暑寒別岳(暑寒荘ルート)

2020.09.13(日) 日帰り

活動データ

タイム

08:35

距離

16.3km

のぼり

1268m

くだり

1265m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 35
休憩時間
1 時間 17
距離
16.3 km
のぼり / くだり
1268 / 1265 m
2 7
1 3
54
1 46
58

活動詳細

すべて見る

朝4時に札幌を出発。札幌は雨だったのですが、てんくらでは暑寒別岳はA。昨日まで出張で帰ってきたのが結構遅かったのでちょっとキツかったですが、妻と交代で運転しながら2時間で暑寒荘前の駐車場に到着。天気は曇り。狙い通り。ここは2度目。結構きついんです。特に9合目からのロープ場がね。だいぶ疲れているのにあの斜度は辛い。今日はスライドする人も少なかったですが、頂上では雨竜沼から上がってくる人や、箸別コースからの人が少しは集まっていました。ヒグマの糞が結構落ちていました。ここはヒグマが多い場所ですから。天気は曇りでしたが、気温と湿度が高くて暑くて難儀しました。寒いかなと考えて少し厚着にしていたのが失敗です。前回は天気が悪くて頂上付近は風と雨が酷くて頂上で昼を食べることができず8合目まで戻って昼食を取りました。今回は風もなく、雨もなく、さあ昼食の準備。スパゲッティの準備をしてきました。まずはお湯を沸かします。。。あ、コンロの部品が足りない。空気を圧縮させるポンプを忘れてしまいました。これでは火をつけられない。。。仕方ないので非常食を食べて、水を飲んで昼食にしましたが、テンション下がるし、満腹感も得られない。下は辛かったです。

暑寒別岳 まずそこそこの登り。ここからみぎに曲がってまっすぐ頂上を目座います。
まずそこそこの登り。ここからみぎに曲がってまっすぐ頂上を目座います。
暑寒別岳 ツバメオモトの実(花はとっくに終わっていました)
ツバメオモトの実(花はとっくに終わっていました)
暑寒別岳 2合目。ここらへんはなだらかですし、道も広くて整備されていて歩きやすいです。
2合目。ここらへんはなだらかですし、道も広くて整備されていて歩きやすいです。
暑寒別岳 ツルリンドウ。これ一輪だけ咲いていました。他はつぼみ
ツルリンドウ。これ一輪だけ咲いていました。他はつぼみ
暑寒別岳 オオカメノキの実。赤色と黒色
オオカメノキの実。赤色と黒色
暑寒別岳 ツクバネソウの実かな?
ツクバネソウの実かな?
暑寒別岳 海が遠望できました
海が遠望できました
暑寒別岳 除草していただいています。感謝です。
除草していただいています。感謝です。
暑寒別岳 エゾフクロウ!!野生のエゾフクロウにばったり出会いました。
エゾフクロウ!!野生のエゾフクロウにばったり出会いました。
暑寒別岳 頂上は見えません。でもあそこを登り切れば後は平坦です。
頂上は見えません。でもあそこを登り切れば後は平坦です。
暑寒別岳 マイズルソウの実。あまり可愛くないです。
マイズルソウの実。あまり可愛くないです。
暑寒別岳 ゴゼンタチバナの実。赤くてかわい。
ゴゼンタチバナの実。赤くてかわい。
暑寒別岳 ミヤマアキノキリンソウ?近くのアキノキリンソウに比べると小ぶりな感じでした。
ミヤマアキノキリンソウ?近くのアキノキリンソウに比べると小ぶりな感じでした。
暑寒別岳 キバナシャクヤクが、あだ咲いていました
キバナシャクヤクが、あだ咲いていました
暑寒別岳 コケモモ発見
コケモモ発見
暑寒別岳 このリンドウも可愛い
このリンドウも可愛い
暑寒別岳 ナナカマドの実
ナナカマドの実
暑寒別岳 シナノキンバイ。頂上手前でわずかに咲いていました。
シナノキンバイ。頂上手前でわずかに咲いていました。
暑寒別岳 ハクサンイチゲ(だと思う)
ハクサンイチゲ(だと思う)
暑寒別岳 チングルマが一輪だけ。相手がいないからかわいそうです。
チングルマが一輪だけ。相手がいないからかわいそうです。
暑寒別岳 ハハコグサ。キレイに咲いていました。
ハハコグサ。キレイに咲いていました。
暑寒別岳 頂上
頂上
暑寒別岳 晴れてはいなかったけど遠くまで見えてキレイでした
晴れてはいなかったけど遠くまで見えてキレイでした
暑寒別岳 アキノキリンソウ
アキノキリンソウ
暑寒別岳 これは何?道の真ん中にあった石碑
これは何?道の真ん中にあった石碑
暑寒別岳 ?
暑寒別岳 サラシナショウマ
サラシナショウマ
暑寒別岳 タテヤマウツボグサ?ウツボグサの仲間だとは思います。
タテヤマウツボグサ?ウツボグサの仲間だとは思います。
暑寒別岳 ゴール。下りはハンガーノック気味。今後は気をつけないと
ゴール。下りはハンガーノック気味。今後は気をつけないと

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。