滝子山・大谷ヶ丸周回

2020.09.13(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 50
休憩時間
1 時間 57
距離
15.2 km
のぼり / くだり
1547 / 1548 m
2 32
29
59
25
10
1
1 53

活動詳細

すべて見る

大菩薩峠に行ってから気になっていた所に行きました(^^)/ 滝子山。 大菩薩連嶺の南に位置する山。 富士山に近いし眺望良いみたい!!🗻✨ 滝子山だけだとちょっと短いかなと思い大谷ヶ丸まで回って周回しました。 〇寂しょう尾根~滝子山 危険!注意!の標識があります。 ご自身の経験値や体力等を適切にご判断ください。 途中までは普通の登山道ですが後半に岩場があります。 知らないで行くとナニコレ!?💦となりますが岩場の急登と分かっていれば楽しめます。 絶壁ではないので少しずつ丁寧に登りましょう。 滝小山山頂は狭いですが眺望良いですね!ただし晴れていれば… 残念ながら雲が多すぎて富士山も見えず( ノД`)シクシク… 〇滝小山~大谷ヶ丸 普通の登山道ですが行く人少ないのかな? 踏み跡すくなめ、ピンクテープ少なめです。 広い尾根などはどこ歩いたらいいのかわからなくなりますね。 大谷ヶ丸で昼食にしましたΨ( 'ч' ) 〇大谷ヶ丸~曲沢峠~すみ沢~下山 すみ沢まで行くと沢沿いを歩けます。 水の音が心地よいですね。 滝もありますので眺めてしまいます。 抜けると林道を歩いて下山です。 寂しょう尾根~滝子山~すみ沢 このルートだけでも岩場あり、眺望あり、沢ありと変化に富んだ良いコースだと思います♪

滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 桜公園の駐車場からスタートです。
桜公園の駐車場からスタートです。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 寂しょう尾根
注意書きがあります。
寂しょう尾根 注意書きがあります。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 山小屋??
廃屋になってるのですかね?
山小屋?? 廃屋になってるのですかね?
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 鉄塔です。
すっかり明るいですね。
鉄塔です。 すっかり明るいですね。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 一度林道に出てからまた登山道に入ります。
一度林道に出てからまた登山道に入ります。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 緑の木々と木漏れ日が良いね。
緑の木々と木漏れ日が良いね。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ペイントがあります。
下山ではわからないだろうなぁ
ペイントがあります。 下山ではわからないだろうなぁ
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 登りではわかりやすいです。
登りではわかりやすいです。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 徐々に岩場に入っていきます。
徐々に岩場に入っていきます。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 岩場楽しい~!
アスレチック気分です。
岩場楽しい~! アスレチック気分です。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 アスレチック気分ですが落ちたらアレがアレですので注意しながら登ります。
アスレチック気分ですが落ちたらアレがアレですので注意しながら登ります。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 少しだけ木の切れ目から
雲海になってる!
少しだけ木の切れ目から 雲海になってる!
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 って、山には雲かかってる…( ノД`)シクシク…
って、山には雲かかってる…( ノД`)シクシク…
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 浜立山?
ヤマップにはルート載ってないですがいってみようかな。
浜立山? ヤマップにはルート載ってないですがいってみようかな。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 太陽の光が綺麗ね。
太陽の光が綺麗ね。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ん?
どこここ?(笑)
ん? どこここ?(笑)
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ちょっと行き過ぎてました。
浜立山
眺望はないです。
ちょっと行き過ぎてました。 浜立山 眺望はないです。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 道中けっこう咲いてましたが終わりかけが多かったです。
道中けっこう咲いてましたが終わりかけが多かったです。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 登ってきました。
下りはあまり使わないほうが良いかも
登ってきました。 下りはあまり使わないほうが良いかも
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 滝小山の山頂です!
滝小山の山頂です!
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 雲が多い…
おそらく富士山があるであろう方角
もう少し右かな
雲が多い… おそらく富士山があるであろう方角 もう少し右かな
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 おそらく丹沢方面
おそらく丹沢方面
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 南側のパノラマ撮影
北側は白い世界しかなかった
南側のパノラマ撮影 北側は白い世界しかなかった
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 鎮西ガ池?
鎮西ガ池?
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 これが鎮西ガ池のようですね。
祠が横にあったのですが撮ってなかったかな。
白縫神社だそうです。
白縫姫の伝説というのがあるみたいですね。
これが鎮西ガ池のようですね。 祠が横にあったのですが撮ってなかったかな。 白縫神社だそうです。 白縫姫の伝説というのがあるみたいですね。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 大谷ヶ丸へ向かいます
大谷ヶ丸へ向かいます
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 踏み跡薄い所もあるので注意しながら進みましょう
踏み跡薄い所もあるので注意しながら進みましょう
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 キノコとコケ!
キノコとコケ!
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 秋には色づくのでしょう。
秋には色づくのでしょう。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 大谷ヶ丸山頂です。
眺望はありません。
というか周りは真っ白なので分かりません(笑)
大谷ヶ丸山頂です。 眺望はありません。 というか周りは真っ白なので分かりません(笑)
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ごはん~
サトウのごはんを袋に移して湯煎して中華丼かけて食べました。
ごはん~ サトウのごはんを袋に移して湯煎して中華丼かけて食べました。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 なんだか白鳥のような、幽霊のような
なんだか白鳥のような、幽霊のような
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 周回ルートの途中にあります。
周回ルートの途中にあります。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 行き止まりで左右に分岐ですが
オッ立がこの先にあります。
踏み跡はありません。
行き止まりで左右に分岐ですが オッ立がこの先にあります。 踏み跡はありません。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 オッ立
特に何もないのですぐ降ります。
オッ立 特に何もないのですぐ降ります。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 小さいキノコ
道中いろいろなキノコが生えていました。
小さいキノコ 道中いろいろなキノコが生えていました。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 注 難路
沢沿いの道です。
砂のような箇所があるので雨降っていると難しいでしょうけど晴れていれば問題ありません。
注 難路 沢沿いの道です。 砂のような箇所があるので雨降っていると難しいでしょうけど晴れていれば問題ありません。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 沢の流れが良い
沢の流れが良い
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 一枚岩の沢が良いです。
難路通らないと見れませんよー
一枚岩の沢が良いです。 難路通らないと見れませんよー
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ?
沢の中で金色にキラキラ✨しとるな。
? 沢の中で金色にキラキラ✨しとるな。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 砂金かな?💰
砂金かな?💰
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 沢沿いの道は少し細いですが楽しいです。
沢沿いの道は少し細いですが楽しいです。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 水の流れが綺麗
水の流れが綺麗
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 橋を渡ります。
橋を渡ります。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ここから先は歩きやすかったですね。
登山道は左側
ここから先は歩きやすかったですね。 登山道は左側
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 橋を渡ります2
抜けると直ぐに林道に出ます。
橋を渡ります2 抜けると直ぐに林道に出ます。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 林道に出ます。
ここまで車で来れるのですね。
そのまま林道降りて下山です。
お疲れさまでした。
林道に出ます。 ここまで車で来れるのですね。 そのまま林道降りて下山です。 お疲れさまでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。