【九州遠征2日目#1】森っぷ🌲な朝。篠栗九大の森のラクウショウ

2020.09.12(土) 日帰り

活動データ

タイム

00:43

距離

2.0km

のぼり

27m

くだり

28m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
43
休憩時間
0
距離
2.0 km
のぼり / くだり
27 / 28 m
44

活動詳細

すべて見る

九州遠征2日目の土曜日は何処も彼処も雨☂️なので登山は諦め、観光に専念する事に…九州には以前から訪れてみたい場所が多々あったので良い機会になりました😊 その中のひとつが福岡県粕屋郡篠栗町の九大の森🌲。 ここには水の中にひっそりと佇むラクウショウという針葉樹を見る事ができ、いつか訪れてみたいと思っていました😊 ただ残念だったのが、蒲田池の水が少なくてラクウショウが水に浸かっていなかった😢 台風による雨や昨日も雨が降っているので期待していたのですが…この池は農業用のため池として使われているので夏場は田んぼに水を引くために水位が低いようです。 池の水が根元まで十分にある時は、まるでジブリのような幻想的な光景が見れるだけに残念。(写真には水がある時のものも入れています) とは言え、蒲田池の周りの水辺の森をゆっくり歩きながら、自然を満喫することが出来、とても癒されたひと時でした🤗🎵

篠栗町 篠栗九大の森の駐車場は2ヶ所あり、南口駐車場へ車を止めて散策しました🤗
因みにラクウショウのある水辺の森へは北口駐車場からの方が近いです。
篠栗九大の森の駐車場は2ヶ所あり、南口駐車場へ車を止めて散策しました🤗 因みにラクウショウのある水辺の森へは北口駐車場からの方が近いです。
篠栗町 篠栗九大の森案内図。
蒲田池を含め約17ヘクタールの「森」には、約50種の常緑広葉樹と約40種の落葉広葉樹が生育しています☺️
篠栗九大の森案内図。 蒲田池を含め約17ヘクタールの「森」には、約50種の常緑広葉樹と約40種の落葉広葉樹が生育しています☺️
篠栗町 蒲田池の周り約2キロメートルの遊歩道を歩きます。30分もあれば一周出来ます😊
(yohjiさんやのんのんさんなら10分を楽に切る距離です。)
蒲田池の周り約2キロメートルの遊歩道を歩きます。30分もあれば一周出来ます😊 (yohjiさんやのんのんさんなら10分を楽に切る距離です。)
篠栗町 遊歩道の所々には東屋やベンチあり、自然を感じながら休憩することができます☺️
遊歩道の所々には東屋やベンチあり、自然を感じながら休憩することができます☺️
篠栗町 写真では雨が降って無いように見えますが、結構降っていて傘を差しての散策です☺️
雨☔️で早朝のせいか誰とも出会わなかった。😅
写真では雨が降って無いように見えますが、結構降っていて傘を差しての散策です☺️ 雨☔️で早朝のせいか誰とも出会わなかった。😅
篠栗町 雨で結構ぬかるんでいるので注意して歩きます😊
雨で結構ぬかるんでいるので注意して歩きます😊
篠栗町 森には約50種の常緑広葉樹と、約40種の落葉広葉樹が生育されている。
遊歩道の側の木には樹銘板が設置してあるので樹木の名前を覚える事が出来ます。
森には約50種の常緑広葉樹と、約40種の落葉広葉樹が生育されている。 遊歩道の側の木には樹銘板が設置してあるので樹木の名前を覚える事が出来ます。
篠栗町 森の中を歩いているだけで心が安らぎ、爽快感が味わえます☺️
これが森林セラピー効果なのだろうか?
森の中を歩いているだけで心が安らぎ、爽快感が味わえます☺️ これが森林セラピー効果なのだろうか?
篠栗町 えこのき広場。
えこのき広場。
篠栗町 東屋。この先を進むと水辺の森へ
東屋。この先を進むと水辺の森へ
篠栗町 前から見たかった水辺の森のラクウショウ(和名はヌマスギ)に出会えました☺️
幹の根元が特徴的で水に浸かっても根回りの地上に呼吸根を出します。
沼の水位が予想外に低くて少し残念😢
前から見たかった水辺の森のラクウショウ(和名はヌマスギ)に出会えました☺️ 幹の根元が特徴的で水に浸かっても根回りの地上に呼吸根を出します。 沼の水位が予想外に低くて少し残念😢
篠栗町 水位が上がるとこんな感じです🤗
まるでジブリのような幻想的な光景を目の当たりにする事が出来ます☺️
水位が上がるとこんな感じです🤗 まるでジブリのような幻想的な光景を目の当たりにする事が出来ます☺️
篠栗町 雨が降ったのに水位が低いのは想定外でしたが、それでも魅力的な森には間違いありません😊
後で確認したら農業用のため池として利用されているそうなので、夏場は田んぼに水を引くため、多少の雨が降った位では水位は上がらないそうです。
この森を訪れる際には蒲田池の水位を事前に確認して行かれる事をお勧めします😊
雨が降ったのに水位が低いのは想定外でしたが、それでも魅力的な森には間違いありません😊 後で確認したら農業用のため池として利用されているそうなので、夏場は田んぼに水を引くため、多少の雨が降った位では水位は上がらないそうです。 この森を訪れる際には蒲田池の水位を事前に確認して行かれる事をお勧めします😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。