甲武信ヶ岳と千曲川源流 毛木平からピストン

2020.09.13(日) 日帰り

1ヶ月ぶりに山仲間の山カフェを楽しむ会の登山です。 天気を見て、比較的良さそうな甲武信ヶ岳に長野県川上村の毛木平から登りました。 鹿のお出迎えから始まり、苔の綺麗な景色、横には千曲川の源流が流れ、癒されながらの登山でした。 頂上ではガスが出てしまい、しばらくすると雨が降って来たので、早めの撤収となりましたが、仲間との登山、最高でした。 帰りにナナーズ川上店にあるカラファテ川上店に寄りました。敷地内駐車場に通常品を扱った店舗がありますが、ナナーズ2階にはアウトレット品の店舗があります。4月頃から11月まで営業しています。安いから川上村来たら見ていきます。

駐車場は、綺麗に舗装されていてまだ余裕がありました。
トイレも綺麗です。

駐車場は、綺麗に舗装されていてまだ余裕がありました。 トイレも綺麗です。

駐車場は、綺麗に舗装されていてまだ余裕がありました。 トイレも綺麗です。

ここが登山口

ここが登山口

ここが登山口

鹿がお出迎え

鹿がお出迎え

鹿がお出迎え

こっちを見てますが逃げません。

こっちを見てますが逃げません。

こっちを見てますが逃げません。

分岐。今回は右のルートです

分岐。今回は右のルートです

分岐。今回は右のルートです

天気は☀️

天気は☀️

天気は☀️

慰霊の碑

慰霊の碑

慰霊の碑

丸太の橋。
真ん中に穴が

丸太の橋。 真ん中に穴が

丸太の橋。 真ん中に穴が

梯子

梯子

梯子

苔がいっぱいです

苔がいっぱいです

苔がいっぱいです

ナメ滝に着きました

ナメ滝に着きました

ナメ滝に着きました

これがナメ滝です

これがナメ滝です

これがナメ滝です

千曲川源流までなかなか着きません

千曲川源流までなかなか着きません

千曲川源流までなかなか着きません

あと1.8キロ

あと1.8キロ

あと1.8キロ

苔が反射してキラキラ

苔が反射してキラキラ

苔が反射してキラキラ

木橋

木橋

木橋

あと0.9キロです

あと0.9キロです

あと0.9キロです

あともう少し

あともう少し

あともう少し

千曲川源流に着きました
ここが目的で、山頂まで行かない人も多くいました。

千曲川源流に着きました ここが目的で、山頂まで行かない人も多くいました。

千曲川源流に着きました ここが目的で、山頂まで行かない人も多くいました。

ここが千曲川源流。信濃川となって新潟へ

ここが千曲川源流。信濃川となって新潟へ

ここが千曲川源流。信濃川となって新潟へ

もう落葉しています

もう落葉しています

もう落葉しています

分岐。左に行きます

分岐。左に行きます

分岐。左に行きます

もう少しで山頂です

もう少しで山頂です

もう少しで山頂です

着きました。ガスガスでしたが一瞬ガスが開けた瞬間です。
ここでランチしていたら雨が降ってきたので、撤収しました。

着きました。ガスガスでしたが一瞬ガスが開けた瞬間です。 ここでランチしていたら雨が降ってきたので、撤収しました。

着きました。ガスガスでしたが一瞬ガスが開けた瞬間です。 ここでランチしていたら雨が降ってきたので、撤収しました。

苔が綺麗です

苔が綺麗です

苔が綺麗です

きのこがいっぱい

きのこがいっぱい

きのこがいっぱい

上りでは気づかなかったな

上りでは気づかなかったな

上りでは気づかなかったな

無事下山しました

無事下山しました

無事下山しました

駐車場は、綺麗に舗装されていてまだ余裕がありました。 トイレも綺麗です。

ここが登山口

鹿がお出迎え

こっちを見てますが逃げません。

分岐。今回は右のルートです

天気は☀️

慰霊の碑

丸太の橋。 真ん中に穴が

梯子

苔がいっぱいです

ナメ滝に着きました

これがナメ滝です

千曲川源流までなかなか着きません

あと1.8キロ

苔が反射してキラキラ

木橋

あと0.9キロです

あともう少し

千曲川源流に着きました ここが目的で、山頂まで行かない人も多くいました。

ここが千曲川源流。信濃川となって新潟へ

もう落葉しています

分岐。左に行きます

もう少しで山頂です

着きました。ガスガスでしたが一瞬ガスが開けた瞬間です。 ここでランチしていたら雨が降ってきたので、撤収しました。

苔が綺麗です

きのこがいっぱい

上りでは気づかなかったな

無事下山しました

この活動日記で通ったコース

甲武信ヶ岳 往復コース

  • 07:20
  • 14.3 km
  • 1094 m
  • コース定数 29