坊ガツル〜久住山 2020-09-20

2020.09.20(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 56
休憩時間
1 時間 38
距離
14.3 km
のぼり / くだり
742 / 922 m

活動詳細

すべて見る

4:55起床。 目覚ましかけていませんでしたが、さすがに昨夜19時前からウトウト寝ていたので、5時前に目が覚めました😅 やはり朝は冷え込む。寝ぼけながら朝ラーメンを食す。 だんだん明るくなり6時過ぎに出発!法華院温泉を越え、なかなか段差もある山道を登る。早朝だったので人ほぼおらず…でしたが、同じ頃出発した数組がいたので、心細さもなく山道と、ゴロゴロな岩の道を登る。 すると開けた景色は別世界! 大迫力な硫黄山、そこからのぼる煙。どこを見てもゴツゴツな山肌や、存在感ある三俣山…。初めて九重連山を訪れた私には素晴らしすぎる景色でした。 久住山のほうへ進み、ゴツゴツ岩のある道を、黄色のマーク探しつつ進みます。 だんだん人が増えてきて、久住分かれからは、たくさんの人🚶‍♂️ 風は冷たいですが、だんだん上がってきた日光は暖かで、ウール長袖+半袖で頂上まで行けました。頂上の北面はかなり冷たい風。谷を通り抜ける風は冷たいのに、同じ頂上でも南側は暖かでした。 休憩し、同じ道を下ります。 体力に自信と余裕があれば、中岳にも行きたかったですが、帰りのテントを担いで帰る道も思うと、私にはその自信はなく、久住山のみでピストンにしました⛰ それにしてもたくさんの人や親子が登ってきます。 当然だけど大人気!!なんかこんなに大勢の人が登っていて、どこまでも見える広々とした山道を経験したことがなかったためか、ものすごく新鮮でした。 四国には1900m以上の山々があるけど、九重連山の趣とは、全然違う。地形もそうだし、植生も違うように見えた。九州は活火山があったり、噴火があったからでしょうか? このゴツゴツ岩道を下るの、大変だろうな…と登りから思っていたけど、やっぱり大変でした。 慎重に下ります。 それでも何度か滑りかけたり、砂利道でこけたりしました(幸い擦り傷にもならなかったけど)。 法華院で、憧れの山小屋のカレーを食べる🍛 坊ガツルでテントを畳み、長者原へ帰ります。 すれ違う人々は親子連れだったり、テント泊装備だったり。それにしてもたくさんの人にすれ違ったから、きっと坊ガツルは20日も大賑わいだったんでしょう。 約4〜5年ぶりの、山行でのテント泊。 大大満足でした。 パッキングも装備も体力も、まだまだ足りないことばかりだけどもっとレベルアップしたいな。久住山、いい景色&温泉だったので、絶対また行きたい!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。