象鼻山古墳群はダニ注意⚠️

2020.09.09(水) 日帰り

活動データ

タイム

00:51

距離

1.9km

のぼり

134m

くだり

135m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
51
休憩時間
0
距離
1.9 km
のぼり / くだり
134 / 135 m
2
9
6
9

活動詳細

すべて見る

SUP進水式のあと、お山へ。 標高130m今までで一番最低の山。 文字通り今までで最低の山になるとは…。 ぽこぽこ土が盛り上がってて、これが古墳。 番号札もついていて管理されている。 あずき🐶の銅像風の写真を撮り、見晴らしのいいところで初日の出が拝めるか方位を確認。OK。 ところが、スパッツと靴下の間の足首がやたらと痒くてピリピリする。見るとさらさらの砂がびっしり、さっきの河原で付いたんやなー。 え!何!何!蠢いている。わさわさ音が聞こえてきそう。正体は『マダニ』しかも0.4mmくらいの幼体。 ダッシュで下山。☺️は毛が生えてないのでわりと簡単にとれたけど🐶の足のダニはとれず。 帰還中もボート簡易補修用のガムテープで🐶のダニ取り(1000匹は取った)。シャンプーしてもとれず。3人がかりでダニ取り(1000匹以上)大人しくしている🐶。掃除、ダニ取り、掃除の繰り返し、夜散歩の前にもダニ取り。 しばらくお散歩以外クレート暮らしの🐶です。 一晩たって、朝。ずいぶんダニが減っている。 クレートの中に死んだダニが落ちている。毎月マイフリーガード(フロントラインのジェネリック)しておいてよかった。 お昼、探すとやっと見つかる程度。 確実にダニ被害から回復している。 夕方散歩の後リビングのフローリングで少しブラッシングして床をコロコロしたら死んだ0.5mmくらいのダニが15匹とれました。 あと少し!がまん

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。