久しぶりの登山。久しぶりの離山はタマゴタケの宝庫でした。軽井沢は連日熊出没情報出ているのでちょっぴりドキドキしながらのリハビリ登山です。
離山の高級別荘地から登ります。
離山の高級別荘地から登ります。
前回登った南口登山道とは違い東口登山道はずーっと舗装された砂利道を登ります。
前回登った南口登山道とは違い東口登山道はずーっと舗装された砂利道を登ります。
木漏れ日に癒されて
木漏れ日に癒されて
昭和62年埋没のタイムカプセル
昭和62年埋没のタイムカプセル
山頂からは浅間山の裾野が!残念ながらテッペンには雲
山頂からは浅間山の裾野が!残念ながらテッペンには雲
あー気持ち〜
あー気持ち〜
ここからはタマゴタケです。右を向いても左を向いてもタマゴタケ!食べたら美味しいタマゴタケ!(食べた事無いけど)もう離山ではなくてタマゴタケ岳!
ここからはタマゴタケです。右を向いても左を向いてもタマゴタケ!食べたら美味しいタマゴタケ!(食べた事無いけど)もう離山ではなくてタマゴタケ岳!
展望台からはうっすら妙義山
展望台からはうっすら妙義山
ここにもタイムカプセル
ここにもタイムカプセル
下りは早い
下りは早い
見つけるとついつい写真撮っちゃう可愛さ
見つけるとついつい写真撮っちゃう可愛さ
登山者記帳場に到着時間も書いて!
登山者記帳場に到着時間も書いて!
さようならまた来年
さようならまた来年
熊が出ること承知じゃないと此処には住めない
熊が出ること承知じゃないと此処には住めない
次の日見晴らし台から見た離山
次の日見晴らし台から見た離山
離山の高級別荘地から登ります。
前回登った南口登山道とは違い東口登山道はずーっと舗装された砂利道を登ります。
木漏れ日に癒されて
昭和62年埋没のタイムカプセル
山頂からは浅間山の裾野が!残念ながらテッペンには雲
あー気持ち〜
ここからはタマゴタケです。右を向いても左を向いてもタマゴタケ!食べたら美味しいタマゴタケ!(食べた事無いけど)もう離山ではなくてタマゴタケ岳!
展望台からはうっすら妙義山
ここにもタイムカプセル
下りは早い
見つけるとついつい写真撮っちゃう可愛さ
登山者記帳場に到着時間も書いて!
さようならまた来年
熊が出ること承知じゃないと此処には住めない
次の日見晴らし台から見た離山