活動データ
タイム
09:46
距離
10.6km
上り
1515m
下り
1500m
活動詳細
もっと見る1泊2日の1日目は初めての焼岳! 白煙がいつも上がってるこのお山。 グツグツと地下にマグマを溜めていて、 機嫌を損ねたらドッカーンと来そうで怖い感じ。現役で生きてる活火山。 そんな焼岳に登れる機会に恵まれ、 お天気☀️の中、中尾登山口から出発。 最初は木々の中を気持ち良く、 途中から白煙が至る所から上がる景色に。 ずっと硫黄の匂いの中を歩きます。 急登、岩場で、 途中私達左手前方斜面上から大きな岩の落石が2つ!当たらない距離とは言え、大きい岩が斜面でバウンドしながら落ちていく様子は恐ろしいものでした。 当たったら即。。間違いなしです。。 でも山頂の景色は疲れが吹っ飛ぶほどの美しさで、 穂高連峰、笠ヶ岳、上高地、 先日登った錫杖岳や色々な山々はずっと見ていても飽きない素晴らしさでした。 美しいのなんのって… 苦労して登ったご褒美は最高です! 下山は焼岳小屋を経由して、 この日は栃尾温泉♨️でお泊り。 みんな生ビール🍺で乾杯しました〜
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。