美浜町方面。雲谷山と日本海

同じく美浜町方面。雲谷山と日本海

同じく寒風方面

同じく寒風方面

同じく寒風方面

さあ、明王ノ禿に向かいましょう。
一旦下ります。

さあ、明王ノ禿に向かいましょう。 一旦下ります。

さあ、明王ノ禿に向かいましょう。 一旦下ります。

明王ノ禿の岩場。この先?
勿論行きません!
崩落の危険もあり、クサリで行けない様になったいます😁

明王ノ禿の岩場。この先? 勿論行きません! 崩落の危険もあり、クサリで行けない様になったいます😁

明王ノ禿の岩場。この先? 勿論行きません! 崩落の危険もあり、クサリで行けない様になったいます😁

明王ノ禿②

明王ノ禿②

明王ノ禿②

明王ノ禿③

明王ノ禿③

明王ノ禿③

明王ノ禿④

明王ノ禿④

明王ノ禿④

この岩の辺りで休憩します。

この岩の辺りで休憩します。

この岩の辺りで休憩します。

今来た赤坂山に戻るには、登り返しが待っている😱

今来た赤坂山に戻るには、登り返しが待っている😱

今来た赤坂山に戻るには、登り返しが待っている😱

今日の相棒は永年履いているバスク(履きやすく歩きやすい靴だったにで一度ソールは張り替えました)。捻挫しない様にグリップも効かせてや~。

今日の相棒は永年履いているバスク(履きやすく歩きやすい靴だったにで一度ソールは張り替えました)。捻挫しない様にグリップも効かせてや~。

今日の相棒は永年履いているバスク(履きやすく歩きやすい靴だったにで一度ソールは張り替えました)。捻挫しない様にグリップも効かせてや~。

グリーンの絨毯

グリーンの絨毯

グリーンの絨毯

さあ、食事も終わったし、寒風へ向かいますか~
もしあの奥だったらちょっと遠そう。

さあ、食事も終わったし、寒風へ向かいますか~ もしあの奥だったらちょっと遠そう。

さあ、食事も終わったし、寒風へ向かいますか~ もしあの奥だったらちょっと遠そう。

得意の?赤坂山に咲く花😁

得意の?赤坂山に咲く花😁

得意の?赤坂山に咲く花😁

歩いている寒風への道は高島トレイル

歩いている寒風への道は高島トレイル

歩いている寒風への道は高島トレイル

こんな木もありましす。

こんな木もありましす。

こんな木もありましす。

これから向かう寒風への稜線
寒風はまだ見えません。

これから向かう寒風への稜線 寒風はまだ見えません。

これから向かう寒風への稜線 寒風はまだ見えません。

私と同じく寒風へ向かうお二人さん。

私と同じく寒風へ向かうお二人さん。

私と同じく寒風へ向かうお二人さん。

顔が映らない様に写真撮っても良いですか~?と了解を貰いました。

顔が映らない様に写真撮っても良いですか~?と了解を貰いました。

顔が映らない様に写真撮っても良いですか~?と了解を貰いました。

お二人に追い越されました。

お二人に追い越されました。

お二人に追い越されました。

眼下にはメタセコイアの並木道が見えます。

眼下にはメタセコイアの並木道が見えます。

眼下にはメタセコイアの並木道が見えます。

気持ちの良いトレール。ここは楽ちん

気持ちの良いトレール。ここは楽ちん

気持ちの良いトレール。ここは楽ちん

雲谷山と美浜の海

雲谷山と美浜の海

雲谷山と美浜の海

芝生のトレール
寒風は左手奥です。

芝生のトレール 寒風は左手奥です。

芝生のトレール 寒風は左手奥です。

寒風手前のブナ林。ここも気持ち良いです。

寒風手前のブナ林。ここも気持ち良いです。

寒風手前のブナ林。ここも気持ち良いです。

琵琶湖はずっと見えていました。

琵琶湖はずっと見えていました。

琵琶湖はずっと見えていました。

今まで歩いた稜線。
右手の白い崩落地が明王ノ禿です。

今まで歩いた稜線。 右手の白い崩落地が明王ノ禿です。

今まで歩いた稜線。 右手の白い崩落地が明王ノ禿です。

下山の登山道脇にはトリカブトが沢山咲いていました。

下山の登山道脇にはトリカブトが沢山咲いていました。

下山の登山道脇にはトリカブトが沢山咲いていました。

スキー場まで下りてきました。
あと一息。
イヤイヤ下に降りるまで気を抜いては行けません。

スキー場まで下りてきました。 あと一息。 イヤイヤ下に降りるまで気を抜いては行けません。

スキー場まで下りてきました。 あと一息。 イヤイヤ下に降りるまで気を抜いては行けません。

高原のキャンプ場を離れいよいよ登山口。さあ、登りましょう😊

最初は階段が続き息が上がります。

こんな道好きです♡

ブナの木平の東屋で休憩します。

秋ですね~

やっとブナが現れてきました😊

粟柄越到着。ここが赤坂山、寒風、福井県美浜町へと3方向への分岐です。

山頂が見えてきました。

赤坂山山頂到着

山頂からの伊吹山 はっきりみえないですね~。

同じく琵琶湖

同じく美浜町方面。雲谷山と日本海

同じく寒風方面

さあ、明王ノ禿に向かいましょう。 一旦下ります。

明王ノ禿の岩場。この先? 勿論行きません! 崩落の危険もあり、クサリで行けない様になったいます😁

明王ノ禿②

明王ノ禿③

明王ノ禿④

この岩の辺りで休憩します。

今来た赤坂山に戻るには、登り返しが待っている😱

今日の相棒は永年履いているバスク(履きやすく歩きやすい靴だったにで一度ソールは張り替えました)。捻挫しない様にグリップも効かせてや~。

グリーンの絨毯

さあ、食事も終わったし、寒風へ向かいますか~ もしあの奥だったらちょっと遠そう。

得意の?赤坂山に咲く花😁

歩いている寒風への道は高島トレイル

こんな木もありましす。

これから向かう寒風への稜線 寒風はまだ見えません。

私と同じく寒風へ向かうお二人さん。

顔が映らない様に写真撮っても良いですか~?と了解を貰いました。

お二人に追い越されました。

眼下にはメタセコイアの並木道が見えます。

気持ちの良いトレール。ここは楽ちん

雲谷山と美浜の海

芝生のトレール 寒風は左手奥です。

寒風手前のブナ林。ここも気持ち良いです。

琵琶湖はずっと見えていました。

今まで歩いた稜線。 右手の白い崩落地が明王ノ禿です。

下山の登山道脇にはトリカブトが沢山咲いていました。

スキー場まで下りてきました。 あと一息。 イヤイヤ下に降りるまで気を抜いては行けません。

この活動日記で通ったコース

マキノ高原温泉-赤坂山-寒風 周回コース

  • 05:45
  • 9.6 km
  • 891 m
  • コース定数 22