【過去の登山】甲斐駒ヶ岳 1990年1月1日

2020.09.20(日) 日帰り

日本百名山の中でも10本の指に入るといわれる甲斐駒ヶ岳に登頂しております。 今から30年前のことです。 西の木曽駒ヶ岳と、東の甲斐駒ヶ岳で、以前は東駒ヶ岳と呼ばれたようで、山頂の標識には消された東の文字が見えます。 2人の先輩とはこれ以降一緒に登ることもなく、今は連絡先も分かりません。 是非ともお二人と登山談義をしたいものです。

甲斐駒ヶ岳へどのルートで登ったのか全く不明です。先輩に連れられての正月登山でした。

甲斐駒ヶ岳へどのルートで登ったのか全く不明です。先輩に連れられての正月登山でした。

甲斐駒ヶ岳へどのルートで登ったのか全く不明です。先輩に連れられての正月登山でした。

1990年1月1日、甲斐駒ヶ岳山頂。
今から30年前の正月登山です。
私は大学1年で、マスター2年とドクター1年の先輩と3人での登山でした。
残念ながら3人で撮影した写真は残っていませんでした。

1990年1月1日、甲斐駒ヶ岳山頂。 今から30年前の正月登山です。 私は大学1年で、マスター2年とドクター1年の先輩と3人での登山でした。 残念ながら3人で撮影した写真は残っていませんでした。

1990年1月1日、甲斐駒ヶ岳山頂。 今から30年前の正月登山です。 私は大学1年で、マスター2年とドクター1年の先輩と3人での登山でした。 残念ながら3人で撮影した写真は残っていませんでした。

拡大写真

拡大写真

拡大写真

もう一枚は、自撮りでした。
南アルプスの冬山で、口まわりが凍っていくことを撮りたかったのか?という感じでです。
2日の8時42分撮影の記録です。

もう一枚は、自撮りでした。 南アルプスの冬山で、口まわりが凍っていくことを撮りたかったのか?という感じでです。 2日の8時42分撮影の記録です。

もう一枚は、自撮りでした。 南アルプスの冬山で、口まわりが凍っていくことを撮りたかったのか?という感じでです。 2日の8時42分撮影の記録です。

甲斐駒ヶ岳へどのルートで登ったのか全く不明です。先輩に連れられての正月登山でした。

1990年1月1日、甲斐駒ヶ岳山頂。 今から30年前の正月登山です。 私は大学1年で、マスター2年とドクター1年の先輩と3人での登山でした。 残念ながら3人で撮影した写真は残っていませんでした。

拡大写真

もう一枚は、自撮りでした。 南アルプスの冬山で、口まわりが凍っていくことを撮りたかったのか?という感じでです。 2日の8時42分撮影の記録です。