午前中は雨らしいので、近場の由布岳へ。 森の入口で追いつかれた方と、ご一緒することになった🤗 YANKさん、ゆっくり歩きにお付き合いいただき、ありがとうございました🙏 しばらくお休みしていたNさんも、復帰登山お疲れ様でした。 ボチボチ温かい飲み物が欲しくなった由布岳でした☕
山頂に雲はないが、なんだかボンヤリ天気
山頂に雲はないが、なんだかボンヤリ天気
森を抜けたら雨が降ってきたので傘をさす。ガスがわいて何も見えない
森を抜けたら雨が降ってきたので傘をさす。ガスがわいて何も見えない
見上げる西と東に雲はなし
見上げる西と東に雲はなし
マタエに到着。風が冷たい
マタエに到着。風が冷たい
岩を登っていると大ミミズ発見
岩を登っていると大ミミズ発見
東峰に到着
東峰に到着
遠くにくじゅうの山々
遠くにくじゅうの山々
大岩と西峰
大岩と西峰
塚原方面
塚原方面
鶴見連山
鶴見連山
高崎山。景色を堪能したら下山開始。マタエが寒かったので、合野越でお昼をいただきました。
高崎山。景色を堪能したら下山開始。マタエが寒かったので、合野越でお昼をいただきました。
ホソバノヤマハハコ
ホソバノヤマハハコ
イヨフウロ
イヨフウロ
ヤマラッキョウも咲き始めていました
ヤマラッキョウも咲き始めていました
山頂に雲はないが、なんだかボンヤリ天気
森を抜けたら雨が降ってきたので傘をさす。ガスがわいて何も見えない
見上げる西と東に雲はなし
マタエに到着。風が冷たい
岩を登っていると大ミミズ発見
東峰に到着
遠くにくじゅうの山々
大岩と西峰
塚原方面
鶴見連山
高崎山。景色を堪能したら下山開始。マタエが寒かったので、合野越でお昼をいただきました。
ホソバノヤマハハコ
イヨフウロ
ヤマラッキョウも咲き始めていました