合計21座 源太森・八幡平・畚岳・諸檜岳・嶮岨森・源太ヶ岳・大深岳・関東森・八瀬森・曲崎山・大沢森・大白森...

2020.09.20(日) 3 DAYS

やー!とうとう待ちに待った八幡平山頂〜秋田駒ケ岳への縦走の日がやってきました🙌 数週間前から寝る間を惜しんで考えたコースです。 全工程57kmを2泊3日(最終日は路線バスで戻り)の旅 2泊3日は初めてのこと。 3日通して大雨になることはなく良かった🤗 これをスタートする前に予告を書いていったものの、終わって振り返るとよく挫けず歩いたものだと自分を褒めております。たぶん小屋で待っている山友やここに行くと書いていなければ諦めたかもしれない過酷さはありました😵 話が脱線しましたが、縦走の様子は写真のコメントの方に書いた方が見ながらでわかりやすいと思うのでそちらで書きますが、ここでは情報となる事柄を書いていきます。 余談ですが、私の携帯はdocomoです! 山での📱電波情報も盛り込んでいきます(分かる範囲で) ※全工程を8分割にして書いていきます(多少の誤差は勘弁してください) 1、八幡平山頂〜大深山荘〜ハ瀬森分岐まで  ・刈払いは問題ない感じ  ・📱電波この区間は電波待ち待ち県外のところ多   し  ・裏岩手縦走している人と多数遭遇  ・水場は大深山荘から3分行ったとこのみにある 2、ハ瀬森分岐〜ハ瀬森山荘まで(約6km)  ・ 刈り払いは始めの3〜4kmくらいは刈られていた   残り2kmくらい刈られていないがそこまで問題な      い感じ  ・📱ほとんど繋がらないが後半半分は1本立ってい     たような気がします(ハ瀬森山荘では繋がらなかっ   た)  ・八瀬森山荘はストーブなし、二階建て吹き抜け、   古いのでホコリが凄い😱  ・近くに流れている小さい小川ありますが、直接は     飲みたくないですね(人によります) 3、ハ瀬森山荘〜太白森山荘(今回4時間かかりました)  ・ハ瀬森山荘〜大沢森までは刈払いなし(濡れていな   ければ特に気にならない程度)   大沢森〜太白森山荘まで最近刈った形跡あり(数日   以内で)  ・📱曲崎山のピークでは2本あったけどほの他は   0〜1本で変動していたような気がする  ・眺望で山を見渡せるところは1箇所くらいだった   かな?  ・この辺はどちらに行くにも中間なので気合を入れ   て進んでください(この区間で動けなくなったらマジ   ヤバイです)  ・水場なし 4、太白森山荘〜鶴の湯分岐  ・刈払い 太白森の草原までは刈払いされていたが   そこから先は手つかずでした。  ・📱太白森0〜1本極たまに2本の時あったような🤭    小白森0本  ・太白森〜鶴の湯分岐の間は長靴がベストです。   登山道の泥濘がヤバイのなんの!⁉️  ・太白森 木道歩き10分ちょい 小白森 木道10分  ・水場なし   5、鶴の湯分岐〜乳頭山  ※鶴の湯分岐はハ瀬森方面から来ると通り過ぎる可能   性大です。実際通り過ぎました😭  ・始め10〜15分くらい刈払いされていない結構ヤバ   イ高い竹藪。そのあと蟹場分岐ってとこまでは刈払   いされていて、あとのコースは手付かずでした😓  ・📱田代平くらいから繋がるようになったような   乳頭山ではバッチリ👌  ・田代平山荘は二階建て吹き抜け、灯油でのストーブ   あり。水場なし。毛布は多数あり。  ・このルート全体でも水場なし 6、乳頭山〜秋田駒ケ岳八合目小屋  ・刈払い全工程全く刈られておらず、所々結構ヤバイ   ところもあり  ・📱ほぼ繋がっていたような気がします❗️   しかし八合目小屋に近くなると電波無くなった気が   します。(八合目小屋は電波ないです)  ・八合目小屋のみ水場あり! 7、秋田駒ケ岳八合目小屋〜田沢湖スキー場登山口  ・五百羅漢〜田沢湖スキー場登山口まで全く刈られて   いません。  ・泥で下り何回も尻もちしました😤   このコースは歩くのオススメできません。  ・📱電波ほとんど機内モードにしていたためわかりま   せんがここでは繋がっていたと思われる  ・水場(阿弥陀小屋で枯れてなければあり) 8、田沢湖スキー場バス停〜田沢湖駅〜八幡平山頂  ・帰り  田沢湖スキー場バス停10:16発 田沢湖駅乗り換え八幡平山頂へ(1時間半くらい待ち)  八幡平山頂行き12:15(これに乗り遅れると後はありま  せん)[八幡平山頂に14時45分くらい到着]  ・田沢湖スキー場バス停〜田沢湖駅(560円)  ・田沢湖駅〜八幡平山頂(2090円)(2時間半) 後のは写真のコメントで書いていきます。 その方が画像があってわかりやすいかと! ※何か質問あれは早いうちなら覚えていますので質問に答えます。 ここまでの激闘の縦走になるとは、というか時間設定を間違えていることに歩いているうちに気がつかせられました。 何はともあれ大した怪我なく無事下山ができてよかったです。 文章長くなってすみません。見たくない人は割愛してください🙇‍♂️  

八幡平山頂下の駐車場

八幡平山頂下の駐車場

八幡平山頂下の駐車場

田中陽希風にスタート

田中陽希風にスタート

田中陽希風にスタート

これが三日間のルートの予定表です

これが三日間のルートの予定表です

これが三日間のルートの予定表です

ほぼ予定通り時間にスタート

ほぼ予定通り時間にスタート

ほぼ予定通り時間にスタート

ここの場所は岩手山が一望なのだけど今日は

ここの場所は岩手山が一望なのだけど今日は

ここの場所は岩手山が一望なのだけど今日は

こんな感じです

こんな感じです

こんな感じです

第1座ピークの源太森に向かいます

第1座ピークの源太森に向かいます

第1座ピークの源太森に向かいます

ここのトイレ入ったことない

ここのトイレ入ったことない

ここのトイレ入ったことない

真っ直ぐいくと茶臼岳方面です

真っ直ぐいくと茶臼岳方面です

真っ直ぐいくと茶臼岳方面です

全ピーク工程⛰21座
1座目 源太森
まだまだ元気いっぱいです

全ピーク工程⛰21座 1座目 源太森 まだまだ元気いっぱいです

全ピーク工程⛰21座 1座目 源太森 まだまだ元気いっぱいです

右に曲がり第2ピークの八幡平山頂へ

右に曲がり第2ピークの八幡平山頂へ

右に曲がり第2ピークの八幡平山頂へ

アレは何番かな❓
冬に確かめにこよーと

アレは何番かな❓ 冬に確かめにこよーと

アレは何番かな❓ 冬に確かめにこよーと

トイレに行きたくなったのでよって行きます

トイレに行きたくなったのでよって行きます

トイレに行きたくなったのでよって行きます

山小屋情報も盛り込んでいきます

山小屋情報も盛り込んでいきます

山小屋情報も盛り込んでいきます

中は綺麗な感じ
二階建て!
冬にお世話になります

中は綺麗な感じ 二階建て! 冬にお世話になります

中は綺麗な感じ 二階建て! 冬にお世話になります

オシャレなストーブ

オシャレなストーブ

オシャレなストーブ

さぁ時間ないからサッサと山頂へ

さぁ時間ないからサッサと山頂へ

さぁ時間ないからサッサと山頂へ

八幡沼

八幡沼

八幡沼

山頂到着

山頂到着

山頂到着

第2座目 八幡平山頂

第2座目 八幡平山頂

第2座目 八幡平山頂

春にはドラゴンアイで有名な鏡沼です

春にはドラゴンアイで有名な鏡沼です

春にはドラゴンアイで有名な鏡沼です

ロードに出ました。
🚙に鍵を🗝かけたか心配になり戻ります

ロードに出ました。 🚙に鍵を🗝かけたか心配になり戻ります

ロードに出ました。 🚙に鍵を🗝かけたか心配になり戻ります

駐車場に車がいっぱいになってきました‼︎
鍵は問題なかった!取り越し苦労でした😓

駐車場に車がいっぱいになってきました‼︎ 鍵は問題なかった!取り越し苦労でした😓

駐車場に車がいっぱいになってきました‼︎ 鍵は問題なかった!取り越し苦労でした😓

再び八幡平レストハウス前

再び八幡平レストハウス前

再び八幡平レストハウス前

ここから10分歩いて

ここから10分歩いて

ここから10分歩いて

畚岳登山口到着

畚岳登山口到着

畚岳登山口到着

ここには先回りしてザック置いてました。

ここには先回りしてザック置いてました。

ここには先回りしてザック置いてました。

ここから気合入れて行くぞ😤

ここから気合入れて行くぞ😤

ここから気合入れて行くぞ😤

第3座 畚岳

第3座 畚岳

第3座 畚岳

アレは岩手山かな

アレは岩手山かな

アレは岩手山かな

第4座 諸檜岳

第4座 諸檜岳

第4座 諸檜岳

だいぶ時間遅れ始めて来ました💦

だいぶ時間遅れ始めて来ました💦

だいぶ時間遅れ始めて来ました💦

第5座 嶮岨森

第5座 嶮岨森

第5座 嶮岨森

アレも鏡沼だそうです

アレも鏡沼だそうです

アレも鏡沼だそうです

肉眼では大深山荘見えるんだけど!
40分くらいで行けるみたいです

肉眼では大深山荘見えるんだけど! 40分くらいで行けるみたいです

肉眼では大深山荘見えるんだけど! 40分くらいで行けるみたいです

大深山荘の直ぐ下のところです。
折れたりして😓

大深山荘の直ぐ下のところです。 折れたりして😓

大深山荘の直ぐ下のところです。 折れたりして😓

この時間ですが、泊まり客が5、6人いました!

この時間ですが、泊まり客が5、6人いました!

この時間ですが、泊まり客が5、6人いました!

二階建て見た目、泊まれるの10人くらいですかね🤔

二階建て見た目、泊まれるの10人くらいですかね🤔

二階建て見た目、泊まれるの10人くらいですかね🤔

中も綺麗ですがストーブはありません‼︎
水場は3分歩いたところで豊富に湧いています。

中も綺麗ですがストーブはありません‼︎ 水場は3分歩いたところで豊富に湧いています。

中も綺麗ですがストーブはありません‼︎ 水場は3分歩いたところで豊富に湧いています。

水場が見えてきました

水場が見えてきました

水場が見えてきました

ここで明日までの水を汲んで行きます。
約4リットル!
さらに重くなった💦

ここで明日までの水を汲んで行きます。 約4リットル! さらに重くなった💦

ここで明日までの水を汲んで行きます。 約4リットル! さらに重くなった💦

右が大深岳 左が源太ヶ岳
荷物をここに置いて一時、源太ヶ岳に向かいます‼︎
荷物ないと身体軽い軽い🥳

右が大深岳 左が源太ヶ岳 荷物をここに置いて一時、源太ヶ岳に向かいます‼︎ 荷物ないと身体軽い軽い🥳

右が大深岳 左が源太ヶ岳 荷物をここに置いて一時、源太ヶ岳に向かいます‼︎ 荷物ないと身体軽い軽い🥳

第6座 源太ヶ岳

第6座 源太ヶ岳

第6座 源太ヶ岳

三ツ石山方面です

三ツ石山方面です

三ツ石山方面です

荷物よ ただいま❗️
時間だいぶ遅れてる!18時でハ瀬森山荘に着けるかな?

荷物よ ただいま❗️ 時間だいぶ遅れてる!18時でハ瀬森山荘に着けるかな?

荷物よ ただいま❗️ 時間だいぶ遅れてる!18時でハ瀬森山荘に着けるかな?

第7座 大深岳

第7座 大深岳

第7座 大深岳

ハ瀬森分岐❗️
ここからがさらなる本番です。

ハ瀬森分岐❗️ ここからがさらなる本番です。

ハ瀬森分岐❗️ ここからがさらなる本番です。

幸先よく綺麗に刈られています

幸先よく綺麗に刈られています

幸先よく綺麗に刈られています

岩手山サヨウナラ👋

岩手山サヨウナラ👋

岩手山サヨウナラ👋

刈られていて歩きやすい

刈られていて歩きやすい

刈られていて歩きやすい

始めての標識です

始めての標識です

始めての標識です

第8座 関東森

第8座 関東森

第8座 関東森

ただ通るだけのピーク

ただ通るだけのピーク

ただ通るだけのピーク

森の中なので一気に暗くなりました

森の中なので一気に暗くなりました

森の中なので一気に暗くなりました

開けた場所はまだ明るかった

開けた場所はまだ明るかった

開けた場所はまだ明るかった

約18時で無事にハ瀬森山荘に到着‼︎

約18時で無事にハ瀬森山荘に到着‼︎

約18時で無事にハ瀬森山荘に到着‼︎

この後、🚪を開けるとまさかの先客が(誰もいないと思っていた)まさかのイビキかいて寝ている人がいました🤫
お陰で音を立てないように明かりも最小限にしてご飯だけ食べて寝ました🤭😓

この後、🚪を開けるとまさかの先客が(誰もいないと思っていた)まさかのイビキかいて寝ている人がいました🤫 お陰で音を立てないように明かりも最小限にしてご飯だけ食べて寝ました🤭😓

この後、🚪を開けるとまさかの先客が(誰もいないと思っていた)まさかのイビキかいて寝ている人がいました🤫 お陰で音を立てないように明かりも最小限にしてご飯だけ食べて寝ました🤭😓

4時起き‼︎
まだ、先客は寝ていたので、こそこそ準備❗️
4時半頃に起きたのでそこから全力でスパートして準備しました😓

4時起き‼︎ まだ、先客は寝ていたので、こそこそ準備❗️ 4時半頃に起きたのでそこから全力でスパートして準備しました😓

4時起き‼︎ まだ、先客は寝ていたので、こそこそ準備❗️ 4時半頃に起きたのでそこから全力でスパートして準備しました😓

準備しながら少し話したところ、昨日は沢から上がってきてハ瀬森山荘に来たとのこと!
釣り🎣をしている人ということがわかりました。

準備しながら少し話したところ、昨日は沢から上がってきてハ瀬森山荘に来たとのこと! 釣り🎣をしている人ということがわかりました。

準備しながら少し話したところ、昨日は沢から上がってきてハ瀬森山荘に来たとのこと! 釣り🎣をしている人ということがわかりました。

予定より8分遅れでスタートです。

予定より8分遅れでスタートです。

予定より8分遅れでスタートです。

まだ暗いですね。
肉眼ではかなり暗かったはずです。

まだ暗いですね。 肉眼ではかなり暗かったはずです。

まだ暗いですね。 肉眼ではかなり暗かったはずです。

本日一座目
第9座 ハ瀬森山頂

本日一座目 第9座 ハ瀬森山頂

本日一座目 第9座 ハ瀬森山頂

ここの倒木は木の上を歩かなければならず荷物が重く苦労しました

ここの倒木は木の上を歩かなければならず荷物が重く苦労しました

ここの倒木は木の上を歩かなければならず荷物が重く苦労しました

ハ瀬森山荘〜太白森山荘のルートの中で唯一の眺望がある場所です

ハ瀬森山荘〜太白森山荘のルートの中で唯一の眺望がある場所です

ハ瀬森山荘〜太白森山荘のルートの中で唯一の眺望がある場所です

第10座 曲崎山 しっかり熊さんの爪痕がありました

第10座 曲崎山 しっかり熊さんの爪痕がありました

第10座 曲崎山 しっかり熊さんの爪痕がありました

刈払いされてないので濡れてしまいます

刈払いされてないので濡れてしまいます

刈払いされてないので濡れてしまいます

第11座 大沢森

第11座 大沢森

第11座 大沢森

ここからはつい最近刈払いをしたような感じで刈られていました!広く刈られているので、今までクモの巣を気にして歩いていたので助かります❗️

ここからはつい最近刈払いをしたような感じで刈られていました!広く刈られているので、今までクモの巣を気にして歩いていたので助かります❗️

ここからはつい最近刈払いをしたような感じで刈られていました!広く刈られているので、今までクモの巣を気にして歩いていたので助かります❗️

しかしこの刈払い仕立のところを歩くのは滑るし足に引っかかるし結構歩きにくいものです!
刈払いされた方には感謝してますがね🤗

しかしこの刈払い仕立のところを歩くのは滑るし足に引っかかるし結構歩きにくいものです! 刈払いされた方には感謝してますがね🤗

しかしこの刈払い仕立のところを歩くのは滑るし足に引っかかるし結構歩きにくいものです! 刈払いされた方には感謝してますがね🤗

太白森山荘到着

太白森山荘到着

太白森山荘到着

山荘〜山荘まで4時間かかった!(◎_◎;)

山荘〜山荘まで4時間かかった!(◎_◎;)

山荘〜山荘まで4時間かかった!(◎_◎;)

トイレ紙ありません

トイレ紙ありません

トイレ紙ありません

ストーブボロボロです

ストーブボロボロです

ストーブボロボロです

2階で5人くらいかな?

2階で5人くらいかな?

2階で5人くらいかな?

まだあった🤭

まだあった🤭

まだあった🤭

期限近いので回収です。
そういえばハ瀬森山荘のはどうなったのだろう。
暗くてあそこでは何もしないできたので確認もできなかったなぁ

期限近いので回収です。 そういえばハ瀬森山荘のはどうなったのだろう。 暗くてあそこでは何もしないできたので確認もできなかったなぁ

期限近いので回収です。 そういえばハ瀬森山荘のはどうなったのだろう。 暗くてあそこでは何もしないできたので確認もできなかったなぁ

栄養補給❗️

栄養補給❗️

栄養補給❗️

なんと保存期間5年

なんと保存期間5年

なんと保存期間5年

朝から柿ピーだけ食べてきました。

朝から柿ピーだけ食べてきました。

朝から柿ピーだけ食べてきました。

15分ほどで再スタート

15分ほどで再スタート

15分ほどで再スタート

もうすぐ太白森に出そうです

もうすぐ太白森に出そうです

もうすぐ太白森に出そうです

やっと開けたところに🙌

やっと開けたところに🙌

やっと開けたところに🙌

今日始めての太陽☀️見た

今日始めての太陽☀️見た

今日始めての太陽☀️見た

第12座 太白森山頂

第12座 太白森山頂

第12座 太白森山頂

10分ちょい木道を歩きます。

10分ちょい木道を歩きます。

10分ちょい木道を歩きます。

木道はここまで奥に見えるのは小白森です

木道はここまで奥に見えるのは小白森です

木道はここまで奥に見えるのは小白森です

えっ🤯‼︎
ここから刈払いされてない😱
奥の場所が払われていたので
てっきり乳頭方面は刈払いされているかと思っていた

えっ🤯‼︎ ここから刈払いされてない😱 奥の場所が払われていたので てっきり乳頭方面は刈払いされているかと思っていた

えっ🤯‼︎ ここから刈払いされてない😱 奥の場所が払われていたので てっきり乳頭方面は刈払いされているかと思っていた

登山🥾ではかなりヤバイ泥濘道です!
こんなところが何箇所もあります

登山🥾ではかなりヤバイ泥濘道です! こんなところが何箇所もあります

登山🥾ではかなりヤバイ泥濘道です! こんなところが何箇所もあります

乳頭方面から太白森に来る人はこれを見ているなら長靴がオススメです。

乳頭方面から太白森に来る人はこれを見ているなら長靴がオススメです。

乳頭方面から太白森に来る人はこれを見ているなら長靴がオススメです。

小白森の木道到着

小白森の木道到着

小白森の木道到着

まだリンドウが沢山でした

まだリンドウが沢山でした

まだリンドウが沢山でした

第13座 小白森山頂

第13座 小白森山頂

第13座 小白森山頂

ここが乳頭温泉に行くところと乳頭山に行くところの分岐です。
しかしハ瀬森ルートから来ると見逃しやすい標識です!
見逃して乳頭温泉方面に少し下りてしまった💦
ヤマレコヤマップで警告音が鳴らなければ暫く気がつかずヤバかった😓

ここが乳頭温泉に行くところと乳頭山に行くところの分岐です。 しかしハ瀬森ルートから来ると見逃しやすい標識です! 見逃して乳頭温泉方面に少し下りてしまった💦 ヤマレコヤマップで警告音が鳴らなければ暫く気がつかずヤバかった😓

ここが乳頭温泉に行くところと乳頭山に行くところの分岐です。 しかしハ瀬森ルートから来ると見逃しやすい標識です! 見逃して乳頭温泉方面に少し下りてしまった💦 ヤマレコヤマップで警告音が鳴らなければ暫く気がつかずヤバかった😓

乳頭山方面

乳頭山方面

乳頭山方面

いっぱい印つけてきた

いっぱい印つけてきた

いっぱい印つけてきた

分岐から10分くらいはずっとこんな笹藪のでした。

分岐から10分くらいはずっとこんな笹藪のでした。

分岐から10分くらいはずっとこんな笹藪のでした。

が、その先から蟹場分岐まではまた刈払いされてました

が、その先から蟹場分岐まではまた刈払いされてました

が、その先から蟹場分岐まではまた刈払いされてました

根こそぎ😱

根こそぎ😱

根こそぎ😱

蟹場分岐ここを右に行くと孫六温泉方面
俺は真っ直ぐですね
この先からはまた笹藪が続きます

蟹場分岐ここを右に行くと孫六温泉方面 俺は真っ直ぐですね この先からはまた笹藪が続きます

蟹場分岐ここを右に行くと孫六温泉方面 俺は真っ直ぐですね この先からはまた笹藪が続きます

田代平分岐

田代平分岐

田代平分岐

田代平避難小屋
二階建て吹き抜け
灯油を入れるタイプのストーブが一つあります。
ここは水場ありません!古めの避難小屋です

田代平避難小屋 二階建て吹き抜け 灯油を入れるタイプのストーブが一つあります。 ここは水場ありません!古めの避難小屋です

田代平避難小屋 二階建て吹き抜け 灯油を入れるタイプのストーブが一つあります。 ここは水場ありません!古めの避難小屋です

実は秋田駒ケ岳八合目小屋で山友と小屋泊する予定で
きりたんぽ鍋する予定になっていて、自分がそのきりたんぽを持っているので早く行かないヤバイです😰😰

実は秋田駒ケ岳八合目小屋で山友と小屋泊する予定で きりたんぽ鍋する予定になっていて、自分がそのきりたんぽを持っているので早く行かないヤバイです😰😰

実は秋田駒ケ岳八合目小屋で山友と小屋泊する予定で きりたんぽ鍋する予定になっていて、自分がそのきりたんぽを持っているので早く行かないヤバイです😰😰

第14座 烏帽子岳(乳頭山)

第14座 烏帽子岳(乳頭山)

第14座 烏帽子岳(乳頭山)

秋田駒ケ岳と田沢湖🤩

秋田駒ケ岳と田沢湖🤩

秋田駒ケ岳と田沢湖🤩

奥に見えるのが太白森だな❗️
あそこから来たのかー
考え深いです

奥に見えるのが太白森だな❗️ あそこから来たのかー 考え深いです

奥に見えるのが太白森だな❗️ あそこから来たのかー 考え深いです

これから通るルートです

これから通るルートです

これから通るルートです

次のピークの笊森山

次のピークの笊森山

次のピークの笊森山

岩手山

岩手山

岩手山

ここは滝の上に行くところの分岐です❗️
去年のここでヤマッパーのヨコイチ君が出てきて驚いたなぁ🙄

ここは滝の上に行くところの分岐です❗️ 去年のここでヤマッパーのヨコイチ君が出てきて驚いたなぁ🙄

ここは滝の上に行くところの分岐です❗️ 去年のここでヤマッパーのヨコイチ君が出てきて驚いたなぁ🙄

日がだんだん下りてきました。

日がだんだん下りてきました。

日がだんだん下りてきました。

夕日になる前のこの光具合もグッドです👍

夕日になる前のこの光具合もグッドです👍

夕日になる前のこの光具合もグッドです👍

第15座 笊森山

第15座 笊森山

第15座 笊森山

また余談ですが、秋田駒ケ岳八合目小屋での食べ物は
仕事帰りの山友さんが持ってきてもらえることになり
時間に切羽詰まらなくなったので気持ちが楽になりました。
でも、小屋に何時に着くかな(笑)
二日続けてプチナイトハイクになりそうです。

また余談ですが、秋田駒ケ岳八合目小屋での食べ物は 仕事帰りの山友さんが持ってきてもらえることになり 時間に切羽詰まらなくなったので気持ちが楽になりました。 でも、小屋に何時に着くかな(笑) 二日続けてプチナイトハイクになりそうです。

また余談ですが、秋田駒ケ岳八合目小屋での食べ物は 仕事帰りの山友さんが持ってきてもらえることになり 時間に切羽詰まらなくなったので気持ちが楽になりました。 でも、小屋に何時に着くかな(笑) 二日続けてプチナイトハイクになりそうです。

こんな時間帯にここを通る人はいない!
この景色を見ることは誰もいないですね
俺だけの景色だー

こんな時間帯にここを通る人はいない! この景色を見ることは誰もいないですね 俺だけの景色だー

こんな時間帯にここを通る人はいない! この景色を見ることは誰もいないですね 俺だけの景色だー

まだゴールには果てしなく遠い

まだゴールには果てしなく遠い

まだゴールには果てしなく遠い

この辺に来たら太陽が雲に隠れて寒くなってきた

この辺に来たら太陽が雲に隠れて寒くなってきた

この辺に来たら太陽が雲に隠れて寒くなってきた

湯森山の登り体力的にキツかったー

湯森山の登り体力的にキツかったー

湯森山の登り体力的にキツかったー

だんだんガスに包まれてきました

だんだんガスに包まれてきました

だんだんガスに包まれてきました

第16座 湯森山

第16座 湯森山

第16座 湯森山

日が落ちた&更にガスガスになってきた

日が落ちた&更にガスガスになってきた

日が落ちた&更にガスガスになってきた

左に行くと焼森方面
右が笹森山方面
さぁ行くぞ!

左に行くと焼森方面 右が笹森山方面 さぁ行くぞ!

左に行くと焼森方面 右が笹森山方面 さぁ行くぞ!

一気に暗くなってきた

一気に暗くなってきた

一気に暗くなってきた

昨日より遅くなってる😓
何時に着くんだ

昨日より遅くなってる😓 何時に着くんだ

昨日より遅くなってる😓 何時に着くんだ

二日続けてプチナイトハイク😨

二日続けてプチナイトハイク😨

二日続けてプチナイトハイク😨

第17座 笹森山
本日最後のピーク到着
周りは真っ暗です。
本当言うと暗闇で怖いです!

第17座 笹森山 本日最後のピーク到着 周りは真っ暗です。 本当言うと暗闇で怖いです!

第17座 笹森山 本日最後のピーク到着 周りは真っ暗です。 本当言うと暗闇で怖いです!

とうとう秋田駒ケ岳八合目到着🙌
19時て到着できました

とうとう秋田駒ケ岳八合目到着🙌 19時て到着できました

とうとう秋田駒ケ岳八合目到着🙌 19時て到着できました

みんなが迎えてくれました🙌

みんなが迎えてくれました🙌

みんなが迎えてくれました🙌

疲れました💦

疲れました💦

疲れました💦

後ろから見るとこんな感じなんだ👀

後ろから見るとこんな感じなんだ👀

後ろから見るとこんな感じなんだ👀

中は荷物でいっぱい

中は荷物でいっぱい

中は荷物でいっぱい

山友5人と都会から来た若者1人を加えて6人で宴会です🥳

山友5人と都会から来た若者1人を加えて6人で宴会です🥳

山友5人と都会から来た若者1人を加えて6人で宴会です🥳

料理もうできていました。

料理もうできていました。

料理もうできていました。

まずはビールで乾杯です🍻

まずはビールで乾杯です🍻

まずはビールで乾杯です🍻

だまこ、きりたんぽ、枝豆など食べるのいっぱい
デザートもありました

だまこ、きりたんぽ、枝豆など食べるのいっぱい デザートもありました

だまこ、きりたんぽ、枝豆など食べるのいっぱい デザートもありました

だまこ美味かった

だまこ美味かった

だまこ美味かった

宴会は0時過ぎまで続きました。
昨日とは全く違って騒いでました🥳

宴会は0時過ぎまで続きました。 昨日とは全く違って騒いでました🥳

宴会は0時過ぎまで続きました。 昨日とは全く違って騒いでました🥳

3日目
5時前に焼森にむけて出発
夜3時間くらい寝たかな😪

3日目 5時前に焼森にむけて出発 夜3時間くらい寝たかな😪

3日目 5時前に焼森にむけて出発 夜3時間くらい寝たかな😪

今日1座目
第18座 焼森山頂

今日1座目 第18座 焼森山頂

今日1座目 第18座 焼森山頂

雲の中から朝日です

雲の中から朝日です

雲の中から朝日です

こんな感じの写真撮ってみました。
貰い物ですが😓

こんな感じの写真撮ってみました。 貰い物ですが😓

こんな感じの写真撮ってみました。 貰い物ですが😓

途中までこの4人で登山でした🥾

途中までこの4人で登山でした🥾

途中までこの4人で登山でした🥾

第19座 横岳

第19座 横岳

第19座 横岳

アレは女岳ですね

アレは女岳ですね

アレは女岳ですね

阿弥陀小屋が見えてきました

阿弥陀小屋が見えてきました

阿弥陀小屋が見えてきました

阿弥陀小屋着いた。

阿弥陀小屋着いた。

阿弥陀小屋着いた。

中です‼︎
ここも古い小屋‼︎
二階で
10人くらい寝れるかな

中です‼︎ ここも古い小屋‼︎ 二階で 10人くらい寝れるかな

中です‼︎ ここも古い小屋‼︎ 二階で 10人くらい寝れるかな

ここで3人とはお別れ!みんなは男岳を通って国見温泉の方に♨️
俺は男女岳に行ってから男岳を通り田沢湖スキー場に降りて行きます。

ここで3人とはお別れ!みんなは男岳を通って国見温泉の方に♨️ 俺は男女岳に行ってから男岳を通り田沢湖スキー場に降りて行きます。

ここで3人とはお別れ!みんなは男岳を通って国見温泉の方に♨️ 俺は男女岳に行ってから男岳を通り田沢湖スキー場に降りて行きます。

俺は荷物を置いてサッサと男女岳へ
荷物背負っていないので軽い軽い😽

俺は荷物を置いてサッサと男女岳へ 荷物背負っていないので軽い軽い😽

俺は荷物を置いてサッサと男女岳へ 荷物背負っていないので軽い軽い😽

みんなは男岳へ👋

みんなは男岳へ👋

みんなは男岳へ👋

👋👋

👋👋

👋👋

第20座 男女岳

第20座 男女岳

第20座 男女岳

第21座 男岳 全工程の最終ピーク

第21座 男岳 全工程の最終ピーク

第21座 男岳 全工程の最終ピーク

あそこに降るのかぁ
2時半で降りないとなぁ

あそこに降るのかぁ 2時半で降りないとなぁ

あそこに降るのかぁ 2時半で降りないとなぁ

こわー😱

こわー😱

こわー😱

あそこに降ってきたのね

あそこに降ってきたのね

あそこに降ってきたのね

五百羅漢と田沢湖です
ここからは未知のルートです

五百羅漢と田沢湖です ここからは未知のルートです

五百羅漢と田沢湖です ここからは未知のルートです

あとは降るのみ❗️
一本道です。
2時間で降れるかなぁ?
ここからは📱充電🔋なく写真省略🤳
しかしこのコースはドロドロで3回も尻もちつきました(笑)

あとは降るのみ❗️ 一本道です。 2時間で降れるかなぁ? ここからは📱充電🔋なく写真省略🤳 しかしこのコースはドロドロで3回も尻もちつきました(笑)

あとは降るのみ❗️ 一本道です。 2時間で降れるかなぁ? ここからは📱充電🔋なく写真省略🤳 しかしこのコースはドロドロで3回も尻もちつきました(笑)

登山入口
バス時間には🚌間に合いそうです

登山入口 バス時間には🚌間に合いそうです

登山入口 バス時間には🚌間に合いそうです

スキー場の道路を歩きます

スキー場の道路を歩きます

スキー場の道路を歩きます

田沢湖スキー場のレストハウス

田沢湖スキー場のレストハウス

田沢湖スキー場のレストハウス

あそこもピーク取れるみたいです!
登ろうかな(笑)
バス🚌に乗り遅れる💦

あそこもピーク取れるみたいです! 登ろうかな(笑) バス🚌に乗り遅れる💦

あそこもピーク取れるみたいです! 登ろうかな(笑) バス🚌に乗り遅れる💦

17分前で到着‼︎
着替える時間があってよかった🥺

17分前で到着‼︎ 着替える時間があってよかった🥺

17分前で到着‼︎ 着替える時間があってよかった🥺

ここから田沢湖駅に行きます(560円)

ここから田沢湖駅に行きます(560円)

ここから田沢湖駅に行きます(560円)

田沢湖駅近くのここで昼食

田沢湖駅近くのここで昼食

田沢湖駅近くのここで昼食

八幡平山頂行きに乗り換えです!
12時15分
田沢湖駅〜八幡平山頂(2090円)

八幡平山頂行きに乗り換えです! 12時15分 田沢湖駅〜八幡平山頂(2090円)

八幡平山頂行きに乗り換えです! 12時15分 田沢湖駅〜八幡平山頂(2090円)

2時半の旅❗️
バス酔いしましたが、ありがとうございました😊

2時半の旅❗️ バス酔いしましたが、ありがとうございました😊

2時半の旅❗️ バス酔いしましたが、ありがとうございました😊

3日前ここからスタートしたなぁ

3日前ここからスタートしたなぁ

3日前ここからスタートしたなぁ

あー‼︎自分の車が見えてホッとする

あー‼︎自分の車が見えてホッとする

あー‼︎自分の車が見えてホッとする

帰りにここの展望台で自分が通った山々を眺める

帰りにここの展望台で自分が通った山々を眺める

帰りにここの展望台で自分が通った山々を眺める

大沼温泉が再開していました。
温泉♨️は初です。

大沼温泉が再開していました。 温泉♨️は初です。

大沼温泉が再開していました。 温泉♨️は初です。

後から話を聞いたんですが、ここは二つの源泉湯がこの中に入っているそうです。とっても良い温泉でした♨️

後から話を聞いたんですが、ここは二つの源泉湯がこの中に入っているそうです。とっても良い温泉でした♨️

後から話を聞いたんですが、ここは二つの源泉湯がこの中に入っているそうです。とっても良い温泉でした♨️

体重1kgしか減ってなかった。

体重1kgしか減ってなかった。

体重1kgしか減ってなかった。

温泉500円
オススメですよ。
近々また来ますね

温泉500円 オススメですよ。 近々また来ますね

温泉500円 オススメですよ。 近々また来ますね

皆さんオススメなので八幡平来た時は寄って下さい!

皆さんオススメなので八幡平来た時は寄って下さい!

皆さんオススメなので八幡平来た時は寄って下さい!

皆さん長々見ていただいてありがとうございました😊

皆さん長々見ていただいてありがとうございました😊

皆さん長々見ていただいてありがとうございました😊

八幡平山頂下の駐車場

田中陽希風にスタート

これが三日間のルートの予定表です

ほぼ予定通り時間にスタート

ここの場所は岩手山が一望なのだけど今日は

こんな感じです

第1座ピークの源太森に向かいます

ここのトイレ入ったことない

真っ直ぐいくと茶臼岳方面です

全ピーク工程⛰21座 1座目 源太森 まだまだ元気いっぱいです

右に曲がり第2ピークの八幡平山頂へ

アレは何番かな❓ 冬に確かめにこよーと

トイレに行きたくなったのでよって行きます

山小屋情報も盛り込んでいきます

中は綺麗な感じ 二階建て! 冬にお世話になります

オシャレなストーブ

さぁ時間ないからサッサと山頂へ

八幡沼

山頂到着

第2座目 八幡平山頂

春にはドラゴンアイで有名な鏡沼です

ロードに出ました。 🚙に鍵を🗝かけたか心配になり戻ります

駐車場に車がいっぱいになってきました‼︎ 鍵は問題なかった!取り越し苦労でした😓

再び八幡平レストハウス前

ここから10分歩いて

畚岳登山口到着

ここには先回りしてザック置いてました。

ここから気合入れて行くぞ😤

第3座 畚岳

アレは岩手山かな

第4座 諸檜岳

だいぶ時間遅れ始めて来ました💦

第5座 嶮岨森

アレも鏡沼だそうです

肉眼では大深山荘見えるんだけど! 40分くらいで行けるみたいです

大深山荘の直ぐ下のところです。 折れたりして😓

この時間ですが、泊まり客が5、6人いました!

二階建て見た目、泊まれるの10人くらいですかね🤔

中も綺麗ですがストーブはありません‼︎ 水場は3分歩いたところで豊富に湧いています。

水場が見えてきました

ここで明日までの水を汲んで行きます。 約4リットル! さらに重くなった💦

右が大深岳 左が源太ヶ岳 荷物をここに置いて一時、源太ヶ岳に向かいます‼︎ 荷物ないと身体軽い軽い🥳

第6座 源太ヶ岳

三ツ石山方面です

荷物よ ただいま❗️ 時間だいぶ遅れてる!18時でハ瀬森山荘に着けるかな?

第7座 大深岳

ハ瀬森分岐❗️ ここからがさらなる本番です。

幸先よく綺麗に刈られています

岩手山サヨウナラ👋

刈られていて歩きやすい

始めての標識です

第8座 関東森

ただ通るだけのピーク

森の中なので一気に暗くなりました

開けた場所はまだ明るかった

約18時で無事にハ瀬森山荘に到着‼︎

この後、🚪を開けるとまさかの先客が(誰もいないと思っていた)まさかのイビキかいて寝ている人がいました🤫 お陰で音を立てないように明かりも最小限にしてご飯だけ食べて寝ました🤭😓

4時起き‼︎ まだ、先客は寝ていたので、こそこそ準備❗️ 4時半頃に起きたのでそこから全力でスパートして準備しました😓

準備しながら少し話したところ、昨日は沢から上がってきてハ瀬森山荘に来たとのこと! 釣り🎣をしている人ということがわかりました。

予定より8分遅れでスタートです。

まだ暗いですね。 肉眼ではかなり暗かったはずです。

本日一座目 第9座 ハ瀬森山頂

ここの倒木は木の上を歩かなければならず荷物が重く苦労しました

ハ瀬森山荘〜太白森山荘のルートの中で唯一の眺望がある場所です

第10座 曲崎山 しっかり熊さんの爪痕がありました

刈払いされてないので濡れてしまいます

第11座 大沢森

ここからはつい最近刈払いをしたような感じで刈られていました!広く刈られているので、今までクモの巣を気にして歩いていたので助かります❗️

しかしこの刈払い仕立のところを歩くのは滑るし足に引っかかるし結構歩きにくいものです! 刈払いされた方には感謝してますがね🤗

太白森山荘到着

山荘〜山荘まで4時間かかった!(◎_◎;)

トイレ紙ありません

ストーブボロボロです

2階で5人くらいかな?

まだあった🤭

期限近いので回収です。 そういえばハ瀬森山荘のはどうなったのだろう。 暗くてあそこでは何もしないできたので確認もできなかったなぁ

栄養補給❗️

なんと保存期間5年

朝から柿ピーだけ食べてきました。

15分ほどで再スタート

もうすぐ太白森に出そうです

やっと開けたところに🙌

今日始めての太陽☀️見た

第12座 太白森山頂

10分ちょい木道を歩きます。

木道はここまで奥に見えるのは小白森です

えっ🤯‼︎ ここから刈払いされてない😱 奥の場所が払われていたので てっきり乳頭方面は刈払いされているかと思っていた

登山🥾ではかなりヤバイ泥濘道です! こんなところが何箇所もあります

乳頭方面から太白森に来る人はこれを見ているなら長靴がオススメです。

小白森の木道到着

まだリンドウが沢山でした

第13座 小白森山頂

ここが乳頭温泉に行くところと乳頭山に行くところの分岐です。 しかしハ瀬森ルートから来ると見逃しやすい標識です! 見逃して乳頭温泉方面に少し下りてしまった💦 ヤマレコヤマップで警告音が鳴らなければ暫く気がつかずヤバかった😓

乳頭山方面

いっぱい印つけてきた

分岐から10分くらいはずっとこんな笹藪のでした。

が、その先から蟹場分岐まではまた刈払いされてました

根こそぎ😱

蟹場分岐ここを右に行くと孫六温泉方面 俺は真っ直ぐですね この先からはまた笹藪が続きます

田代平分岐

田代平避難小屋 二階建て吹き抜け 灯油を入れるタイプのストーブが一つあります。 ここは水場ありません!古めの避難小屋です

実は秋田駒ケ岳八合目小屋で山友と小屋泊する予定で きりたんぽ鍋する予定になっていて、自分がそのきりたんぽを持っているので早く行かないヤバイです😰😰

第14座 烏帽子岳(乳頭山)

秋田駒ケ岳と田沢湖🤩

奥に見えるのが太白森だな❗️ あそこから来たのかー 考え深いです

これから通るルートです

次のピークの笊森山

岩手山

ここは滝の上に行くところの分岐です❗️ 去年のここでヤマッパーのヨコイチ君が出てきて驚いたなぁ🙄

日がだんだん下りてきました。

夕日になる前のこの光具合もグッドです👍

第15座 笊森山

また余談ですが、秋田駒ケ岳八合目小屋での食べ物は 仕事帰りの山友さんが持ってきてもらえることになり 時間に切羽詰まらなくなったので気持ちが楽になりました。 でも、小屋に何時に着くかな(笑) 二日続けてプチナイトハイクになりそうです。

こんな時間帯にここを通る人はいない! この景色を見ることは誰もいないですね 俺だけの景色だー

まだゴールには果てしなく遠い

この辺に来たら太陽が雲に隠れて寒くなってきた

湯森山の登り体力的にキツかったー

だんだんガスに包まれてきました

第16座 湯森山

日が落ちた&更にガスガスになってきた

左に行くと焼森方面 右が笹森山方面 さぁ行くぞ!

一気に暗くなってきた

昨日より遅くなってる😓 何時に着くんだ

二日続けてプチナイトハイク😨

第17座 笹森山 本日最後のピーク到着 周りは真っ暗です。 本当言うと暗闇で怖いです!

とうとう秋田駒ケ岳八合目到着🙌 19時て到着できました

みんなが迎えてくれました🙌

疲れました💦

後ろから見るとこんな感じなんだ👀

中は荷物でいっぱい

山友5人と都会から来た若者1人を加えて6人で宴会です🥳

料理もうできていました。

まずはビールで乾杯です🍻

だまこ、きりたんぽ、枝豆など食べるのいっぱい デザートもありました

だまこ美味かった

宴会は0時過ぎまで続きました。 昨日とは全く違って騒いでました🥳

3日目 5時前に焼森にむけて出発 夜3時間くらい寝たかな😪

今日1座目 第18座 焼森山頂

雲の中から朝日です

こんな感じの写真撮ってみました。 貰い物ですが😓

途中までこの4人で登山でした🥾

第19座 横岳

アレは女岳ですね

阿弥陀小屋が見えてきました

阿弥陀小屋着いた。

中です‼︎ ここも古い小屋‼︎ 二階で 10人くらい寝れるかな

ここで3人とはお別れ!みんなは男岳を通って国見温泉の方に♨️ 俺は男女岳に行ってから男岳を通り田沢湖スキー場に降りて行きます。

俺は荷物を置いてサッサと男女岳へ 荷物背負っていないので軽い軽い😽

みんなは男岳へ👋

👋👋

第20座 男女岳

第21座 男岳 全工程の最終ピーク

あそこに降るのかぁ 2時半で降りないとなぁ

こわー😱

あそこに降ってきたのね

五百羅漢と田沢湖です ここからは未知のルートです

あとは降るのみ❗️ 一本道です。 2時間で降れるかなぁ? ここからは📱充電🔋なく写真省略🤳 しかしこのコースはドロドロで3回も尻もちつきました(笑)

登山入口 バス時間には🚌間に合いそうです

スキー場の道路を歩きます

田沢湖スキー場のレストハウス

あそこもピーク取れるみたいです! 登ろうかな(笑) バス🚌に乗り遅れる💦

17分前で到着‼︎ 着替える時間があってよかった🥺

ここから田沢湖駅に行きます(560円)

田沢湖駅近くのここで昼食

八幡平山頂行きに乗り換えです! 12時15分 田沢湖駅〜八幡平山頂(2090円)

2時半の旅❗️ バス酔いしましたが、ありがとうございました😊

3日前ここからスタートしたなぁ

あー‼︎自分の車が見えてホッとする

帰りにここの展望台で自分が通った山々を眺める

大沼温泉が再開していました。 温泉♨️は初です。

後から話を聞いたんですが、ここは二つの源泉湯がこの中に入っているそうです。とっても良い温泉でした♨️

体重1kgしか減ってなかった。

温泉500円 オススメですよ。 近々また来ますね

皆さんオススメなので八幡平来た時は寄って下さい!

皆さん長々見ていただいてありがとうございました😊