嵩山

2020.09.21(月) 日帰り

活動データ

タイム

01:46

距離

2.4km

のぼり

111m

くだり

320m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 46
休憩時間
30
距離
2.4 km
のぼり / くだり
111 / 320 m
4
1

活動詳細

すべて見る

道の駅「霊山たけやま」に車を停め、表登山道から登り始めました。急坂を九十九折りに登っていくと見晴らし台がありここからは榛名山が良く見えていました。そこから蝙蝠穴をのぞいて天狗の広場へ。まずは小天狗に登ったあと不動岩へ行きましたが、頂上直下にはクサリがあり、山頂部は狭く人が2,3人立てるだけ。いったん天狗の広場に戻り、今度は胎内くぐり。両側から岩が迫り岩と岩の隙間はわずか22㎝。ここをすり抜けれるか否かは試練の道。腹囲で85㎝が限界と書かれていましたが、かろうじてすり抜けられました。 このあとは弘法の筆跡、中天狗を通って御城の平へ。71体の石像がコの字型に並んでいました。そのあと経塚へ。いよいよ大天狗、嵩山山頂へ向かいます。3連のクサリを登って山頂に立つと360度の大展望が待っていました。 大天狗を下りたあと五郎岩に行って先ほど立った大天狗を望み、元の経塚まで戻って東登山道を道の駅に向かって下りました。

嵩山 道の駅「霊山たけやま」の駐車場に車を停め、ここから歩き出しました。
道の駅「霊山たけやま」の駐車場に車を停め、ここから歩き出しました。
嵩山 道の駅内にある茅葺きの家はそば屋さん。
道の駅内にある茅葺きの家はそば屋さん。
嵩山 表登山口。鳥居がありました。霊山です。
表登山口。鳥居がありました。霊山です。
嵩山 最初はジグザグに登りました。
最初はジグザグに登りました。
嵩山 見晴台。
見晴台。
嵩山 正面に榛名山が見えていました。
正面に榛名山が見えていました。
嵩山 シロオニタケ
傘にイボがありました。
シロオニタケ 傘にイボがありました。
嵩山 蝙蝠岩。中に石像が立っています。
蝙蝠岩。中に石像が立っています。
嵩山 天狗の広場に到着。
天狗の広場に到着。
嵩山 まずは小天狗へ。
まずは小天狗へ。
嵩山 小天狗。お社があり、ポールが立っていました。
小天狗。お社があり、ポールが立っていました。
嵩山 これから向かう不動岩が見えています。
これから向かう不動岩が見えています。
嵩山 石門。なんとか抜けました。
石門。なんとか抜けました。
嵩山 不動岩山頂直下の長いクサリ。
不動岩山頂直下の長いクサリ。
嵩山 不動岩から先ほど立った小天狗が望めました。
不動岩から先ほど立った小天狗が望めました。
嵩山 山頂は狭く2,3人しか立てません。
山頂は狭く2,3人しか立てません。
嵩山 クサリを下って天狗の広場に戻ります。
クサリを下って天狗の広場に戻ります。
嵩山 胎内巡り。岩と岩の間隔は22㎝。
かろうじて抜けましたが、ここを通れない人には回り道があります。
胎内巡り。岩と岩の間隔は22㎝。 かろうじて抜けましたが、ここを通れない人には回り道があります。
嵩山 弘法の筆跡。南側が望めました。
弘法の筆跡。南側が望めました。
嵩山 中天狗。小さな社があるだけです。
中天狗。小さな社があるだけです。
嵩山 御城の平。(または実城の平とも。)
71体の石像がありました。
御城の平。(または実城の平とも。) 71体の石像がありました。
嵩山 嵩山へのクサリ。
嵩山へのクサリ。
嵩山 サンチュ標識の脇に女岩がありここが最高点。
サンチュ標識の脇に女岩がありここが最高点。
嵩山 山頂へはクサリで登ります。
山頂へはクサリで登ります。
嵩山 ここの山頂も狭い。
ここの山頂も狭い。
嵩山 山頂からの眺望。
山頂からの眺望。
嵩山 大天狗から五郎岩に向かいました。
途中で烏帽子岩がありました。
大天狗から五郎岩に向かいました。 途中で烏帽子岩がありました。
嵩山 先ほど立った大天狗の山頂部。
先ほど立った大天狗の山頂部。
嵩山 東側が開け近くの家並みや遠くの山々が望めました。
東側が開け近くの家並みや遠くの山々が望めました。
嵩山 東登山道を下り道の駅に下りてきました。
東登山道を下り道の駅に下りてきました。
嵩山 駐車場に到着 。
駐車場に到着 。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。