日帰りだと遠い鳥海山

2020.09.20(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 58
休憩時間
1 時間 30
距離
16.7 km
のぼり / くだり
1481 / 1482 m
2 7
9
2 2
18
5
16
2 33

活動詳細

すべて見る

本当は南アルプス行くつもりだった4連休ですが、今年は行こうと思ってたエリアが全滅なのでせっかくなら遠くへということで8月に続いて東北の山を登ることに その一座目です。 登山口そばの大平山荘に宿泊し、早朝4:00に吹浦口前の駐車スペースに車を移動、長いコースタイムを考えて明るくなる前から歩き始めました。 ルートは吹浦口で御浜まで登り、行きは千蛇谷から新山へ登って七高山まで行き、帰りは外輪山ルートで御田ヶ原まで下りてから御浜へは登らずに鳥海湖を通って登山口まで戻りました。 鳥海山は一般的なルートの吹浦口も象潟口も山頂まで遠く、序盤は穏やかな火山の裾野を登っていく感じですが、御浜からは外輪山がいくつもあるのでそれを乗り越えるための小刻みなアップダウンが多く、最後の御室小屋から山頂まではいわゆるゴーロ帯で完全に岩場、移り変わる道は楽しいのですがなかなかタフな道中でした。 上の方は最初はガスの中だったのですが、後半の外輪山を歩いてるところからだんだん天候が回復して視界が広くなり、特に鳥海湖に着いたときは山頂まで見えて文句なしでした。

鳥海山・七高山・笙ヶ岳 まだ夜明け前の登山口
吹浦の方に夜景が見える
まだ夜明け前の登山口 吹浦の方に夜景が見える
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 やはり暗いと入口が分かりにくい
やはり暗いと入口が分かりにくい
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 登り始めると徐々に明るくなる
登り始めると徐々に明るくなる
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 あっという間に夜が明ける
しかし上には黒い雲、雨はまだしも雷は許してほしい
あっという間に夜が明ける しかし上には黒い雲、雨はまだしも雷は許してほしい
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ジグザグに登り続ければ灌木帯も切れ始める
ジグザグに登り続ければ灌木帯も切れ始める
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 あっという間に森林限界を突破
あっという間に森林限界を突破
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 日本海と象潟の町が見える
日本海と象潟の町が見える
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 すっかり灌木もなくなり、笹原だけが目の前に広がる
すっかり灌木もなくなり、笹原だけが目の前に広がる
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 7月くらいに来るとお花が咲き誇ってそうな池塘
7月くらいに来るとお花が咲き誇ってそうな池塘
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 森林限界越えてからしばらくは道がゆるやか
森林限界越えてからしばらくは道がゆるやか
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 眼前にピークがたくさん出てきてるけど、新山はまだまだ先で見えていない
眼前にピークがたくさん出てきてるけど、新山はまだまだ先で見えていない
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 まずは目の前の御浜を目指す
まずは目の前の御浜を目指す
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 御浜に近くなると道が少しずつ急になる
御浜に近くなると道が少しずつ急になる
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 河原宿を通過
今のところ順調
河原宿を通過 今のところ順調
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 鳥海湖方面は帰りにでも
鳥海湖方面は帰りにでも
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ガスが濃くなって風も強くなってきた
ガスが濃くなって風も強くなってきた
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 御浜への本格的な登りが始まる
御浜への本格的な登りが始まる
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 視界がどんどんなくなる
視界がどんどんなくなる
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 象潟口と合流
一期に人が増える
象潟口と合流 一期に人が増える
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 今年は営業していない御浜小屋
今年は営業していない御浜小屋
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 この先もガスのなか
この先もガスのなか
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 少し進めば最初のピーク
御田ヶ原とあるけど扇子森じゃなくて・・・?
少し進めば最初のピーク 御田ヶ原とあるけど扇子森じゃなくて・・・?
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 いったん下りになる
いったん下りになる
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 石畳の道を下っていく
石畳の道を下っていく
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 次のピークがチラッと
次のピークがチラッと
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 またもや厳しめの登りへ
またもや厳しめの登りへ
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 八丁坂はこういうきつめの坂を表す汎用地名だとか
八丁坂はこういうきつめの坂を表す汎用地名だとか
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 一瞬岩場
すぐに終わる
一瞬岩場 すぐに終わる
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 七五三掛を通過
ちなみにしめかけと読む
七五三掛を通過 ちなみにしめかけと読む
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 いったんゆるやかな道へ変わる
相変わらずガスが濃いし風が強い
いったんゆるやかな道へ変わる 相変わらずガスが濃いし風が強い
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 えぐれ気味のイヤらしい坂
えぐれ気味のイヤらしい坂
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ここは分岐点じゃない!
ここは分岐点じゃない!
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 手前の偽案内の少し後にあるこっちが本当の分岐点
まずは千蛇谷方向へ
手前の偽案内の少し後にあるこっちが本当の分岐点 まずは千蛇谷方向へ
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ゆるやかに斜面を横切るのかと思ったら
ゆるやかに斜面を横切るのかと思ったら
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ぐんぐん谷へ下りていく
ぐんぐん谷へ下りていく
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 岩場気味で印を頼りに進む
岩場気味で印を頼りに進む
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ちょっとしたお花畑
ちょっとしたお花畑
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 千蛇谷へ下りきったら谷筋に沿って登り再開
千蛇谷へ下りきったら谷筋に沿って登り再開
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 高い、とても高い
高い、とても高い
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 直登じゃなくジグザグではあるけどキツイ登り
直登じゃなくジグザグではあるけどキツイ登り
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 御室小屋直下は完全にガレ場
御室小屋直下は完全にガレ場
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 登りきれば今年は営業してない御室小山に誰もいない大物忌神社がある
登りきれば今年は営業してない御室小山に誰もいない大物忌神社がある
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 これが神社の社殿
これが神社の社殿
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 お次は見えてるようで見えてない頂上の新山へ
お次は見えてるようで見えてない頂上の新山へ
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 この先はガレ場ではなくゴーロ帯というか岩場
この先はガレ場ではなくゴーロ帯というか岩場
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ペンキを頼りに足場を確保しながら進む
ペンキを頼りに足場を確保しながら進む
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 なんか凄いところだ…
なんか凄いところだ…
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 切り立った溶岩ドーム?の隙間を通っていく
切り立った溶岩ドーム?の隙間を通っていく
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 無事に登りきりました!
無事に登りきりました!
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ありゃ~
ありゃ~
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 溶岩ドーム?が凄いけど視界が悪くてよく見えない
溶岩ドーム?が凄いけど視界が悪くてよく見えない
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 周囲みんなこんな感じ
周囲みんなこんな感じ
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 この下は切れ落ちてそう
この下は切れ落ちてそう
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 道に見えるけどこれも道じゃない
道に見えるけどこれも道じゃない
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 戻っていきます
今度は溶岩ドームをくぐる場所へ
その名も胎内くぐり
戻っていきます 今度は溶岩ドームをくぐる場所へ その名も胎内くぐり
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 くぐるとカルデラ越しに外輪山が見える。
正面は第二高点の七高山
あっちも人がいっぱいだ
くぐるとカルデラ越しに外輪山が見える。 正面は第二高点の七高山 あっちも人がいっぱいだ
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 カルデラへ下りてから外輪山へとりつく
カルデラへ下りてから外輪山へとりつく
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 この外輪山への登りが険しい
この外輪山への登りが険しい
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 どうにか登りきる
どうにか登りきる
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 新山をふり返ると迫力ある溶岩ドームが現れる
新山をふり返ると迫力ある溶岩ドームが現れる
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 やっと下が少しだけ見えた
やっと下が少しだけ見えた
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 鳥海山第二高点の七高山です
鳥海山第二高点の七高山です
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 さらに雲が切れて山形側の麓が見えてきました
さらに雲が切れて山形側の麓が見えてきました
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 外輪山方面もよく見えます
外輪山方面もよく見えます
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 外輪山方面へ
外輪山方面へ
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 凄い教科書的な形をしている
凄い教科書的な形をしている
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 眼下には一面の雲海
眼下には一面の雲海
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ゆるやかに上下しながら下りていく感じかな
ゆるやかに上下しながら下りていく感じかな
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 地図だと地形がイメージしにくかった御室小屋と山頂付近の画
地図だと地形がイメージしにくかった御室小屋と山頂付近の画
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 軽めのハシゴ
軽めのハシゴ
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 最初の外輪山は行者岳
最初の外輪山は行者岳
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 軽めのハシゴが続く
軽めのハシゴが続く
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 基本的には歩きやすい
基本的には歩きやすい
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 千蛇谷はこんな感じだったのか
千蛇谷はこんな感じだったのか
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 眺めがよくなってくると自然と疲れもとれてくる
眺めがよくなってくると自然と疲れもとれてくる
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 谷の先は象潟の町
谷の先は象潟の町
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 晴れてるときっとものすごい絶景
晴れてるときっとものすごい絶景
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 珍しくハイマツが現れる
珍しくハイマツが現れる
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 伏拝岳に気づかずいつの間にか文殊岳まで来てる
伏拝岳に気づかずいつの間にか文殊岳まで来てる
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 文殊岳の山頂
文殊岳の山頂
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 来た道を振り返る
来た道を振り返る
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 吹浦や遊佐方面は雲がかかったりどいたり
吹浦や遊佐方面は雲がかかったりどいたり
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 どんどん下りていく
どんどん下りていく
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 分岐点が近くなってきた
分岐点が近くなってきた
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 七五三掛まで戻ってきた
七五三掛まで戻ってきた
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 外輪山の下はなだらかな裾野が広がる
外輪山の下はなだらかな裾野が広がる
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 戻っていく
戻っていく
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 鳥海湖方面もポコポコとピークがある
鳥海湖方面もポコポコとピークがある
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 なんかこうカルスト大地のような雰囲気(違うけど)
なんかこうカルスト大地のような雰囲気(違うけど)
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ここの分岐を鳥海湖方面へ
ここの分岐を鳥海湖方面へ
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 扇子森を巻いて下りていく
扇子森を巻いて下りていく
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 お、雲がとれて新山と外輪山が見上げられる
お、雲がとれて新山と外輪山が見上げられる
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 麓へ続く谷
麓へ続く谷
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 ここからちょっと登り返し
ここからちょっと登り返し
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 鳥海湖が見える位置まで来た
鳥海湖が見える位置まで来た
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 外輪山の淵を横切っていく
外輪山の淵を横切っていく
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 振り返ると新山も見える
振り返ると新山も見える
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 気持ちよい木道を歩いていく
気持ちよい木道を歩いていく
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 麓までいくつもピークが並んでいる
麓までいくつもピークが並んでいる
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 この道もそろそろおしまい
この道もそろそろおしまい
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 だいぶ雲が高くなってきた
だいぶ雲が高くなってきた
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 吹浦口を下りていく
吹浦口を下りていく
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 行きはガスと冷たい強風で辛かったけど、これは最高の一言
行きはガスと冷たい強風で辛かったけど、これは最高の一言
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 振り返ると外輪山までは見えるけど新山までは見えない
振り返ると外輪山までは見えるけど新山までは見えない
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 眼下に広がる日本海
眼下に広がる日本海
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 海が本当に近い
海が本当に近い
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 最後のひと頑張り
最後のひと頑張り
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 下りきりました。
こうなってたのね
下りきりました。 こうなってたのね
鳥海山・七高山・笙ヶ岳 車も増えてます。
おつかれ山でした!
車も増えてます。 おつかれ山でした!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。