奥穂高岳

2020.09.20(日) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 52
休憩時間
1 時間 4
距離
15.7 km
のぼり / くだり
1046 / 251 m
DAY 2
合計時間
10 時間 34
休憩時間
2 時間 39
距離
20.2 km
のぼり / くだり
1131 / 1927 m

活動詳細

すべて見る

連休の中日に奥穂高岳へ!やはり北アルプスは楽しいですね! 1日目は上高地から涸沢まで。CT 6時間10分。沢渡の駐車場からバスでアクセス。人が多くて驚きました。 涸沢まで距離は長いですが歩きやすく、景色も良いので退屈しません。景色や散策を存分に楽しんだ後は翌日に備えて早めに就寝。夕方からは冷え込みが強く、ダウンジャケットは必須でした。 2日目は奥穂高岳(ザイテングラート往復)→上高地へ下山。CT 11時間20分。 AM5時ごろ行動開始。涸沢ヒュッテのトイレは行列ができており、少し登って涸沢小屋で済ますことに。残念ながら高曇り気味でモルゲンロートは見れませんでした。 冷え込みの割りに稜線でも凍結は無く一安心。山頂に着いた頃から雲もとれ、アルプスならではの雄大な景色を楽しめました。

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 2年ぶりの上高地バスターミナル。
2年ぶりの上高地バスターミナル。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 上高地の象徴、河童橋。
上高地の象徴、河童橋。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 横尾の吊り橋を越える。ここからは初めて!
横尾の吊り橋を越える。ここからは初めて!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 本谷橋。ここを過ぎると急登が始まるので一休み。
本谷橋。ここを過ぎると急登が始まるので一休み。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢近くでは紅葉が始まっているところも。
涸沢近くでは紅葉が始まっているところも。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢カール到着。道中は終始曇り気味だったため青空が嬉しい!
涸沢カール到着。道中は終始曇り気味だったため青空が嬉しい!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 景色がすごい。
景色がすごい。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 すでにテントも多く張られています。
すでにテントも多く張られています。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢ヒュッテは大盛況。名物のおでんは昼過ぎには売り切れていました。
涸沢ヒュッテは大盛況。名物のおでんは昼過ぎには売り切れていました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 また歩きたい吊尾根。
また歩きたい吊尾根。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 夕日に染まる前穂高岳。
夕日に染まる前穂高岳。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 おはようございます。とにかく寒い!
おはようございます。とにかく寒い!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登山開始。ザイテングラートの取付きまでは近く見えて距離があります。
登山開始。ザイテングラートの取付きまでは近く見えて距離があります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ザイテングラート、岩々しくて楽しいです。足場が悪いたため下りは要注意。
ザイテングラート、岩々しくて楽しいです。足場が悪いたため下りは要注意。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 振り返ると壮大な景色!
振り返ると壮大な景色!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 以前お世話になった穂高岳山荘。良い山小屋でした。
以前お世話になった穂高岳山荘。良い山小屋でした。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小屋から出て最初の岩場が一番怖いかも・・・
小屋から出て最初の岩場が一番怖いかも・・・
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ジャンダルム!
ジャンダルム!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 岐阜側はすっかり晴れました。
岐阜側はすっかり晴れました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂では撮影順番待ち。
山頂では撮影順番待ち。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 前穂高方面。
前穂高方面。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ジャンダルムの奥には西穂への縦走路。焼岳、乗鞍岳、御嶽山が勢揃い。
ジャンダルムの奥には西穂への縦走路。焼岳、乗鞍岳、御嶽山が勢揃い。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 上高地を見下ろして。
上高地を見下ろして。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 下山開始。槍ヶ岳はどこから見ても格好いいです。
下山開始。槍ヶ岳はどこから見ても格好いいです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 屏風岩。迫力がたまらない。
屏風岩。迫力がたまらない。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 横尾に帰還。文明圏に戻ってきた感があります。
横尾に帰還。文明圏に戻ってきた感があります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 上高地ではとんでもないバス待ちの行列が。この後2時間並びました。
上高地ではとんでもないバス待ちの行列が。この後2時間並びました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。