玄岳(旦那断層公園→氷ヶ池→玄岳)

2020.09.22(火) 日帰り

活動データ

タイム

03:38

距離

7.2km

のぼり

575m

くだり

575m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 38
休憩時間
29
距離
7.2 km
のぼり / くだり
575 / 575 m
1 13
8
7
1 15

活動詳細

すべて見る

前日、富士山が初冠雪とのニュースを見て、富士山を玄岳山頂から眺めようと思い、午前は快晴で午後からは天気が崩れるとの予報だったので、早朝出発としました。 山頂は風がちょっと強かったですが、暑くもなくカラッとした秋らしい気持ちの良い陽気でした。😁 氷ヶ池付近と玄岳から氷ヶ池に下る道は、笹やススキに覆われており、ちょっとした藪漕ぎ体験になりました。

玄岳 ここの駐車場から登山開始です。
小学生の時、遠足でここに来て「地震で地面がこんなにズレるんだ⁈」って、感動してました。
遠い昔ですが…。😌
ここの駐車場から登山開始です。 小学生の時、遠足でここに来て「地震で地面がこんなにズレるんだ⁈」って、感動してました。 遠い昔ですが…。😌
玄岳 民家に入って行くような道です。
民家に入って行くような道です。
玄岳 熱函道路を横断します。
交通量が結構あり、飛ばして来るので注意です。
熱函道路を横断します。 交通量が結構あり、飛ばして来るので注意です。
玄岳 牧場がありました。
牧場がありました。
玄岳 牧場前で富士山がドーンと見えました。
牧場前で富士山がドーンと見えました。
玄岳 ここを左折します。
ここを左折します。
玄岳 見えない標識。
見えない標識。
玄岳 コンクリート舗装が終わりました。
コンクリート舗装が終わりました。
玄岳 笹のトンネル
笹のトンネル
玄岳 開けたところからの富士山の眺めです。
開けたところからの富士山の眺めです。
玄岳 アザミが咲いてました。
ことあと地味に藪の中でチクチクやられることになりました。
アザミが咲いてました。 ことあと地味に藪の中でチクチクやられることになりました。
玄岳 だんだんススキや笹が道に覆いかぶさってきました。
だんだんススキや笹が道に覆いかぶさってきました。
玄岳 氷ヶ池
明治の頃、冬に氷を切り出して売ってたそうです。
氷ヶ池 明治の頃、冬に氷を切り出して売ってたそうです。
玄岳 踏み跡はしっかりですが、足元見えません。泣
踏み跡はしっかりですが、足元見えません。泣
玄岳 氷ヶ池の湖岸
伊豆スカイラインのすぐ脇ですが、ちょっと神秘的な感じがする良い感じの場所です。
氷ヶ池の湖岸 伊豆スカイラインのすぐ脇ですが、ちょっと神秘的な感じがする良い感じの場所です。
玄岳 道がススキに覆われてます。
道がススキに覆われてます。
玄岳 伊豆スカイラインに出ました。
伊豆スカイラインに出ました。
玄岳 このボックスの裏が直ぐ登山道です。
ここから登山道に復帰しました。
このボックスの裏が直ぐ登山道です。 ここから登山道に復帰しました。
玄岳 十国峠と玄岳ドライブイン(廃墟)
十国峠と玄岳ドライブイン(廃墟)
玄岳 熱海方面へと山頂方面への分岐
熱海方面へと山頂方面への分岐
玄岳 開けました。
開けました。
玄岳 ひつじ雲でしょうか。
秋の空って感じです。
ひつじ雲でしょうか。 秋の空って感じです。
玄岳 山頂到着!
ちょっと風が強く、肌寒いです。
山頂到着! ちょっと風が強く、肌寒いです。
玄岳 駿河湾方面の眺望
沼津アルプスが見えます。
駿河湾方面の眺望 沼津アルプスが見えます。
玄岳 相模湾方面の眺望
真鶴半島や熱海が見えます。
相模湾方面の眺望 真鶴半島や熱海が見えます。
玄岳 三角点
三角点
玄岳 富士山が大きいです。
薄ら初雪が見えてるような、見えていないような…。
富士山が大きいです。 薄ら初雪が見えてるような、見えていないような…。
玄岳 山頂看板。
山頂看板。
玄岳 下山します。
下山します。
玄岳 今日はとても低山と思えない最高の景色です。
今日はとても低山と思えない最高の景色です。
玄岳 伊豆スカイラインを横断します。
凄い勢いで車やバイクが飛ばして来るので、横断歩道が欲しいです💦
伊豆スカイラインを横断します。 凄い勢いで車やバイクが飛ばして来るので、横断歩道が欲しいです💦
玄岳 西旦那駐車場のベンチで朝ご飯にすることにしました。
西旦那駐車場のベンチで朝ご飯にすることにしました。
玄岳 本日の朝ご飯
本日の朝ご飯
玄岳 鐘を鳴らしてから出発します。
鐘を鳴らしてから出発します。
玄岳 ここから、氷ヶ池方面に行きます。
ここから、氷ヶ池方面に行きます。
玄岳 第二展望台
このベンチで食事をすればよかったです。
第二展望台 このベンチで食事をすればよかったです。
玄岳 道がススキに覆われてきました。
道がススキに覆われてきました。
玄岳 登山道に沿ってススキが筋の様に生えてます。
当初、ここを登る予定でしたが、この道を登らなくて来なく良かった…。
登りに使うと、頭を埋もらせながらの藪漕ぎすることになりそうです。
登山道に沿ってススキが筋の様に生えてます。 当初、ここを登る予定でしたが、この道を登らなくて来なく良かった…。 登りに使うと、頭を埋もらせながらの藪漕ぎすることになりそうです。
玄岳 全く足元が見えないので、ロープを頼りに降りました。
全く足元が見えないので、ロープを頼りに降りました。
玄岳 全く足元が見えませんが、踏み跡はしっかりとあります。
全く足元が見えませんが、踏み跡はしっかりとあります。
玄岳 玄岳山頂と氷ヶ池方面との分岐です。
行きには、全く見落としてましたが、結果オーライでした。😊
玄岳山頂と氷ヶ池方面との分岐です。 行きには、全く見落としてましたが、結果オーライでした。😊
玄岳 無事到着しました。
ご苦労様でした。✌️
無事到着しました。 ご苦労様でした。✌️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。